ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Archive - 2009年06月

【動画】 FCAS教授魂支援2PC狩り動画

7/12に次の大型パッチの実装が決まりましたね。管理人です、こんばんは。その名も、『アッシュ・バキューム』。どこぞの清掃車を思い浮かべそうな名前ですが、これにより新たに2つのMAPが追加される模様。異世界ダンジョンと言った方がいいんですかねー。未実装Wikiをざっと見てみた感じでは、mobのATKが非常に高い!狭間並の難易度のダンジョンになるんでしょうか。ソロでも狩れるといい・・・な!SWがあればなんとかなりそうな気が...

… 続きを読む

7/12に次の大型パッチの実装が決まりましたね。管理人です、こんばんは。
その名も、『アッシュ・バキューム』。どこぞの清掃車を思い浮かべそうな名前ですが、これにより新たに2つのMAPが追加される模様。異世界ダンジョンと言った方がいいんですかねー。未実装Wikiをざっと見てみた感じでは、mobのATKが非常に高い!狭間並の難易度のダンジョンになるんでしょうか。ソロでも狩れるといい・・・な!SWがあればなんとかなりそうな気がしなくもありません。武器なども追加されるようですが、ソロ狩りにおいてはこれといって目をひくようなものはなかったと思います。戦場でのアイテムを期待してたんだけどなー。あれはもう実装されないのかな。ちょっとしょんぼり。それでも、大型パッチは大型パッチ。非常に楽しみです。

さて、今回は動画の紹介ということで、My教授のFCAS狩りの様子をお見せしてみたいと思います。近接殴りで発動するこのオートスペルですが、魔法には変わりありません。割とメジャーな型なので、見たことのある方が大半だとは思いますが、よろしければご覧ください。PDB3FでFCASというのはあんまり見ないかも?
それでは、以下からどうぞー。


Read More

【雑記】 経験値1.5倍期間

1.5倍期間は楽しんでいますか?管理人です、こんばんは。6/23~6/30までの1週間、全サーバーでmobの経験値が1.5倍になっています。この期間は教範がバカ売れするみたいで、使ってるよーというユーザーの声が結構聞こえてきます。管理人は消耗系の課金アイテムがあまり好きではないので、教範は使わずそのまま1.5倍でがんばっています。それでも十分に美味しいわけですがね。狩場はさすが1.5倍というところか高効率の場所はどこも混...

… 続きを読む

1.5倍期間は楽しんでいますか?管理人です、こんばんは。
6/23~6/30までの1週間、全サーバーでmobの経験値が1.5倍になっています。この期間は教範がバカ売れするみたいで、使ってるよーというユーザーの声が結構聞こえてきます。管理人は消耗系の課金アイテムがあまり好きではないので、教範は使わずそのまま1.5倍でがんばっています。それでも十分に美味しいわけですがね。狩場はさすが1.5倍というところか高効率の場所はどこも混み混み。特にPD4Fはソロからニヨまで様々な人でごった返していました。それでも美味しいPD4F。すさまじいわー。
そんな管理人は、混み混みな中で狩りを続けるのは精神衛生上あまりよろしくないので、早朝に早起きしてガラガラのPD4Fを満喫していました。他にすれ違うのは、いても4~5人ぐらいなものでアヌビス3~4体とか当たり前な感じでした。ちょっと油断すると転がることもあるので、気が抜けなく割とスリリングだったと思います。

pd4inHiPri.png

こんなこともあったり;;
ドロップも、運が良いのか治癒杖がポロポロと。青石代で赤字になるかと思いましたが、黒字でホクホク。いい感じです。おかげで、HiMEは90の大台に。教授も地下の方で狩りをしまして、80まで引き上げることができました。1.5倍さまさまだー。やっぱりこういうイベントがあるとモチベーションのアップにも繋がり、狩りの意欲も上がってきますね。廃Wizも上げたいところですが、今はもうちょいがまんしてこちらの育成をがんばりたいと思っています。
動画も参考までに上げようかなと思っているのですが、需要があるかどうか。前にもセージの動画上げたりしましたし、参考までに上げてみるものいいかもしれませんね。HiMEの方はまだ撮ってないので、余裕があればということで。

みなさんも、この週末に上げたいキャラを集中して狩りに行くといいと思いますよー。早朝の狩りは空いててオススメです!


【雑記】 ようやく教授転職へ

梅雨真っ只中。気温的には涼しくていいんですけどね。管理人です、こんにちは。こう雨が続くと外に出るのをためらいがちになってしまいますが、家の中にいても気分はなかなか晴れません。こんなときこそと張り切ってボウリングを何ヶ月かぶりにやってきたら、案の定見るも無残なスコアを叩き出してしまい完敗でした;; いや、ちょっと言い訳させてください。今回行ったボウリング場、油が効いてないのかやたらカーブがかかるんで...

… 続きを読む

梅雨真っ只中。気温的には涼しくていいんですけどね。管理人です、こんにちは。
こう雨が続くと外に出るのをためらいがちになってしまいますが、家の中にいても気分はなかなか晴れません。こんなときこそと張り切ってボウリングを何ヶ月かぶりにやってきたら、案の定見るも無残なスコアを叩き出してしまい完敗でした;; いや、ちょっと言い訳させてください。今回行ったボウリング場、油が効いてないのかやたらカーブがかかるんですよ!その所為でガーターの頻度が高く、トップピンにすらカスらない始末で大変なことになってました。レーン状態に左右されないぐらいの実力を付けたいところです・・・。
アウェイだったから調子出なかったんだよ!ホームならきっと・・・!

ROでは、染色も見慣れてきて特に違和感は感じなくなってきました。ざっと見た感じでも、染色している人は結構いるみたいです。そうなると、つられてやりたくなるのが人間の性。でも、公式ブログでも言われているように他の色も検討中とのこと。こう言われるとやっぱり躊躇してしまいますねー。後から出る色の方がいいかもしれない・・・と。まぁ当分先の話みたいなので、やりたいキャラは早めにやって今楽しむ方がいいと思います。新しいのが来たらきたでまたそのとき考えればいいですしね。

himagi50.png

そして、My廃マジがようやくJob50達成。やる気を出せばあっという間でした。最後に通っていたのは、見てわかるとおり時計2F。クロックメインでライドワードも食べる感じ。DインプのおかげでDEX初期値でもかなり快適に狩れたと思います。
今はもう教授になり、必要なスキルを取ってFCAS生活。まだAGIが低いので攻撃速度は遅いですが、ヘルモーズキャップで幾分かごまかして狩っています。教授の花形スキルである生命力変換。やはりカアヒと組み合わせると鬼のように強いです。やっぱセージ時代とは違うなー。
スキルは今こんな感じ。ダブルキャスティングも発動率が80%ながら強力です。あと、ソウルチェンジも使ってみましたが、想像以上にディレイがすさまじいです。SG並かな?ブラギ必須だと言われているのがよくわかりました。何気に詠唱時間も結構あったり。

と、かなり新鮮な気持ちで狩りができたのも事実。しばらくはまたモチベーションを上げていけそうです。もちろん、廃Wizの方もおろそかにせず、これを刺激にして何か記事を書いていければいいなと思っています。


【狩場情報】 アインブロックフィールド04

明日は一日お出かけの予定なので急遽本日に更新。管理人です、こんばんは。天気予報で雨とか言ってるんですが、大丈夫かな・・・明日。午後には一時的に雷雨とかも書いてあるので油断できませんね、こりゃ。基本的に屋内なので、関係ないっちゃ関係ないんですけどね。移動の時降ってなければいいなー。ROではメモリアルパッケージの一般発売も始まり、露天にもそれなりに出てきているようです。値段はまだ若干しか下がってない雰囲気...

… 続きを読む

明日は一日お出かけの予定なので急遽本日に更新。管理人です、こんばんは。
天気予報で雨とか言ってるんですが、大丈夫かな・・・明日。午後には一時的に雷雨とかも書いてあるので油断できませんね、こりゃ。基本的に屋内なので、関係ないっちゃ関係ないんですけどね。移動の時降ってなければいいなー。

ROではメモリアルパッケージの一般発売も始まり、露天にもそれなりに出てきているようです。値段はまだ若干しか下がってない雰囲気。もう2、3日もすれば狙っていた値段で出されるかなーとか勝手に思っています。また値上がる前に手に入れておきたいところです。カチューシャは過剰物が欲しいけど、そこまでする必要があるのか疑問。とりあえずダメージが20%上昇になる+5あたりの購入を考えています。安めで出されればいいなー。

さて、今回は告知したとおり狩場情報。せっかくDインプアクセを手に入れたので、それを生かせる狩場。いろいろ考えたんですが、手始めにジオ園に行ってみようということで行ってきました。ジオは地3なため火属性が200%。若干MDEFが高めですが十分ダメージは通る方だと思います。しかし、FB10でも1確にはかなりのINTが必要であり現実的ではないと思われてきました。そんな中、インプcの実装によりその敷居は格段と下がり十分現実的な範囲となりました。AMPも必要としないので素Wizでも可能。そんなわけで、今回はジオ園の考察になります。
それでは、以下からどうぞー。


Read More

【雑記】 染色後のMyキャラをシミュレート

自分事ですが、もうすぐ運転免許の更新時期な管理人です、こんばんは。更新といっても初回更新ではないのでそれほど時間はかからないはず・・・。初回だと免許センターまでいかなければならず、しかも講習時間が長いんです。管理人の場合、免許センターまで片道2時間近くかかるのでほんともう一日つぶれるぐらいの勢いでした;; 講習2時間とかもうだるいだけの何者でもありません。このあたり、もう少し改善してもらいたいですよね...

… 続きを読む

自分事ですが、もうすぐ運転免許の更新時期な管理人です、こんばんは。
更新といっても初回更新ではないのでそれほど時間はかからないはず・・・。初回だと免許センターまでいかなければならず、しかも講習時間が長いんです。管理人の場合、免許センターまで片道2時間近くかかるのでほんともう一日つぶれるぐらいの勢いでした;; 講習2時間とかもうだるいだけの何者でもありません。このあたり、もう少し改善してもらいたいですよねー。今回は2回目、しかも無事故無違反なはずなのでやっと色がゴールドに。しかも、講習時間が30分にまで短縮され警察署での申請が可能になります。パパッと行ってパパッと帰ってきたいところです。

さてさて。前回告知したように、今回は狩場情報をやるはずだったんですが、染色システムのシミュレーターを見つけてしまったせいでどうしても記事におこしてみたくなってしまいました。なので、今回は自分のキャラを染色した場合のコーディネート?みたいなものをちょろっと書いてみたいと思います。染色を考えている人は、やはり一度シミュレートしてみてからのやることをオススメしたいです。
ちなみに、そのシミュレーターは毎度おなじみぽりさんのところで紹介されているところですー。これは便利だ!ただ、少し重いので気をつけてください。

CharactorSimulatorBETA

実際やってみた結果。とりあえずメインキャラだけ。教授も入れたかったんですが、まだ転職してない上にこれ以上、青を増やしてもアレかなと思ったので除外。

2pcolor_HiWiz.png
2pcolor_HiPri.png
2pcolor_Magi.png

服の色と髪の色、そして頭装備の色を統一してみました。他にもあるけど、似合いそうなものだけ。当初、赤の廃Wizはないわーとか思ってたけど、実際シミュってみるとなんかいい感じに思えてきました。これはこれでありかも・・・!特に、今使っている風の道標との相性がかなりマッチしているように思えます。うーん、これは悩む・・・。赤って色はあんま好きじゃないんだけどなー。
廃プリとマジの方も結構よさげ。廃プリは大空帽子、マジは青とんがりが一番かなーと個人的に思います。青マジかわいいよ、青マジ。

一応装備名を書いておきますと、廃Wizの方が左からコカコーラ帽・クルーザー帽・子悪魔帽(赤)・ノーブルハット・花のカチューシャ・名射手のりんご・風の道標
廃プリ・マジの方は、左からアニバーサリー帽・たれ猫(青)・とんがり帽子(青)・羽のベレー・象帽子・大空の帽子
ノーブルハットについてはイラストコンテスト受賞者の作品のようで、まだ作成者しか手に入れてないものみたいです。一般に流通するのはいつになるんでしょうかね。効果もASAR(アドレナリンラッシュ)らしいので結構使えそうな印象です。

これだけ書いておきながら、染色しそうなのはおそらくエタマジか教授ぐらいになりそうです。だた、エタマジも今はほとんど動かしていないので、そうなると教授だけになる予感。教授も教授でまだ普通のカラーに慣れてないから、しばらくは原色のままでいそうな気もします。

頭装備ぐらいでしかキャラの見た目を変えられないROでは、今回のこの染色システム、非常に良かったと思いました。この調子で、他の色も実装されるといいですねー。特に廃Wizの黒色を激しく希望!と言っておくことにします。

そして、次回は必ず狩場情報を書きたいと思いますので、もうしばらくお待ちください。


ランキング参加中。記事がためになったなと思ったら、支援よろしくお願いします!