ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Archive - 2010年09月

【情報】 エルディカスティスパッチ続報

いよいよ寒くなってまいりました。管理人です、こんばんは。今回はいきなり本題。4Gamerさんの方で大型パッチに関する情報が公開されたので、急遽その内容についてちょっと触れてみたいと思います。該当の記事は以下に。4Gamer.net:Episode8.2 エルディカスティスを先行レポート※前半が異世界関連の変更点、後半が新MAPに関するものになっています。気になった点を一部抜粋してまとめると、だいたい以下のような感じ。詳しくはリ...

… 続きを読む

いよいよ寒くなってまいりました。管理人です、こんばんは。

今回はいきなり本題。4Gamerさんの方で大型パッチに関する情報が公開されたので、急遽その内容についてちょっと触れてみたいと思います。該当の記事は以下に。

4Gamer.net:Episode8.2 エルディカスティスを先行レポート
※前半が異世界関連の変更点、後半が新MAPに関するものになっています。

気になった点を一部抜粋してまとめると、だいたい以下のような感じ。詳しくはリンク先を見ていただけると幸いです。前回の記事で書いた点をさらに深く突っ込んで紹介しているといった様子でしょうか。

・スプレンディッドフィールド01にさまざまなmobが追加。
・具体的に言うとルシオラヴェスパ、リンコ、フィラ、アクアエレメンタル。
・中でもアクアエレメンタルがかなりの数配置されている模様。
・02のピンギキュラも大幅増加。SSではダークの方も追加されている?
・クエストの緩和は、三ヶ国への報告書クエストと知恵王の指輪。
・報告書は作成が容易くなり、知恵王は最後の待ち時間がほぼなしにされる。
・報酬に関しては、経験値2倍は前情報通りで取得アイテムも増加する模様。
・異世界クエ済みのキャラは、ムーンケンロ前まで飛ばしてもらえ大幅短縮に。
・さらにプロンテラからの転送サービスも開始する模様。
・兵舎に宿屋設置。使用条件は駐屯地の人々クエをクリアすること。
・また、クエを進めなくても異世界の外MAPへ移動できるようになる。
・釣りはクールタイムが大幅短縮。24時間から30分へ。
・専用装備も実装。装備することで釣りのキャスティングタイムを短縮できる。
・釣り専用装備は4種類。それぞれ効果が異なり異世界コインで交換できる。
・異世界コイン(スプレンディッド、マヌク)は倉庫可、取引可に変更される。

こんなところでしょうか。
まず配置変更に関して。02の方のピンギ増加は良い変更ではないでしょうか。MAPが広い割に数が少なめに感じたので、数が増えるのはうれしいところ。ただし、今現在ピンギのMDEFが高くなっているのかFWやFBlではダメージがなかなか出ません。R前はFWに引っ掛けるだけでかなりのダメージを出せていたものですが・・・。mobステの調整もするならばこの辺りも考えて欲しいものです。問題は01の方。さらに水属性mobが追加ということで統一性がなく、聖地毒水の混在する狩場へと進化。ナーガの槍投げにエレメンタルのWBが対策をしないと即死級。これじゃ誰も寄り付かないMAPになってしまいそうな気がします。正直、ニーズヘッグ関連mobは外に出しちゃダメだと思うのですが。いくらクエをしないと入れないといっても、次に実装されるMAPもクエが必要なわけで。うーん・・・。
クエ緩和はまぁこんなものかといった感じ。あんまり簡単にしすぎてもアレですしね。報告書は失敗がなくなるということなので、狙ったものが簡単に作れるのかな。露天で買う必要もなくなりそうですね。知恵王の方は、一番大変な部分が緩和される見込みがなさそうなのが残念なところ。あれかな、新MAP行くのに知恵王の指輪クエは必須なので、実装日にすぐ行けるように最後の待ち時間を緩和にしたのかな。キャラによってフィールドに行かなければいけないところの方が時間かかりそうな気がしてなりませんが。
異世界関連のサービス追加は、おおよそ前の記事通り?釣りとコインに関しては、かなり利便性が向上していますね。釣りのキャスティングタイムは確かに長すぎだったので、緩和されるとうれしいなと思っていました。問題は、交換にどの程度のコイン数が必要になるかですね。今のうちに集めておくのもありかも。ただ、上記の通りキャラやプレイヤー間での交換ができるようになるため、揃えるのはそこまで難しくはないと思いたいです。

割と細かな内容まで公開された今回の情報。もちろん、これ以外にも当日実装される項目もあるかと思います。しかし、当日が楽しみになったのも事実。残り1週間強。エルディカスティスの実装が待ち遠しいです。


【情報】 エルディカスティス公式HP詳細

更新に間があいてしまいましたね。管理人です、こんばんは。更新材料はあるんですが、それが次のアップデートでまた変わりそうなのを懸念してなかなか更新できずにいます。その内容というのも何を隠そうマヌクフィールド02の狩場情報更新を考えていたのですが、大型パッチ後は役に立たないかなーと思ってしまっているわけです。しかし、比較の意味でも変更前に書いておくべきなのかなーとも思います。一応、書く方向で進めてはいま...

… 続きを読む

更新に間があいてしまいましたね。管理人です、こんばんは。
更新材料はあるんですが、それが次のアップデートでまた変わりそうなのを懸念してなかなか更新できずにいます。その内容というのも何を隠そうマヌクフィールド02の狩場情報更新を考えていたのですが、大型パッチ後は役に立たないかなーと思ってしまっているわけです。しかし、比較の意味でも変更前に書いておくべきなのかなーとも思います。一応、書く方向で進めてはいますけどね。書くならば、おそらく近日中にはUPできるかと。

公式HP:Episode8.2 El Dicastes

公式にも次期アップデートの詳細が来ました。ざっと見てみましたが、新MAPの他に特に気になったのは異世界関連の変更について。公式にも書いてありますが、大きく分けて以下の3点。

・異世界mobの配置と経験値変更
・異世界関連クエスト難易度の緩和&報酬経験値の増加
・猫の手サービスの使用条件緩和

一つ目の変更が激しく不安ですが、他二つは良い変更点だと思います。
クエストに関してはそこまで難しいものだとは思っていませんでしたが、緩和されるのならば素直にうれしいかも。どこがどのようになるのかが問題ですが。個人的には、知恵王の指輪クエの妖精と巨人に会いに行く部分がキャラによっては難しいので、この辺りを変更してもらえるとうれしいなと思ったり。まぁトール火山クエと似たようなものですけどね。クエ経験値も、既にクリアしている場合は追加でもらえるようです。
猫の手サービスの緩和も非常にうれしいところ。位置セーブまではすぐ使えるようになりますが、倉庫とワープまでとなるとかなり時間がかかってましたし。いくらまかじきが露天で買えると言っても、全キャラ分となるとやはり骨が折れますね。この辺りは、釣りでのまかじき頻度を上げてくれるだけでもよかったかも?あとは釣りの速度緩和やポイント数増加あたりかなー。宿屋も新設されるようで、かなり使い勝手が良くなりそうですね。
配置&経験値変更に関しては、良くなることを祈るばかりです。マヌク02の配置は変えてほしくはないところですが・・・。やるとすれば、HPの割りに経験値の多いダークピンギキュラMAPを作ることでしょうか。毒属性なので属性が効きづらいですが、あったらあったで人気がそこそこ出そう。もしくは、今のピンギMAPに詰め込むとか。蜂を削除すればかなり快適な狩場になりそうな予感。

と、かなり妄想してしまいましたが残り2週間弱。全ては10月5日のメンテ後にわかることですね。いろいろ準備できることはあると思うので、するのならばお早めに。実装間際にあたふたするよりかはマシなはず。クエストに関しては、今のうちにやるか緩和されるのを見込んでメンテ後からやるかは・・・自由だぁー!


【考察】 ウォーロックスキル振り考察

涼しくなる→また暑くなるのコンボ。管理人です、こんばんは。先日の台風で一気に涼しくなったかと思えば、また暑くなってきましたね・・・。ほんとどうしたんだ今年の気候は。なかなかスッキリと切り替えはさせてくれないようです。さすがに来月には気温が下がります・・・よね?ROでは次期大型アップデート『エルディカスティス』も10月5日に実装と発表され、詳細が待たれるところです。前情報だと、ここのダンジョン『スカラバホール』...

… 続きを読む

涼しくなる→また暑くなるのコンボ。管理人です、こんばんは。
先日の台風で一気に涼しくなったかと思えば、また暑くなってきましたね・・・。ほんとどうしたんだ今年の気候は。なかなかスッキリと切り替えはさせてくれないようです。さすがに来月には気温が下がります・・・よね?

ROでは次期大型アップデート『エルディカスティス』も10月5日に実装と発表され、詳細が待たれるところです。前情報だと、ここのダンジョン『スカラバホール』はどうもウォーロック向きの狩場だとか。韓国鯖での情報なので鵜呑みにはできませんが、魚岩がソロ狩りできる範囲で設定されてるとうれしいなと思っている次第です。
それに、このページの画像を見る限り、新杖もあるみたいなので期待は膨らみます。さらに『トリプルHSE』の実装と書かれていますが、未実装Wikiでいう『三段階強化エンチャント』のことではないかと言われています。しかし、公式の文面を読むだけではアクセサリーにもHSEが来るんじゃないかとも読み取れるので、どうなるのかはわかりません。こちらも詳細待ちですね。アクセにHSEが来るとうれしいことはうれしいのですが、また既製品の換装でお金がかかりそうなのが悩みの種になりそうです。三段階強化エンチャントに関しては、未実装Wikiへどうぞ。

さて、今回も魚岩関連のお話。前にもちょろっと書きましたが、ソロではやたらSP管理が厳しいということでスキルリセットの方を考えています。最近はやはりソウルドレインを取る型の人が多いらしくて、見ていてやはりうらやましくなります。そこを考慮したスキル振りで悩んでいるところで、そのあたりを記事にしてみようかなと思った次第です。Job69転職なのでいまさら後悔していたりしますが、できる範囲でのスキル取りをしようと思います。
それでは、以下からどうぞー。


Read More

【狩場情報】 ピラミッドダンジョンB3F 【ウォーロック】

残暑厳しい今日この頃。管理人です、こんばんは。9月に入って少しは涼しくなるかなーと思ったら、この熱帯夜具合。まだしばらく続きそうとのことなので、先が思いやられます・・・。水分補給はマメに、皆さんも体調を崩さないよう気をつけてくださいね。寝る前に軽く水でシャワーを浴びたり、水風呂に浸かったりするのも一つの手かもしれません。エアコンをつけて寝るのが一番てっとりばやいんですけどね!ROでは、先日のメンテからキ...

… 続きを読む

残暑厳しい今日この頃。管理人です、こんばんは。
9月に入って少しは涼しくなるかなーと思ったら、この熱帯夜具合。まだしばらく続きそうとのことなので、先が思いやられます・・・。水分補給はマメに、皆さんも体調を崩さないよう気をつけてくださいね。寝る前に軽く水でシャワーを浴びたり、水風呂に浸かったりするのも一つの手かもしれません。エアコンをつけて寝るのが一番てっとりばやいんですけどね!

ROでは、先日のメンテからキャンプレベルの上昇に修正が入ったようで。以前と比べると、2~3倍ほど上がりやすくなっているようです。おかげさまで狼鯖もその日のうち?にキャンプレベルMAXに。他鯖も続々と20に近づいていています。つぶやきでも書きましたが、Lv20キャンプになると、ルーンさんのお祈りで75教範効果とドロップ率UPのおまじないをかけてもらえるようになります。PT作成が条件のようで、ソロPTでもしっかりもらえるのでこれは利用しない手はありませんね。1日30分だけでも狩りに行くだけで、だいぶ差が出てくると思いますよ。残り3日と少ないですが、今からでも遅くはないと思います。
それに、スキンの一部に修正がきたようで露天看板が非常に見にくいことになっています。チャット欄は変わらずなのに対して露天だけ一回り大きく表示されている現状。露天を見回っている時、非常に不便で仕方ないです。どうやらスキンを変えても解決には至らないようなので、早く元に戻す修正をしてもらいたいものです。それとも、この修正には何か意図があったりするのでしょうか・・・。

さて、今回はR化後ウォーロック狩場第1弾ということで、SD4に代わりアヌビスの狩れる場所を模索してきました。SDがダメならPDということで、PDのB3Fでの狩りになります。もちろん地上4Fでも同じく狩りはできますが、人の多さと壁の少なさからソロは地下の方が向いているとの結論です。狩り方も主力がSGからCrRに変わっただけで、それほど変化はありません。参考までに見てみてください。
それでは、以下からどうぞー。


Read More

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

* by ダル@管理人
>非公開コメ1つ目の方
そこまで古い記事でもないのであまりお気になさらずにー。
しっかりコメント返させていただきました!

>非公開コメ2つ目の方
ありがとうございますー。
そう言われますとブログ更新のしがいがあるってもんです。
FWに関しては一長一短と言った感じでしょうか。
FW+AMPCrRで落ちるのならば十分にありだと思います。
アイシラの効果も期待できるので、こちらの方が早く処理できる可能性がありますね。
ただ、多数に囲まれた状況では使いにくいことと、AMPの仕込みが意味を成さないことの2点が短所でしょうか。
アヌ単体に対しては有効な手段だと思うので、状況に応じて使い分けるのが最適解かと思います。
今度、実践してみますね。良い情報をありがとうございました!