ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Category - RO

【RO】 最近のカードドロップ事情

■久しぶりにカードラッシュイスガルドでの初カードは、不凍花cでした。倒してる数的にまぁ妥当なところ。積極的に倒してるわけではないけど、デイリー進行のついでにといった感じ。この後最下級ルガンcも出ました。効果は、蛇神の温もり01,02に出るmobにダメージ+30%。いつものやつ。最近は新ダンジョンが出る度に、ほぼ確実と言っていいほど付いてきますね。うーん、これ系のって一個も使ったことないんだけど、有効活用されて...

… 続きを読む

■久しぶりにカードラッシュ

o1429.png

イスガルドでの初カードは、不凍花cでした。
倒してる数的にまぁ妥当なところ。
積極的に倒してるわけではないけど、デイリー進行のついでにといった感じ。

o1431.png

この後最下級ルガンcも出ました。
効果は、蛇神の温もり01,02に出るmobにダメージ+30%。
いつものやつ。最近は新ダンジョンが出る度に、ほぼ確実と言っていいほど付いてきますね。
うーん、これ系のって一個も使ったことないんだけど、有効活用されてるんだろうか。

o1430.png

不凍花cの方は、スロットが空いていたゲフェニア魔道具に挿しました。
JF用。少しはダメージの底上げになっていれば良いなぁ。
ステイシス切っちゃってるのが若干痛い。
接頭語はエスカ。何かリンカーにそんなスキルあったなと思いつつも、関連性は不明。

o1432.png

イスガルドクエストクリアで貰える衣装も、忘れずにゲット。
うーんこのサイズ感よ...!ちゃんと合う衣装コーディネートを見つけたいところです。
明日のメンテまでなので、まだ貰ってない方はお早めに。

o1433.png

カードラッシュ本編。
たまたま試練登ったら、1周で5枚のカードが。しかしどれも安価。残念。
でも1周で5枚は最高記録かも。出る時は出るもんですね。

o1434.png

火力もだいぶ上がったので、試しにルキフルチャレンジしてみたら倒せてしまった図。
いつもの装備で耐性はほぼなし。完全に火力で押す形。
暴走と真理が発動しつつ連打が間に合えば、ギミック無視で倒せる模様。
割と失敗することも多いですが、倒せればラッキー程度で挑戦してます。

さて、明日のメンテ以降は新たな幻想叢書実装ということで気になるところではありますが、しばらくは静観気味になると思います。
おそらくLv制限が同じく180~219になるでしょうし、今そのLv帯で育てたいキャラがいないんですよね。ラグホで体験できればいいかなー程度。
イベントが来るまでは他ゲーメインになりそう。FEHとアイギスが今自分の中でHot。
Switchでも気になるゲームがいくつか出てきましたし、こっちに手を伸ばす方向になりそうです。
積みゲーも消化しないといけないですしね。FF5結局止まっちゃってるー。

とかいって、メンテで急にイベントぶっこんできたりするのがRO。
火曜の情報更新は要チェックです!

【RO】 Base200以降デイリーまとめ

■今のうちにまとめておこう※イスガルド合計はシミュレーション戦闘を除く詳しい内容はこちらから(当ブログリンク)【RO】 ラヘル新規Base200,210デイリー【RO】 Base210以上向けデイリークエスト【RO】 イスガルド デイリークエスト【RO】 幻想叢書3,4,5弾とまとめ ※180~219用割合経験値現状こんなところかな?240以降が追加されたら追記予定。...

… 続きを読む

■今のうちにまとめておこう

o1421.png

o1422.png
※イスガルド合計はシミュレーション戦闘を除く

詳しい内容はこちらから(当ブログリンク)
【RO】 ラヘル新規Base200,210デイリー
【RO】 Base210以上向けデイリークエスト
【RO】 イスガルド デイリークエスト
【RO】 幻想叢書3,4,5弾とまとめ ※180~219用割合経験値


現状こんなところかな?240以降が追加されたら追記予定。

【RO】 イスガルド メモD2つ

■何度か挑戦飛行船破壊作戦。230メモD。CT1。制限時間内は何度でも再入場可。ボス戦まで行くと不可。内容はハートハンター軍事基地に似てるかな?4フロア、敵の殲滅、ギミック解除あり。ギミックはステータスの影響で解除時間が変わるっぽい。敵は当然段違いに強いので注意。装備はこんな感じ。というかイスガルドではだいたいこれ。毒鎧+聖耐性95推奨。不死だとやっぱ痛い。HPががくんと下がったのもあって、頻繁に死にそうになる...

… 続きを読む

■何度か挑戦

o1412.png

飛行船破壊作戦。230メモD。CT1。
制限時間内は何度でも再入場可。ボス戦まで行くと不可。
内容はハートハンター軍事基地に似てるかな?
4フロア、敵の殲滅、ギミック解除あり。ギミックはステータスの影響で解除時間が変わるっぽい。
敵は当然段違いに強いので注意。

o1415.png

装備はこんな感じ。というかイスガルドではだいたいこれ。
毒鎧+聖耐性95推奨。不死だとやっぱ痛い。
HPががくんと下がったのもあって、頻繁に死にそうになる。
テトラ10取得で種族ダメ+70%。

RO公式ツール:飛行船破壊作戦(飛行船ワイル1号) (1@whl)

道中、主力はCL。CrRでもいいが、鎧変更でそれほど威力が変わらなかった。
2~3体釣り出して殲滅する感じ。囲まれると一気にもっていかれる。

o1413.png

初回初見でボス前まで10分弱。死に戻りもあって時間多め。
ギミックや敵の配置もわかったので、次回以降はもう少し短縮できそう。
2回目は6分ほどでした。

報酬貰ったあとは、ボスに挑戦するかの選択肢。
経験値はソロで60G/48.75G+花びら5個。ボス撃破で花びら追加5個。
このあたりは、ハトハンや水上保安などと同じ感じですね。
経験値目当てならここで撤退もあり。

o1414.png

ビギナーズラックなのか、初回はボス撃破。
真理と暴走の機嫌が良ければといった感じでしょうか。
お掃除ロボがたくさん召喚されるタイミングがあるので、そこを乗り越えられれば。
途中痛い攻撃が何度かありましたが、なんとか耐えられたのでその度にDL。
クリスラのエフェクトじゃなかったから、たぶんシャープシューティング?

ボスギミックはよくわからんかったけど、ダメージ与えてるとディフェンスモードに移行。
目視でダメージ1/10かな。妙にダメージが下がるタイミングがそれ。
四隅にギミックらしきものがあったけど、解除方法が不明。力で押してる人が多そう。
ヴェルナー研究所みたいなやつっぽいけど、どうなんだろうか。

2回目以降は安定せず、撃破できたのはまだ最初の一回のみ。

o1417.png

もう一つの方は、シミュレーション戦闘。
220メモD、1週間に2回挑戦可能。欺瞞の別荘と同タイプで、2連続でも入場可。
再入場不可。

o1418.png

説明通り、0点でも経験値取得可能。
ただし、最後まで残っている必要あり。魔法大会と似たような感じ。
最後の治療はなぜかしてもらえなかった。不死鎧だとHP回復しない?

o1419.png

聖鎧のみでCrR連発してみたけど、案の定キリングオーラで一確。
逃げ場もないので、ちゃんと対策しないときつい。使用スキル的に念鎧に聖耐性?

RO公式ツール:シミュレーション戦闘 戦闘エリア (1@jca_2)

o1420.png

3分の戦闘時間が終わったら、転送&結果発表。間違えて戻らないように注意。
230未満45G/34G、230以上65G/48Gの経験値を獲得。点数によってアイテム報酬追加。
特に装備も必要ないので、毎週2回通っておきましょう。
世の中にはソロで1分以内に撃破する猛者もいるらしい。ひえー。

o1416.png

最後に。蛇の巣では手紙召喚可能。ジョンダも可能らしい?
メモD前に倉庫があると助かったけど、残念ながらなし。氷の城で準備してから来ましょう。


おまけ。
o1407.png

きみたち似てない!?
左:ROレハール・ゼータ、右:FEHペレアス(暁の女神)

【RO】 イスガルド デイリークエスト

■取り急ぎまとめ Base220から10個(67.4G/55.025G)+230から1個(18G/13.5G)の計11個(85.4G/68.525G)。メインクエスト『説話の地』のクリアがほぼ必須で、サブクエスト『浄化の聖女』が条件のもあり。説話の地クリアで160G/112G、浄化の聖女クリアで80G/56Gの経験値報酬。説話の地は、ゆっくり話を読みながら進めて2時間ほど。Enter連打で50分ぐらい。浄化の聖女は、話を読みながらで30分ほど。Enter連打で10分ぐらい。必要素...

… 続きを読む

■取り急ぎまとめ

o1409.png

o1410.png o1411.png

o1408.png

Base220から10個(67.4G/55.025G)+230から1個(18G/13.5G)の計11個(85.4G/68.525G)。
メインクエスト『説話の地』のクリアがほぼ必須で、サブクエスト『浄化の聖女』が条件のもあり。
説話の地クリアで160G/112G、浄化の聖女クリアで80G/56Gの経験値報酬。

説話の地は、ゆっくり話を読みながら進めて2時間ほど。Enter連打で50分ぐらい。
浄化の聖女は、話を読みながらで30分ほど。Enter連打で10分ぐらい。
必要素材を事前に用意していたり、メモDの使い方次第ではもう少し短縮できそう。

イスガルドへは、冒険者歓迎室→バルムント邸庭園→飛行船発着場[ジンジャー]→イスガルド凍て付いた尻尾へ。
浄化の聖女を途中までやれば、アルデバラン[ヘルロック]からイスガルド凍て付いた尻尾へ飛ばしてもらえます。
ヘルロックは氷の城までの転送もしてくれるので、浄化の聖女もやっておくべき。

o1404.png o1406.png o1405.png

左から、凍て付いた鱗の氷河・凍て付いた鱗の平原・捨てられた穴01。
氷河と平原は3クエスト混在。クリックしてから短時間の詠唱あり。
ピンポイントで該当箇所に飛べれば戦闘なしもできなくはないが、なかなか難しい。
毒沼+レイジェネがあるので、毒鎧+聖耐性95推奨。不死鎧でも行けるが微妙にレイジェネが痛い。

捨てられた穴01も2クエスト混在。Base230以上なら02にも討伐あり。
こちらも毒鎧+聖耐性95推奨。そしてmobがかなりタフい。
単眼にデスハンドがあるので、溜まっているところから釣り出す際には注意。

蛇の巣は、ハートハンターにさえ気を付ければ毒鎧のみで討伐可能。
ハートハンターはPWを使ってくるので、事故を減らしたいなら毒鎧+念耐性95。
討伐には含まれないので、スルーする方が無難。

安全なのは、ランチタイムの皮納品ぐらい。丘と平原にいるアイスストローが割と落とします。
低級魔力核を別キャラで用意できれば、研究材料調達も納品のみなので安全。
あとやるなら、他と比べて難易度易しめの蛇の巣討伐2種だろうか。これができれば上記調達もついでに行える。

残念なことに、今回のデイリーで行くMAPは全てデスペナあり。
高レベルでしかできないクエストということで、しっかり見極めて受注しないと経験値を減らして帰ってきたということにもなりかねない。
まずは、デスペナを受けても問題ないキャラで下見に行くと良いだろう。

感想としては、かなり苦労する割にはちょっと実入りが少ないかなという印象。
ラヘルデイリーは、ホットモルを入れても43.5G/33G。難易度はかなりの差があると思うので、比べると割に合わないかなと。
アクセスが悪いのも少し気になるところ。
直で行くにはジョンダがないといけないし、狩場転送はあるものの一方通行の場合が多い。
イスガルド氷の城への転送アイテムがあればいいんですけどね。レインボーでもいけるのかな?
まぁこの辺はニブルのデイリーとかの例もあるから、なんとも言い難い。
アクセスが悪いのは足が遠のく原因になるので、何かテコ入れが欲しいですね。
比べてラヘルは、タンポポリングの存在が大きすぎた。便利。

1キャラ目はオーラキャラで行ったから問題なかったけど、2キャラ目はデイリー中に何度がデスペナもらって、報酬経験値貰ってもBaseは増えたけどJobは減ってたなんてことになってました。気を付けよう。

メモDの方はまだ行けてないので、行き次第追記予定。
飛行船破壊作戦はBase230から。CT1日。
シミュレーション戦闘はBase220から。CTは1週間に2回で欺瞞の別荘と同タイプ。
こっちの方はダメージが与えられなくても、制限時間まで待てば経験値報酬は貰えるらしいので実際試してみよう。

※2023/09/07画像差し替え&クエスト転送先追加

【RO】 新エピソード到来

■新エピソード開始公式:9月5日パッチ内容について本日アップデートされました。まず新エピ以外で変わったところ。・欺瞞の別荘と幻影の迷宮(幻影ルート)に『エーテルアクアマリン』が追加・飛行船墜落地後半もBase220から入れるように緩和・飛行船墜落地の報酬経験値上方修正(1~5人のみ。6人以上は変わらず)・Base221~240、Job41~45の経験値テーブル緩和こんなところでしょうか。予告されていたものもありますが、当日発表...

… 続きを読む

■新エピソード開始

o1398.png

公式:9月5日パッチ内容について

本日アップデートされました。まず新エピ以外で変わったところ。

・欺瞞の別荘と幻影の迷宮(幻影ルート)に『エーテルアクアマリン』が追加
・飛行船墜落地後半もBase220から入れるように緩和
・飛行船墜落地の報酬経験値上方修正(1~5人のみ。6人以上は変わらず)
・Base221~240、Job41~45の経験値テーブル緩和

こんなところでしょうか。予告されていたものもありますが、当日発表のものもあり。

o1399.png

経験値テーブルは、このように変更されたそうです。
一つ一つ見るとそうでもないように見えますが、総計だと結構変わってます。
Baseは、約24.63Tから約18.77Tへ(約24%減)。
Jobは、約12.34Tから約11.20Tへ(約10%減)。
だいぶ緩和されたとはいえ、まだまだすんなり通れるLv帯ではない感じ。
割合経験値が貰えるのが、220でストップしてしまうのも上がりづらいと感じる一因な気がする。
デイリークエや経験値メモDでコツコツ上げていくのは変わらなさそう。

あとは、飛行船墜落地の後半制限Lvの緩和と報酬アップ。
これは素直にうれしいですね。ここの経験値は馬鹿にならないぐらい貰えます。
しかも、人数が少ない方が上げ幅が大きい。これはソロで回ってる人に朗報。
ソロだと、前半で12Gが20Gに。後半は14Gが25Gに上がっているので行かない手はないですね。
後半の敷居がちょっと高めなのが玉に瑕。

Base220で止まってるAMがかなりいるので、少しずつ上げていきたいと思います。
上がりやすく感じるようになってるといいなぁ。

1週間限定のラグホーダイも来ているので、利用権がなくても新アップデートを体験できます。
ちょうど利用権が切れたタイミングだったのでありがたい。
N鯖の使い勝手は悪くなるけど、ストーリーを進めるのには支障がないのでこのままやってみよう。

本編に関してはもう少し進めてみてから書こうと思います。
メインクエ進めてるけど、ゆっくり読みながら進めてたら1時間半やってても終わらねぇ...!
1キャラ目はだいたいいつもこんな感じなので、2キャラ目はスムーズに行くといいな。
道中かなり強い敵も出るので、覚悟して行った方がいいかも。毒or不死鎧は必須っぽい。
新規メモDも、可能なら回ってみたいと思います。

おまけ。
o1400.png
なんかモフモフそうなのいた!