ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Archive - 2011年05月

【狩場情報】 機械人形工場B2F 【廃Wiz】

梅雨入りしたかのごとくよく雨が降りますね。管理人です、こんばんは。気温もぐっと下がりだいぶ涼しくなった感じです。場合によっては、肌寒いと感じることも。どうやら台風も来ているようなので、万が一に備えて準備しておくと良いかもしれません。さて、今回は狩場情報。ただし、WLではなく廃Wiz。オークの記憶用に活躍しているMy廃Wizですが、ニコニコで面白い動画を見つけたのでその紹介がてら実際に狩りに行ってみた様子を記...

… 続きを読む

梅雨入りしたかのごとくよく雨が降りますね。管理人です、こんばんは。
気温もぐっと下がりだいぶ涼しくなった感じです。場合によっては、肌寒いと感じることも。どうやら台風も来ているようなので、万が一に備えて準備しておくと良いかもしれません。

さて、今回は狩場情報。ただし、WLではなく廃Wiz。オークの記憶用に活躍しているMy廃Wizですが、ニコニコで面白い動画を見つけたのでその紹介がてら実際に狩りに行ってみた様子を記事にしてみたいと思います。
それでは、以下からどうぞー。


Read More

【パッチ情報】 配置変更とSSS報酬3倍に一部武器修正

アマツ大春祭も終わってしまいましたね。管理人です、こんばんは。今回は4週間とかなり長めのイベントとなりましたが、皆さん楽しめたでしょうか。トレハンからアマツ城2までと種類は豊富だったと思います。管理人もトレハンとポイントラリーを主軸に、後半はアマツ城をやる感じで楽しんでいました。昨年と比べて手間は増えましたが、トレハンのスライドパズルなんかはパズル好きとしては歓迎でした。来年もまた新たな要素を追加し...

… 続きを読む

アマツ大春祭も終わってしまいましたね。管理人です、こんばんは。
今回は4週間とかなり長めのイベントとなりましたが、皆さん楽しめたでしょうか。トレハンからアマツ城2までと種類は豊富だったと思います。管理人もトレハンとポイントラリーを主軸に、後半はアマツ城をやる感じで楽しんでいました。昨年と比べて手間は増えましたが、トレハンのスライドパズルなんかはパズル好きとしては歓迎でした。来年もまた新たな要素を追加して面白くしてもらえるといいですね。

さて、本日のパッチでいろいろ変更が来たようです。
配置変更は、公式ブログで予告されていた通りの変更ですね。詳しくはコチラ。個人的に、時計は前に地上主体で変更が入ったので今回は地下メインに修正されるのかなと思っていたのですが、地下4Fとまさかの再び地上4Fの修正となったようです。メンテ前でもだいぶおいしい部類になっていた地上4Fですが、さらに増えるとなると少人数での狩りは少し厳しくなるかもしれませんね。要調査。地下組の廃屋さんやペノメナさんには変更が入らなかったのがちょっと残念。
さらに、SDとモスコにも変更が入りました。SDは減少したパサナの追加とごつミノさんが出張してきたようです。3Fはカード狩場として優秀な場所になりそうな雰囲気ですね。モスコの方は3Fのみの変更。全体的に数が増量されたようです。ここは収集品がおいしい狩場だったと思うので、数次第ではかなりの金銭時給が見込める狩場になりそうです。こちらも要調査ですね。

SSSについては、1週間限定で再び報酬の経験値UPが来ているようです。ちょっと今まで手付かずでしたが、これを機会にやってみたいと思っています。MSSやASSの話自体は好きですしね。たぶんこれも好きになれる内容なんじゃないかなと思っています。

あとは一部武器、具体的に言えば太陽剣とギロチンに変更が来たようです。これはちょっと前のガチンコQ&Aでもさらっと明言されていましたね。とうとう修正かといった感じですが、これによりもともと下がり気味だった相場がさらに下降するんじゃないかなと思います。でもまぁギロチンに関しては、修正されても全く使えないというわけではないと思うので、そこそこの値段で落ち着きそうな気がします。ちょうどトレハンでそこそこトルコ石が出ていたので、作ろうかどうか迷っていたところでしたがどうしようかな。

しばらくは、狩場情報と相場変動に注目したいところです。


【雑記】 アマツ城の1日お触れ

それは、日曜日の21時過ぎの出来事であった・・・。な、なんじゃこりゃー!!というわけで、狼鯖にもとうとう綺麗どころ『漢』がやってきました。首謀者は、うちのリンクにもあるみさいる基地の管理人さん。こ、こりゃ一本取られたぜ・・・!一番左上のNPCだけ見たことないキャラだけど、どこにいるNPCなのかな。見た目から判断するに、アマツかコンロンあたりのNPC?私も何回か1日城主権を目指してチャレンジしていましたが、人の多さと...

… 続きを読む

それは、日曜日の21時過ぎの出来事であった・・・。

063.png

な、なんじゃこりゃー!!

というわけで、狼鯖にもとうとう綺麗どころ『漢』がやってきました。首謀者は、うちのリンクにもあるみさいる基地の管理人さん。こ、こりゃ一本取られたぜ・・・!一番左上のNPCだけ見たことないキャラだけど、どこにいるNPCなのかな。見た目から判断するに、アマツかコンロンあたりのNPC?
私も何回か1日城主権を目指してチャレンジしていましたが、人の多さとワープの罠に引っかかってあと一歩というところで取れなかったりしました。く、くやしい。対抗策として、Gv時間中という選択肢があったんですね。完全に失念していました。
狼鯖はこれまでに精錬ブースト、エンチャント減税、春珠フィーバー、冒険者支援と綺麗どころ以外全て来ていたのでちょうど良いタイミングだったんじゃないかなと思います。どうやら綺麗どころには4種類あるようなので、残り3種類も見てみたいですね。

残りチャンスは、今日含めて8回。
お祭り事なのですから、こういうネタに走るのも面白いんじゃないかと思います。
さあ、みんなで綺麗どころコンプを目指そう!


* by みさきち
どうも、主犯です。
オーク'sは予想外でした、インパクトありすぎw

今日の21時ですが、昨日並みしか人がいなかった…
みんな飽きてきたのかな…?
今なら1位取れるかもよー?

* by ダル@管理人
>みさきさん
あの4種の中じゃ、やはりこれが一番のインパクトでしょうね・・・!
いいもの見れました。
人は確かに少なくなっているみたいですが、対抗さんがやはり速いですね。
あとはスドリとWPのMAP次第でしょうか。
1回ぐらいはTOPが取れるようがんばりたいところです。

【パッチ情報】 風雲!アマツ城2

地デジ移行完了まで残り2ヶ月ちょっと。管理人です、こんばんは。私の家でもようやくテレビを地デジ対応のものに買い換えまして、いろいろ変わったなーとしみじみ感じているところです。大きく変わったところを挙げるとすれば、BS放送を普通に見れるようになったことと、番組表をテレビ画面で確認できることでしょうか。チャンネルの選択幅が増えたのはいいことですし、番組表確認も楽になってうれしい限りです。また、録画機器にH...

… 続きを読む

地デジ移行完了まで残り2ヶ月ちょっと。管理人です、こんばんは。
私の家でもようやくテレビを地デジ対応のものに買い換えまして、いろいろ変わったなーとしみじみ感じているところです。大きく変わったところを挙げるとすれば、BS放送を普通に見れるようになったことと、番組表をテレビ画面で確認できることでしょうか。チャンネルの選択幅が増えたのはいいことですし、番組表確認も楽になってうれしい限りです。また、録画機器にHDDタイプのものが今普及しているみたいですね。DVDやBDレコーダーに比べて値段が圧倒的に安いのが人気の秘密みたいです。ただし、レンタルなどでディスクを借りてきても再生できないのはちょっと難点ですかね。完全にテレビ番組の録画用と割り切ってしまえば良い感じかも。地デジ完全移行は2011/07/24。移行前後は電気店が混んだり値段が上がったりするかもしれないので、今のうちに買ってしまうのが得策かもしれませんね。しばらく電気店を覗いてない方も、この機会に見るだけ見に行ってみてはいかがでしょうか。

ROでは、始まりました風雲!アマツ城2昨年も少し記事を書いていましたが、今年もこれからやるのを考えている方もいるかもしれないので、ちょろっと攻略について書いてみたいと思います。
それでは、以下からどうぞー。


Read More

【雑記】 ポイントラリーに風雲アマツ城2

急激に気温が上がった1日でしたね。管理人です、こんばんは。既に長袖では汗をかくほどの陽気。半袖で出かけてよかった。思わず扇風機を引っ張り出したい衝動に駆られましたが、我慢我慢。まだ使うには早い気がします。出かけるついでに買い物をしてきましたが、相変わらず品薄の2?ペットボトルの水。うちはいつも箱買いするんですが、どこに行っても本数制限がされていたり物自体なかったり。入荷しても夕方にはもう売切れてしま...

… 続きを読む

急激に気温が上がった1日でしたね。管理人です、こんばんは。
既に長袖では汗をかくほどの陽気。半袖で出かけてよかった。思わず扇風機を引っ張り出したい衝動に駆られましたが、我慢我慢。まだ使うには早い気がします。出かけるついでに買い物をしてきましたが、相変わらず品薄の2?ペットボトルの水。うちはいつも箱買いするんですが、どこに行っても本数制限がされていたり物自体なかったり。入荷しても夕方にはもう売切れてしまうみたいです。今度朝一でお店に行ってみますかね。

さて、ROではトレハンとポイントラリーの毎日。暗号の解読も慣れ座標もだいたい覚えたので、6キャラ終えるのに1時間かからなくなってきました。豪華宝箱が1個でも出れば、普通に狩りするよりも金銭効率はだいぶ良さそうですね。パズルも速ければ30秒、遅くとも2分もかからないぐらいでクリアできています。初期配置にだいぶ左右されますね。見た感じ時間かかりそうだったらキャンセルして新しい問題にするのも一つの手かも。
報酬は良い感じにもらえてます。3~4日前までは豪華フィーバーだったのが、ここ数日はさっぱり。かなり確率が偏っている気もしますが、全体的に見れば引きは良い方なのかも。今回は昨年と比べて鉱石類がかなり出にくくなっている反面、金塊銀塊が出やすくなっているっぽいです。安い鉱石を引くよりかはマシなので、これはこれでいいのかもしれませんね。現時点で豪華宝箱は11個。上にも書いた通りここ数日さっぱり出ていないので、実質8~9日分で11個出てる計算になりますね。カムバックアカウントも4日分あったので試行数は若干多めになっていますが、それでも多く出た方なんじゃないかと思います。この調子でもっと出るといいな!

ポイントラリーも、ネカフェを利用していなければ今日でちょうど13P目になりますね。公式では伏せられていた13P目のボーナスですが、どうやら玉手箱か紫箱の中身どちらかが貰えるようです。9P目が玉手箱だったのだから、13P目は紫箱だけでよかったような気もしますが・・・。まぁそのおかげか、なんと彷徨う者の羽織が出ました。

062.png

ここのところ、なんか運が良すぎて後が怖いです。せっかく出た羽織ですが、おそらく次のメンテ後の風雲アマツ城2で玉手箱が量産されてたくさん出回りそうなので、今のうちに売っておこうと思います。どっちにしろ使うには過剰精錬前提ですからね。武器ならまだしも、高級な防具を自分でやる勇気はさすがにないです。
その風雲アマツ城2も公式ブログによると、神器4次クエで有名なあの『スドリ』が最大の壁として立ちはだかるとのこと。神器4次をやったことある方ならわかると思いますが、あの難関をそのまま入れてくるとは思いたくないですね。ある程度調整してくるはず・・・!どのような調整をするかによって、今回のアマツ城の賛否が分かれることになりそうです。昨年のレースは楽しかっただけに、ヘタにいじらないでそのままの雰囲気でプレイできることを祈りたいところですね。