ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Category - オークの記憶

【RO】 カード消去と新たなるカード

■ついに実行!イベントで割と多めに手に入ったので、自分でも使ってみようのコーナー。NPCは伊豆のここ。ベータちゃんが出張してきてます。なんかいろんなNPCが、続々伊豆に集められているよね。元のカードはグレイヴベリットc。大昔に挿したやつです。懐かしい。フレイムバグcが出るまではこれ使ってた気がする。最近は全く出番がなくなっておりましたが、ここにきてリサイクル。これをこうして...!こうじゃ!オブナイトディオ...

… 続きを読む

■ついに実行!

o1190.png

イベントで割と多めに手に入ったので、自分でも使ってみようのコーナー。
NPCは伊豆のここ。ベータちゃんが出張してきてます。
なんかいろんなNPCが、続々伊豆に集められているよね。

o1191.png

元のカードはグレイヴベリットc。大昔に挿したやつです。懐かしい。
フレイムバグcが出るまではこれ使ってた気がする。
最近は全く出番がなくなっておりましたが、ここにきてリサイクル。

o1192.png

これをこうして...!

o1193.png

こうじゃ!オブナイトディオ。かっこいい。
それにしても、カード消去はふなっしーなんかい!
精錬値が関係ないところがいいですね。セット効果に微々たるながら威力アップ効果あるけど。
Lv1から装備できるのが最大の魅力かも。
そして...!

o1189.png

実戦投入したら、こんな結果になりました。1Hit10k超えた!
前回の装備に靴を変えただけ。百火も発動中。
まさか大台の5桁に突入するとは思ってなかったです。上がり幅がやばいね。

o1194.png

計算機で結果を表示してみると、より顕著にその数値差が見て取れます。
左が+10フレイムバグで、右が真夜中のアネモス。ほぼほぼ倍。
最初から百火発動状態で戦闘に入るのは難しいですが、理論上縦FW3枚で倒せるようです。
ただ問題も。

まず、百火の発動率が意外と低いこと。
これは使ってみてビックリだったんですが、おそらく暴走や真理よりも低いかもしれません。あくまで体感。
発動しないとFW6枚ぐらいかかるんですが、その間一回も発動しなかったりすることもありました。
暴走真理並だと期待していただけに、ちょっと残念。
まぁ杖と百火エンチャントのセット効果が大きいので、良しとしたいところ。

あと、ダメージ幅がかなり大きいこと。
威力が上がるにつれて幅が大きくなるのは仕方ないことですが、安定とはほど遠いですね。
FW枚数が百火の発動次第で毎回変わるので、少しじれったい。
残りすぎると巫女戦に影響しますしね。まぁ1枚分残ってれば倒せるんですが。

デメリットらしいデメリットでもないから、一応書いてみただけ。
明らかに殲滅力は上がっているので、メリットの方がでかいことは事実。

他で言えば、下振れなければ狙撃兵がFW1柱で倒せるようになったこと。
これは足元置きも視野に入るかも。まるで昔の時計2Fのアチャスケ対策だー。
また、怨念がこちらも下振れなければ縦FW1枚で撃破可能。

下振れに関しては、堕メロリンcをもう1枚挿せば解決なので時間の問題ですね。
今年もメロンフェスタがあれば、おそらく作成できるでしょう。それまでカード枠は保留。
守護大将にも威力は上昇しているので、SGのLvを下げた方が速いのか検証しなければ。

以上、今回の考察でした。
カード消去は、いないと思うけどMVP系列でも1枚で消去できるみたいだから、お得と思いきや本当にやらないように注意してください。
封印系ならあり!


【RO】 久しぶりのオークの記憶

■去年末以来約4カ月ぶりでしたが、問題なくクリアできました。自転車の乗り方や泳ぎ方と同じく、一度覚えたら早々忘れるものでもない模様。最初の1~2回は運剣がないことに気付かず、妙にダメージ食らうなぁと思いながらやってたり。精錬祭の影響で、再びやり始めるきっかけになったこのメモD。というのも、新カードの登場により装備更新がしたくなったというのが一番の理由。1枚目の画像で気づいた方もいるかと思いますが、FWの与...

… 続きを読む

■去年末以来

o1154.png

約4カ月ぶりでしたが、問題なくクリアできました。
自転車の乗り方や泳ぎ方と同じく、一度覚えたら早々忘れるものでもない模様。
最初の1~2回は運剣がないことに気付かず、妙にダメージ食らうなぁと思いながらやってたり。

精錬祭の影響で、再びやり始めるきっかけになったこのメモD。
というのも、新カードの登場により装備更新がしたくなったというのが一番の理由。
1枚目の画像で気づいた方もいるかと思いますが、FWの与ダメが飛躍的に上昇しています。

o1155.png

装備はこうなりました。杖の変更と鎧のカードを張り替え。

o1157.png

とうとう杖がSoPから猟乱杖に。SoPはここでお役御免かな。
今まで長い間非常にがんばってくれました。別で何かに使えればいいですね。
セット効果の詠唱-10%がなくなってしまいますが、威力は上がってるのでFBのLvを下げることで対応可。

猟乱杖は堕ヒーローに完全特化というわけではありませんが、1層のキーmobと狙撃兵には完璧に刺さる一品。
唯一、怨念には何の効果も発揮しないのが難点。そこには目を瞑りたいところ。
何よりも一番の効果が『百火』の効果。効果発動時、詠唱-70%・ディレイ-70%・全属性mobへ与ダメ+70%。
特に最後の効果が大きく、多段ヒットするFWとの相性が非常に良い。
これのおかげで、怨念に対してもFW枚数が増えるといったことはないです。70%は偉大。

カードはまだ1枚しか挿していませんが、ゆくゆくはもう1枚堕メロリンcを挿したいところ。
シンソウの王エンチャがあればソヒョンcも選択肢に入ったのですが、杖単品で効果を完結させたかったのとエンチャ品の装備の価格がお高い!
どちらかというと、前者の理由の方が大きいかな。次回メロンフェスタのときに入手できればいいなぁ。

o1156.png

鎧cの方は、アガヴからエンジェゴルトcに換装。スパンコール。
元々鎧が悪魔特化だったので、威力も上がるし合わせちゃおうということで、リストア精錬でcを剥がしてから導入。
こちらも他mobに対してダメージが下がってしまいますが、堕ヒーロー戦では威力絶大。

杖と鎧cの効果で、1枚目のダメージになったというわけです。
前までの装備だと1ヒット3kぐらいだったはずなので、その上がりようが見て取れますね。
満足。

ここからさらに上げるには、先日実装された『真夜中のアネモスc』があります。
Ratorioで試算したところ、さらにとんでもない上がり方をしたので是非手に入れたいところですね。
3倍期間中には出ませんでしたが、夜間闘技場はまだ通ってるのでそのうち出てくれるといいなぁ。
こちらはフレイムバグcと違って精錬値が関係ないので、昔使ってたルーンブーツを再利用しようと考えてます。
ただこれ、リストア精錬できなくてどうやってカードを剥がすかを考え中。
今回のすごろくLv3で剥がせるアイテムが手に入るみたいなので、それに期待したいところ。

と、久々のオークの記憶レビューでした。
精錬祭が終わっても続くかどうかはわかりませんが、装備更新でモチベが上がったのは事実なので、回数が少ないながらも日課に復帰できればいいなと思っています。


【RO】 新・オークの記憶 ドロップ率 2022年12月&2022年総計

■総決算キリがいいので、ちょうど10,000回で締め。カードは期待値通りに出ず仕舞い。まぁブレるのは普通なので仕方なし。一応一区切りとして、ここからしばらくは休憩期間に入ろうと思います。なんだかんだでやったりはすると思いますが、今後は月ごとに更新はないです。あるとしても気ままに回すため、不定期で回数まとめて出す感じになると思います。その前にまず、途中になってる動画シリーズの方の完結を目指さなければ。だい...

… 続きを読む

■総決算

o1025.png

キリがいいので、ちょうど10,000回で締め。
カードは期待値通りに出ず仕舞い。まぁブレるのは普通なので仕方なし。
一応一区切りとして、ここからしばらくは休憩期間に入ろうと思います。

なんだかんだでやったりはすると思いますが、今後は月ごとに更新はないです。
あるとしても気ままに回すため、不定期で回数まとめて出す感じになると思います。
その前にまず、途中になってる動画シリーズの方の完結を目指さなければ。
だいぶ期間空いてしまって申し訳ない。次は砂からかな?

ドロップ率は、ほぼほぼこれで確定で良いでしょう。

2015年のリニューアルから約7年。回数増やし始めてからは約3年。
一つの到達点として考えれば、感慨深いですね。


No Subject * by 通りすがりのAX
長年に渡るドロップ率検証お疲れ様です。
オーク周回の参考に為になるブログでした。
また次回の更新をお待ちしております。

Re: * by ダルトン@管理人
>通りすがりのAX様
ありがとうございますー。
少しでも参考になっていれば幸いです。

【RO】 新・オークの記憶 ドロップ率 2022年11月

■月刊オークの記憶11月号なんとか平常運転。4次職前2週間は何もパッチがなかったので、こっちに注力できたおかげかもしれない。1万まで残り155回となりました。12月はあわただしくなるので、どれぐらい回せるか...。アークメイジの方もやっていきたいので、隙を見て回して行ければいいなと思います。...

… 続きを読む

■月刊オークの記憶11月号

o952.png

なんとか平常運転。
4次職前2週間は何もパッチがなかったので、こっちに注力できたおかげかもしれない。

1万まで残り155回となりました。
12月はあわただしくなるので、どれぐらい回せるか...。
アークメイジの方もやっていきたいので、隙を見て回して行ければいいなと思います。


* by 名も無きプレイヤーさ
あわよくばヒーロー2枚目出るかと思ってましたが
やっぱり全然出ませんなー
確率的には1万で2枚なので収束に期待

Re: * by ダルトン@管理人
出たらよかったんですけどねー。なかなかしぶい。
まぁ逸ってもしょうがないので、気長に回していきます!
1万回の節目で少し休憩するのもありかなとは思ってます。
なんだかんだで継続しそうだけど...!

【RO】 新・オークの記憶 ドロップ率 2022年10月

■月刊オークの記憶10月号10月はスキルが使えなくなる例の事件があったため、こんな結果に。ただ単に、イベントが忙しかっただけというのもあります。まぁ若干やる気は削がれたかな。1万回まで残り400ちょっと。今年中に達成できそうなのは変わりませんが、少し厳しくなりましたね。200回、200回は回さないとアカンのか。目標なので絶対ではないですが、一区切りとして1万回目指してがんばります。...

… 続きを読む

■月刊オークの記憶10月号

o880.png

10月はスキルが使えなくなる例の事件があったため、こんな結果に。
ただ単に、イベントが忙しかっただけというのもあります。
まぁ若干やる気は削がれたかな。

1万回まで残り400ちょっと。
今年中に達成できそうなのは変わりませんが、少し厳しくなりましたね。
200回、200回は回さないとアカンのか。
目標なので絶対ではないですが、一区切りとして1万回目指してがんばります。