ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Archive - 2012年03月

【メモ】 料理作成5

久々に料理作成。今回はそこそこ材料が溜まっていたので多め。以下結果。■Base97ジェネティックDEX188、LUK43(ブレス、グロ、DEX9LUK4料理、DEX20料理込み)宮廷用調理器具使用・赤いきのこワイン(INT+6)288/300=96%高DEX+宮廷のおかげで成功率うなぎ登り。これで当分ワインの在庫には困らなさそうです。ジェネだと重量持てるのでだいぶ楽ですね。ちなみに重量50%を超えていると料理作成は行えません。...

… 続きを読む

久々に料理作成。
今回はそこそこ材料が溜まっていたので多め。
以下結果。

■Base97ジェネティック
DEX188、LUK43(ブレス、グロ、DEX9LUK4料理、DEX20料理込み)
宮廷用調理器具使用

・赤いきのこワイン(INT+6)
288/300=96%

高DEX+宮廷のおかげで成功率うなぎ登り。
これで当分ワインの在庫には困らなさそうです。
ジェネだと重量持てるのでだいぶ楽ですね。
ちなみに重量50%を超えていると料理作成は行えません。


【雑記】 2012RJCパッケと騎乗ステリセアイテム

1.5倍期間は楽しんでいますか?管理人です、こんにちは。私はというと少し小休止。別垢のキャラを動かしたりしてのんびりしております。来週の討伐1.5倍時には少し上げたいキャラがいるので、それまで充電中といった感じでしょうか。前回の討伐1.5倍で燃え尽きた感は否めませんがね。まぁぼちぼちと上げていきたいと思います。さて、先日実装された騎乗システムとステータスリセットアイテム。騎乗の方は、さっそく街中で手綱を片...

… 続きを読む

1.5倍期間は楽しんでいますか?管理人です、こんにちは。
私はというと少し小休止。別垢のキャラを動かしたりしてのんびりしております。来週の討伐1.5倍時には少し上げたいキャラがいるので、それまで充電中といった感じでしょうか。前回の討伐1.5倍で燃え尽きた感は否めませんがね。まぁぼちぼちと上げていきたいと思います。

さて、先日実装された騎乗システムとステータスリセットアイテム。騎乗の方は、さっそく街中で手綱を片手に闊歩している姿が見られました。騎乗時スキルが使えないとはいえ、クエ時などの便利さや見た目のかわいさから利用している人は多いようです。実際、管理人の周りにも騎乗システムを利用している人がいました。やっぱり間近で見てると自分も欲しくなってきてしまいますね。特にマジ系の狐の出来はかなり良いと思うので、メインのWLがもしかしたら1匹飼うことになるかもしれません。ただ、狩りで使うのは難しいだろうなぁ。
ステリセアイテムの方は、とうとうきてしまいましたかという感じ。しかも課金アイテムという形で。これはできればやって欲しくなかったものの一つですが、実装してしまったものは仕方がない。期間限定なのと、1キャラにつき3回までと制限がかかっているのがせめてもの救いでしょうか。管理人は、まだステリセ権が残っているキャラがほとんどなので利用はしませんが、もししたいキャラを持っている方がいらっしゃったらこの機会にやるのも一つの手なんじゃないかと思います。おそらく、今後もう販売はしないんじゃないかとは思っていますがどうなることやら。

RO公式:騎乗アイテム(12000ShopPoint)
RO公式:ステータスを再調整できる新スペシャルアイテム「マジカルウォッチ」が期間限定で登場!(20000ShopPoint)

また、今年もやってきましたRJC2012パッケージ販売。

RO公式:RJC2012メモリアルパッケージ特集

既に騒がれてはいますが、マジカルブースターの性能に注目が集まっていますね。魔法職から見れば女神仮面の上位互換な上に、セット効果でサザンクロスやSoPに復権の可能性が。地味に催眠術師の杖も対象で魔スパノビにもスポットライトを当てているようです。さっそく各鯖内での相場に影響を与えていますが、SoPは後日の新SEの対象品であることも発表されています。スロットがいくつになるかはわかりませんが、数次第によっては大化けの可能性大ですね。管理人も倉庫を漁っていたら、+8SoPと未精錬SoP9本が出てきたのでSEに回すかそのまま売るかで悩み中。SEの料金次第になりそうかな?
他の装備品についてはノーコメントで。生かせそうなキャラを持っていないというのが本音。と言いたいところですが、スロット拡張によりこれを生かせそうなキャラを作ってみるというのも面白いかもしれませんね。

余談。
ホワイトデーイベント会場にて。

113.png

パワースポットさん!パワースポットさんじゃないですか!!
思わずクリックしたい衝動に駆られた方はきっと多いはず。


【検索KW】 検索キーワード(2012年2月分)

忘れた頃に更新される。それが検索KW。管理人です、こんばんは。あれから何回か解析結果を見ていて思いましたが、月ごとに連続して更新するようなものでもないですねというのが結論。その理由も、似通った検索結果になっていることが多いからです。まぁぼちぼち間も空きましたので、ここいらでいっちょ更新というわけです。できるだけ前回と被る結果は除外していく方向にしていきたいと思います。それでは、以下からどうぞ。...

… 続きを読む

忘れた頃に更新される。それが検索KW。管理人です、こんばんは。
あれから何回か解析結果を見ていて思いましたが、月ごとに連続して更新するようなものでもないですねというのが結論。その理由も、似通った検索結果になっていることが多いからです。まぁぼちぼち間も空きましたので、ここいらでいっちょ更新というわけです。できるだけ前回と被る結果は除外していく方向にしていきたいと思います。
それでは、以下からどうぞ。


Read More

【雑記】 鯖統合のお話

身内のインフルでしばらく更新できませんでした。管理人です、こんにちは。PCが使えないというのはやはり辛いものがあります。かといって無理して使って、インフルをうつされる方が辛いですよね。今はなんとか治まったようで。こればっかりは仕方ないですが、皆さんもお気をつけを。さて、昨日秋葉原でROの公式イベントがあった影響でいろいろ話が飛び交っていますね。中でも一番のメインであると思われるのが『鯖統合』のお話。こ...

… 続きを読む

身内のインフルでしばらく更新できませんでした。管理人です、こんにちは。
PCが使えないというのはやはり辛いものがあります。かといって無理して使って、インフルをうつされる方が辛いですよね。今はなんとか治まったようで。こればっかりは仕方ないですが、皆さんもお気をつけを。

さて、昨日秋葉原でROの公式イベントがあった影響でいろいろ話が飛び交っていますね。中でも一番のメインであると思われるのが『鯖統合』のお話。ここにきてようやくかといった気持ちと本当に大丈夫なのかという心配でいっぱいですが、やるからには私個人としては受け入れますし滞りなく進めて欲しいものです。
とりあえず、公式の告知をペタペタと。

RO公式:ワールド統合実施のお知らせ

詳細は上記リンク先で。簡単に説明すると、今現在合計25ワールドのうちUrdrを除いた24ワールドを半分の12ワールドに縮小し統合するというもの。fenrir鯖はgarm鯖との統合になるようです。まさに逆マイグレーション。他の要点は以下の通り。

・鯖名は既存の名前を流用せず全く新しいものに。
・キャラクターは統合2鯖をそれぞれ足した計12キャラになる。
・倉庫は両鯖のものがそれぞれ新鯖に設置される模様。両倉庫間の移動はできない。片方は1年間を目処に撤去予定→それまでに600種類に整理しろということ。
・キャラ名は両鯖間で被った場合のみ末尾に_Aなどと付けられる。付けられたキャラは1度に限りリネーム可能。リネームは先着順。ギルド名も同様。
・製造、製薬やアリーナ記録は全リセット。
・神器クエストは既に終えたキャラでもリセットされる模様。ラヘル献金クエは現状維持できるようにするとのこと。
・パーティ、フレンドリスト、エンブレム、ポタメモ、太陽と月と星の感情、攻城戦取得砦はリセット。
・鯖統合実施日→2012年4月中旬予定。

こんなところ。それにしてもまぁ来月中旬にいきなり実施予定とは予想外でした。発表会で最初パワポの表示が間違っていて、鯖統合がfenrirとirisとなっていたときは笑いましたけどね。なんでその2鯖なの!と。いろいろメリット、デメリットはあるとは思いますが、時間の流れで落ち着くとは思います。ただ、データ移動のミスだけは気をつけて欲しいですね。マイグレーションやらWESやらで何回かやらかしている覚えがあるので、細心の注意を払っていただきたいところ。
12スロットになるのは素直に嬉しいですね。いきなり増えすぎだろうという気はしますが。今から何作るかいろいろ考えてしまいます。またオークの記憶用の廃Wizを作ろうかなとか、やったことない職に挑戦してみるのもいいかもしれませんね。前衛系がほぼ皆無なのでそのあたり・・・か?
倉庫は増えるのかと思いきや期間限定。12スロットにキャラが増えるというのにこれはいかがなものかと。後のことを考えたら確実に容量足りなくなりますよね・・・。また倉庫整理という名の処分大会が始まるのか。これでも減らした方なのですが、これだと趣味装備にも手をつけなければいけないかもしれませんね。

次回メンテ後にもいろいろイベントや施策が展開予定らしいので、この期間を有意義に使いたいものですね。


【WL】 WLLvUP強化期間 Result 【ブラゴレ監禁】

討伐1.5倍期間も終わりやっと一息つけそうです。管理人です、こんばんは。アーティファクターのイベントから今回の討伐イベントまでずっと狩りに勤しんでいましたが、おかげさまでWLのLvがキリの良いところまで上がりまして。前半は、アーティファクターのイベントでもらえる教範50効果を使い、1日1ブラゴレ討伐のペースで。後半は、討伐1.5倍と75教範を組み合わせて休日に一気にという形。まぁブラゴレなので、Jobは悲惨なことに...

… 続きを読む

討伐1.5倍期間も終わりやっと一息つけそうです。管理人です、こんばんは。
アーティファクターのイベントから今回の討伐イベントまでずっと狩りに勤しんでいましたが、おかげさまでWLのLvがキリの良いところまで上がりまして。

112.png

前半は、アーティファクターのイベントでもらえる教範50効果を使い、1日1ブラゴレ討伐のペースで。後半は、討伐1.5倍と75教範を組み合わせて休日に一気にという形。まぁブラゴレなので、Jobは悲惨なことになっていますけどね。討伐の報酬もBase経験値しかもらえませんし。それはそれで置いておいて。
昨年夏のイベントDimensionDiverには及びませんが、討伐1.5倍時には130M/h(75教範込み)ぐらいの効率は出ていたみたいです。
R化後、経験値テーブルがー!とずっと言われ続けてきましたが、やる気になれば上がるものですね。だからと言ってこのままの経験値テーブルで良いとは思いませんが。現状、このあたりを変えるのは難しいのでしょう。すでにオーラになっている人もたくさんいますからね。

とりあえずは一区切りのBase120。目標まではまだまだ遠いですが、クリムゾンⅡ杖の制限レベルである130目指して地道にがんばっていきたいと思います。


余談。
公式ブログにホンリーセリフ集が公開されていますね。

公式ブログ:イズルード海底都市実装と、10周年プロジェクト

フォレストシリーズが一番のハズレかよ!と思いました。まる。
基本的にホンリーさんはドMなんですかね。
最後のコメントでロッカさんも言っていますが、まさに公式が病気。