急激に気温が上がった1日でしたね。管理人です、こんばんは。
既に長袖では汗をかくほどの陽気。半袖で出かけてよかった。思わず扇風機を引っ張り出したい衝動に駆られましたが、我慢我慢。まだ使うには早い気がします。出かけるついでに買い物をしてきましたが、相変わらず品薄の2?ペットボトルの水。うちはいつも箱買いするんですが、どこに行っても本数制限がされていたり物自体なかったり。入荷しても夕方にはもう売切れてしまうみたいです。今度朝一でお店に行ってみますかね。
さて、ROではトレハンとポイントラリーの毎日。暗号の解読も慣れ座標もだいたい覚えたので、6キャラ終えるのに1時間かからなくなってきました。豪華宝箱が1個でも出れば、普通に狩りするよりも金銭効率はだいぶ良さそうですね。パズルも速ければ30秒、遅くとも2分もかからないぐらいでクリアできています。初期配置にだいぶ左右されますね。見た感じ時間かかりそうだったらキャンセルして新しい問題にするのも一つの手かも。
報酬は良い感じにもらえてます。3~4日前までは豪華フィーバーだったのが、ここ数日はさっぱり。かなり確率が偏っている気もしますが、全体的に見れば引きは良い方なのかも。今回は昨年と比べて鉱石類がかなり出にくくなっている反面、金塊銀塊が出やすくなっているっぽいです。安い鉱石を引くよりかはマシなので、これはこれでいいのかもしれませんね。現時点で豪華宝箱は11個。上にも書いた通りここ数日さっぱり出ていないので、実質8~9日分で11個出てる計算になりますね。カムバックアカウントも4日分あったので試行数は若干多めになっていますが、それでも多く出た方なんじゃないかと思います。この調子でもっと出るといいな!
ポイントラリーも、ネカフェを利用していなければ今日でちょうど13P目になりますね。公式では伏せられていた13P目のボーナスですが、どうやら玉手箱か紫箱の中身どちらかが貰えるようです。9P目が玉手箱だったのだから、13P目は紫箱だけでよかったような気もしますが・・・。まぁそのおかげか、なんと彷徨う者の羽織が出ました。

ここのところ、なんか運が良すぎて後が怖いです。せっかく出た羽織ですが、おそらく次のメンテ後の風雲アマツ城2で玉手箱が量産されてたくさん出回りそうなので、今のうちに売っておこうと思います。どっちにしろ使うには過剰精錬前提ですからね。武器ならまだしも、高級な防具を自分でやる勇気はさすがにないです。
その風雲アマツ城2も
公式ブログによると、神器4次クエで有名なあの『スドリ』が最大の壁として立ちはだかるとのこと。神器4次をやったことある方ならわかると思いますが、あの難関をそのまま入れてくるとは思いたくないですね。ある程度調整してくるはず・・・!どのような調整をするかによって、今回のアマツ城の賛否が分かれることになりそうです。昨年のレースは楽しかっただけに、ヘタにいじらないでそのままの雰囲気でプレイできることを祈りたいところですね。
オーク'sは予想外でした、インパクトありすぎw
今日の21時ですが、昨日並みしか人がいなかった…
みんな飽きてきたのかな…?
今なら1位取れるかもよー?