ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Archive - 2010年07月

【雑記】 またもやいろいろ

7月も残りわずか。管理人です、こんばんは。どうやら、来週の火曜メンテ後から経験値1.5倍が来るようで。R化後初かな?とは言っても、R化前まで2週間も1.5倍をやっていたので久しぶりだとは思わない人が多数でしょう。R化も実装されてもうすぐ3週間。いろいろ落ち着いてきた感もありますが、まだバグの方が多数あります。とりあえず、イベントよりもこちらの修正の方に時間をあててもらいたいというのが正直なところです。1.5倍は1...

… 続きを読む

7月も残りわずか。管理人です、こんばんは。

どうやら、来週の火曜メンテ後から経験値1.5倍が来るようで。R化後初かな?とは言っても、R化前まで2週間も1.5倍をやっていたので久しぶりだとは思わない人が多数でしょう。R化も実装されてもうすぐ3週間。いろいろ落ち着いてきた感もありますが、まだバグの方が多数あります。とりあえず、イベントよりもこちらの修正の方に時間をあててもらいたいというのが正直なところです。1.5倍は1.5倍で素直に嬉しいところではありますけどね。分厚い戦闘教範が50%UPから75%UPに変更されたこともあって、初心者や新キャラ育成にもかなりやさしい期間になりそうです。

また、その次の週は配置変更。またその次の週には日本オリジナル新ダンジョンが期間限定で実装されるようです。どちらも気になる内容ですが、後者はネカフェ接続時のみ入場可能とかにならないように祈りたいところ。前者も、どういった方向で配置変更されるのか。経験値変更も来たりするんですかね。とにかく、良い方向に変更されることに期待。

先日実装された新カードもぼちぼち露天で見かけるようになりました。管理人が確認したのは、ルシオラヴェスパとヒルスリオンにアクアエレメンタル。やはり、それなりに狩りに行く人はいるようです。タタチョなんかは割と倒しやすい部類なんじゃないかと思うので、そのうち出てきそうですね。

017.png
ヒルスリオンの絵柄かわいいです。


【パッチ情報】 2010/07/27メンテ後から新カード実装

まさかの大雨。管理人です、こんばんは。茨城県の水戸市では記録的な豪雨で大変だったそうで。うちの方でもポツポツと雨が降り、場合によってはサーッと通り雨のように過ぎていきました。近くに大きな河川などがないので、今まで大きな被害に遭ったことはないのですが、そういう地域に住んでいる方は本当に怖いでしょうね・・・。床上浸水とか信じられないですよ。自然の力は脅威になることもあるということがひしひしと感じられる出...

… 続きを読む

まさかの大雨。管理人です、こんばんは。
茨城県の水戸市では記録的な豪雨で大変だったそうで。うちの方でもポツポツと雨が降り、場合によってはサーッと通り雨のように過ぎていきました。近くに大きな河川などがないので、今まで大きな被害に遭ったことはないのですが、そういう地域に住んでいる方は本当に怖いでしょうね・・・。床上浸水とか信じられないですよ。自然の力は脅威になることもあるということがひしひしと感じられる出来事でした。

さて、ROでは公式ブログでも情報をほのめかしていましたが、本日付けで公式HPの方に情報が公開されたようです。
異世界のモンスターを含む11種類の新カードが登場!
新カードきましたね。どうやら、明日のメンテ後からの実装となるようです。ざっと見てみましたが、mob属性による2減カードの実装が一番のメインとなりそうです。単一属性で狩りができる場所では非常に相性がよさそうですね。これを受けて、盾の供給不足とかなりそうな気配。作る予定のある人は、今のうちに確保しておいた方がいいかも?他のカードはイマイチぱっとしない感じ。総じて魔法職用ばかりに見えますが、現行のMATK計算だと使っても悲しい現実が待っていそうです。果たしてこれでどれだけ火力が上がるのか。検証は必要だと思いますけどね。
ただ、なによりも問題?なのが、これらのカードの入手難易度。異世界のmobATKは、R化後もあまり緩和されていないらしく、狩りが非常に難しいと聞いています。そして、異世界で狩りをする人の絶対数が少ないこと。これらのことから考えると、市場にカードが出回るのは相当先になりそうな予感がします。ニーズヘッグのmobは見たことすらないという方は多いんじゃないでしょうか。そして比較的多く倒されているであろうピンギキュラのカードがない事実。これを機に、狩りに行くという人がどれだけ増えるのか・・・。そのあたりが市場価格の形成に大きな影響を及ぼしそうですね。

よほど自分の運に自信があれば、一攫千金を目指して実装当日から狩りに行くのも大いにアリだと思いますよー。


【雑記】 新規キャラの育成

この熱帯夜はいつまで続くのだろうか。管理人です、こんばんは。ちょっと新キャラを作る機会があったので、今回はそのあたりの感想をさらっと書いてみました。これから支援アコを作る方や、近接パッシブ職などを作る方は参考にしてみてください。【AgiTUプリ】・ヒール回復量減少によるヒール砲回数の増加・アコ時代の最も強い杖は鯖杖のMATK+120(Base24~)・INTはMATKボーナスのある8の倍数で調整するのが良いらしい?・銃奇兵のA...

… 続きを読む

この熱帯夜はいつまで続くのだろうか。管理人です、こんばんは。

ちょっと新キャラを作る機会があったので、今回はそのあたりの感想をさらっと書いてみました。これから支援アコを作る方や、近接パッシブ職などを作る方は参考にしてみてください。

【AgiTUプリ】
・ヒール回復量減少によるヒール砲回数の増加
・アコ時代の最も強い杖は鯖杖のMATK+120(Base24~)
・INTはMATKボーナスのある8の倍数で調整するのが良いらしい?
・銃奇兵のATK大幅ダウンによりニュマの必要性が薄れた
・DP5のホルン盾+ムナ帽+レイド肩で被ダメが15~20程度(Def次第?)
・TUの成功率は体感あまり変わってなさそう。若干落ちた程度?

【露天スパノビ】
・武器ATKの依存度が高くなったため、攻撃力大幅ダウン
・火付与+6スチレでウルフに70~130ぐらい
・盾を装備しなければ序盤から結構なASPDが体感できる
・おいしいmobの軒並み高Flee化により序盤~中盤がとてもきつい
・インベアクセと星入り武器での必中削除
--------------------------------------------------------------------------------
・参考までに親デザ必中Hit296の95%回避254、ウルフ249の203
・R化前は同mobで74の158、65の132
・R化後はHitが175+Base+Dex+Luk/3、Fleeが100+Base+Agi+Luk/5
・したがって必中Hitは親デザで47、ウルフで9の上昇となっている
・逆に、95%回避は若干ゆるめになっている模様
(ラトリオの情報を元に計算しているので、必中などの値は暫定のものです)
--------------------------------------------------------------------------------

アコ時代はやはり慢性的なSP不足。たぶん、R化前よりもカツカツになると思います。被ダメのほうは予想外。ニュマなしでもいけると書きましたが、溜まっている場所も少なくないのでそういう状況では欲しくなります。主にヒットストップ防止のために。プリになってからはすくすく育ちました。このあたりは、R化前とそう変わらないかもしれません。
そして、近接系には不遇の時代が。親デザの経験値変更があってから転職までは親デザで過ごしてきた人が多いかと思いますが、低Lv時のHit不足の影響でかなりきつくなった印象です。親デザを狩るにはマミー武器必須の予感。Base40のDex30と仮定しても、Hitは245。親デザに5割程度しか攻撃が当たりません。親デザは、高Hitの弓職や魔法系向けに設定したんでしょうか。パッシブ系の近接職は別の狩場を考えた方がいいかもしれません。必中234のエルダウィローや必中226のムカーなんかがHPも低いのでオススメでしょうか。今はアカデミーでソロでも簡単に属性付与ができますしね。

まだスロットに余裕があるので、時間があればマジシャン~Wizの育成についても書いてみたいと思います。おそらく、かなり上げにくくなっていると思うのですが・・・。やはり問題は、上記プリ育成時と同じく杖のMATKですかね。それと、できるだけ1からの状態に近づけて育成してみるのと、装備があるのを前提で育成していくのとどちらにしようか迷います・・・。初心者の方が見てくださっているかわかりませんが、それを考えるなら前者ですし、玄人向けに書くなら後者ですし。これは『両方!』フラグでしょうか。とりあえず、やってみてから考えますね。


※追記はブログ拍手の方で質問をいただいたので、そちらの返信になります。


Read More

【雑記】 持ちキャラの現状とか

キンキンに冷えた麦茶がおいしい季節ですね。管理人です、こんばんは。私はこの季節、麦茶をよく好んで飲むのですが、単にお茶と言っても緑茶に紅茶、麦茶にウーロン茶と様々な種類があります。しかし、お茶系というのは結構好き嫌いが分かれるもの。緑茶は好きだけど紅茶は嫌い。麦茶は大丈夫だけどウーロン茶は苦手・・・などなど。その逆もまた然りですね。管理人は、基本的に上記4つのものは飲めますが、渋めの緑茶や抹茶が苦手な...

… 続きを読む

キンキンに冷えた麦茶がおいしい季節ですね。管理人です、こんばんは。
私はこの季節、麦茶をよく好んで飲むのですが、単にお茶と言っても緑茶に紅茶、麦茶にウーロン茶と様々な種類があります。しかし、お茶系というのは結構好き嫌いが分かれるもの。緑茶は好きだけど紅茶は嫌い。麦茶は大丈夫だけどウーロン茶は苦手・・・などなど。その逆もまた然りですね。管理人は、基本的に上記4つのものは飲めますが、渋めの緑茶や抹茶が苦手なタイプ。順位付けするならば、紅茶>麦茶>ウーロン茶>緑茶かな?温かいの冷たいのでまた違って来るのは言うまでもありません。日本人なら緑茶だろう!とブーイングが飛んできそうですが、決して嫌いなわけじゃないんですよ。ただ、同じ値段で並べられたらどうしてもそちらに目が向いてしまいますね。という、お茶の話。今も麦茶を片手にこの記事を書いています。

さて、ROもR化後1週間が経過しいろいろ情報が出揃ってきたところでしょうか。管理人もウォーロックにHiME、教授にBSと動かしてみましたが、使い勝手がかなり変わっていて情報を全てまとめるのも一苦労。とりあえず気づいた点を箇条書きにしておこうと思います。

・魚岩のCrRで効果範囲内にPTメンバーがいるとスタンする。
・上記スタンはVITによってスタン時間が違う模様。
・通常スタンとは違い、スタン時間は結構短め。
・HiMEでGD3ソロ狩り。十分まだ狩れる印象。
・全体的にATKが下がっているものの、囲まれるとやはりきつい。
・デビルチマリオネットからの被ダメがアスムありで1。
・マリオネットのFWが抜けられなくなっていてかなりうざい。
・呪い攻撃を闇鎧で防げなくなったことによるブレス解除の手間と消費SPの増加。
・テラーがごくわずかだがME1枚で落ちないことがあった。
・教授はソウルチェンジ仕様変更でかなりきつい印象。
・自分の現SP半分と相手の現SPの半分を交換する仕様になったらしい。
・そのため低SPの相手でも生命力変換の回数の増加。
・さらにプリ系へのSP譲渡が最大で1000程度しか渡せなくなった。

とりあえず、メインキャラだとこんな感じ。また細かい情報は、狩場情報などの更新時に詳しく書きたいと思います。あとは、ふと近接キャラがやりたくなったのでBSで狩りをしてきました。ちょっといろいろ驚いたことがあったので、それは以下に動画付きで載せたいと思います。
それでは、続きは以下からどうぞー。


Read More

* by シド
WL転職おめでとうございます!
自分も今Job69まで来たので揺らいでいます・・・
周りに3次職が多くなると出遅れてる感が確かに感じてくるのですが・・・もうちょい我慢してます・・・

自分はAXで今検証してるのですが、カタール、二刀ともAspdが変わらない状態になってるので狩りをしててとても爽快です。
むしろバグなんじゃないかと思うぐらいで・・・
ステによっては狭間、トールでもソロができるようです。
自分は試しに突っ込んで天使のパルスで即死でしたけどね!

* by ダル@管理人
>シドさん
ありがとうございますー。
WL転職はやはりまだ早計すぎた感が否めませんが、後悔はしていません。
Job70に満たないで転職するならば、どこまで自分が妥協できるか・・・でしょうか。

アサ系もだいぶ強化されたらしいですね。ASPDの上昇はうらやましいです。
狭間、トールはWizソロに向かない狩場なので、行けるだけでもすごいと思いますよ。
私もいろいろ回ってみたいところです。

【魚岩情報】 3次転職とR化の雑記

ようやく夏らしくなってきましたね!管理人です、こんにちは。本日は快晴とまではいかないものの、カラッと晴れて気持ちがいいです。肌が焼けそうな感じもしますが、こういう方がやっぱり夏といった感じがして私は好きですねー。ただ、寝るときが辛くなるんですよね。まぁ夜中は気温が下がってくれることを祈ることにします。しばらくこういう日が続いて欲しいものです。さて、周りが続々と3次職に転職する中一人ぽつーんと取り残...

… 続きを読む

ようやく夏らしくなってきましたね!管理人です、こんにちは。
本日は快晴とまではいかないものの、カラッと晴れて気持ちがいいです。肌が焼けそうな感じもしますが、こういう方がやっぱり夏といった感じがして私は好きですねー。ただ、寝るときが辛くなるんですよね。まぁ夜中は気温が下がってくれることを祈ることにします。しばらくこういう日が続いて欲しいものです。

さて、周りが続々と3次職に転職する中一人ぽつーんと取り残された感じがしたので、思い切ってウォーロックに転職してしまいました。
016.png
FPは貯めておいたスキルPの無駄使いです!HiMEももう転職できる位置づけにはいるんですが、やはりもう少しJobが欲しいなと欲張っている最中です。とりあえずはこのキャラだけかな?教授も必要スキルはようやく取り終えましたが、ソーサラースキルの前提があるのでもうしばらくは転職できなさそうです。

そんなわけで、今回はウォーロックで少し狩りをしてみたのでその雑記などを書いてみたいと思います。ステータスとスキルも結構悩んで決めたので、参考になれば幸いです。
それでは、以下からどうぞー。


Read More