ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Archive - 2013年05月

【WL】 とうとうLv上限へ

Base150達成しました。管理人です、こんばんは。廃Wizオーラの時と同じで、やはり感慨深いものがありますね。廃Wizオーラの時はSD4Fのアヌビス狩りでオーラになった覚えがあります。3次職実装当時は、Lv100に上げるのもやっとといった感じで150なんて夢のまた夢だと思っていました。それがいつの間にかオーラになっているのですから。大きく成長した時期は、やはりDD1回目と2回目にブラゴレ狩りにはまっていた時。あとは後半の1.5...

… 続きを読む

Base150達成しました。管理人です、こんばんは。

n025.png

廃Wizオーラの時と同じで、やはり感慨深いものがありますね。
廃Wizオーラの時はSD4Fのアヌビス狩りでオーラになった覚えがあります。
3次職実装当時は、Lv100に上げるのもやっとといった感じで150なんて夢のまた夢だと思っていました。それがいつの間にかオーラになっているのですから。
大きく成長した時期は、やはりDD1回目と2回目にブラゴレ狩りにはまっていた時。あとは後半の1.5倍や2倍期間時のナーガ狩りやジェジェリン狩りですね。RR後の方が割と短期間で集中して上げられていたかな?
最後の149-150の期間は、今現在開催中のイベント異世界マスターの報酬で上げました。元々30%ほどたまっていたので、そこから報酬で一気に。教範もネカフェもなしにオーラとなった次第です。
運良く、古くからの知り合いから声をかけてもらって守護者クエを回せたのも大きかったです。まじでありがとう。

n024.png

これでWLは一区切りついたわけですが、これからは気兼ねなくいろいろな所を回れると思うので、気になっている狩場から金銭重視の狩りまでいろいろと手を付けてみたいと思っています。

あとは、他キャラで保留中の異世界マスターの報酬をネカフェを利用してどーんともらってくるのも忘れないようにしないと。こちらもどの程度上がったのか、もらい終わったら記事にしたいと思います。


【雑記】 新規衣装装備

衣装装備もだいぶ種類も増えてきましたね。管理人です、こんばんは。エクラージュ実装と共に新規衣装装備が増えたのと、コスたまでも新たにどんどん追加されていっています。当初衣装装備には否定的だった管理人でしたが、まんまと策略にハマっている感じです。コスたまを開けたりはしませんが。それで、今まで出た衣装装備の一覧が見たいなと思い探してみるも、全てを網羅しているサイトは探せず仕舞い。衣装装備一覧とか需要ある...

… 続きを読む

衣装装備もだいぶ種類も増えてきましたね。管理人です、こんばんは。
エクラージュ実装と共に新規衣装装備が増えたのと、コスたまでも新たにどんどん追加されていっています。当初衣装装備には否定的だった管理人でしたが、まんまと策略にハマっている感じです。コスたまを開けたりはしませんが。
それで、今まで出た衣装装備の一覧が見たいなと思い探してみるも、全てを網羅しているサイトは探せず仕舞い。衣装装備一覧とか需要あるのかな?一応、配置変更情報の時みたく公式HPへのリンクと何が出たかをまとめた記事を作ろうかなと思っています。まとまった時間が取れたときにやろうと思っているので、記事ができるまでにちょっと時間がかかりそうです。出来上がったあとは、随時新衣装が出る度に更新予定。

それはそうと、エクラージュの新衣装の中でもひときわ異彩をはなっている装備があるのはご存知かと思われますが、本日まとめて露店に出してみたんですよ。

n021.png

こう並ぶと圧巻ですね。自分で露店確認できないのが悔しい。まぁ1、2個売れればいいなーと自分的には高めで置いておいたのですが、なんと見事完売。やっぱ欲しがる人はいるんだなと再確認。元々好きな人もいるでしょうし、某動画に影響されて好きになった人もいるんじゃないかと予想。今はスプコインの在庫がないので、クエを一気に消化しきったらあと1個分だけ余りがあるので露店に出したいと思っています。もう1個は自分用。何気に老人仮面自体の材料ってめんどうなの多いんですよね・・・。また材料が集まったら作ろうと思います。

あとは、ギルメンに借りた装備で個人的に気に入ったものを。

n022.png

らぐ缶のウィングフレームサングラス。やっぱりサングラス系列に弱いんでしょうか。これに合いそうな上段装備が探せばありそうな予感。ニューウェイブもいつかは手に入れたいですね。

n023.png

鎮魂冠+保護する者の翼。なんというかこうファッサーというかもこもこというか。小林幸子並に盛られてますね。

個人的に衣装装備に望むものは・・・。
【スイートジェントル】【サングラス】【下段インビジブル】
この3点ですね!ブログTOPの自キャラを見てわかる通り、この組み合わせが一番好きです。これが衣装化されるなら相当の対価を支払っても良いと思ってさえいるほどです。次回の参考にいかがですかねガンホーさん。
正直、下段インビジブルは割と欲しい人多いと思うんですよね。下段装備は、高性能の割には見た目があまり・・・といった物が多い印象。割と切望しております。

今後も衣装装備がどんどん増えていくとは思いますが、今回のようにゲーム内で作れるものもどんどん実装していって欲しいなと思いました。


【雑記】 エクラージュ実装と異世界マスター

大型アップデートきましたね。管理人です、こんばんは。今回はエクラージュということで、モーラのさらに先ビフロスト方面の拡張となるようです。現在は、駐屯地から無料で転送NPCが送ってくれるので楽チンですね。NPC撤去後は、エルディカスティスやモーラみたいにアクセスキルで帰還する形になるのかな。モーラからビフロストMAPを通ってもいけますが、結構危険。専用アクセは確認できました。街の雰囲気は、強制的に斜め視点に...

… 続きを読む

大型アップデートきましたね。管理人です、こんばんは。
今回はエクラージュということで、モーラのさらに先ビフロスト方面の拡張となるようです。現在は、駐屯地から無料で転送NPCが送ってくれるので楽チンですね。NPC撤去後は、エルディカスティスやモーラみたいにアクセスキルで帰還する形になるのかな。モーラからビフロストMAPを通ってもいけますが、結構危険。専用アクセは確認できました。
街の雰囲気は、強制的に斜め視点になるためいちいち直すのが面倒というのが第一印象。ベインス上MAPのような感じ。街中には、ポートマラヤのジプニーみたいな転送NPCがいるので迷うことはそうそうない上にクエストに非常に便利。

とりあえず、始めに手を付けたのはクエスト。

公式:「究めよう!!異世界マスター」異世界クエストをクリアして報酬をゲット!

第1の理由がコレ。全クリアで5/21からのマスター報酬も合わせれば、なんと120Mもの経験値が獲得できるという破格なイベント。さらにクエスト経験値なので、教範やネカフェの効果が乗るというおまけ付き。50教範ネカフェなら2倍(240M)。75教範ネカフェなら2.25倍(270M)に膨れ上がります。これは期間中に達成できるなら行くっきゃねぇ!
120Mという経験値は、Base100なら103。Base120なら122。Base147でも148に上がるだけの膨大な経験値量です。RR前で換算するならば1.2Gです。クエスト経験値でコレは破格すぎる。前にもモーラ実装あたりで、経験値と報酬のモーラコインが倍になるイベントがきてましたし、今回もそれにならってイベントをぶつけてきたみたいですね。

まぁ実際は『守護者クエスト』が難易度が高く、達成できない人が多くなりそうです。管理人もそのクチ。ニーズヘッグなんて倒せるキャラもってないですヨ・・・。ギルメンの討伐に便乗させてもらうか、チャット立ててクリアしてくれる人を募集するしかなさそうです。
たとえクリアできなくても他4つで60Mはもらえるわけですから、これに50教範ネカフェで120Mというのがスタンダードになりそうな気がします。

そういえば、これが実装される前にうちのWLさんは守護者クエ以外全てクリア済みだったという。その守護者クエもニーズヘッグ討伐前まで進めてありましたし、なにかとクエスト関係はWLでやっていることが多かったみたいです。新しいアップデートが来ると、大体WLで最初に向かう傾向が強いですからね。

あとは、エクラージュ関連のクエですが、報酬対象の『エクラージュの王』と『悠久なる絆』はWLとABで完了。1回目は内容を読みながらやったためかなり時間がかかりましたが、2回目は2つ合わせて30分程度で終わったかな?現時点ではもう1キャラやる予定。

他には、公式を見て惹かれた『夢見る作家』クエ。報酬の[衣装]オリバーオオカミフード目当てでやり終えましたがやはり長かったです。まぁでも昔、クエスト経験値でJobLvを稼いでいたことがある人たちには懐かしい顔が見られたのではないでしょうか。

n018.png

名前と絵から察するに、同一人物ですよね。まさかこのタイミングでまた拝めるとは思ってもいませんでした。

n019.png

ついでに衣装装備後のMyキャラ。長い間倉庫に突っ込んであった騎乗用手綱も引っ張りだしてみました。うむ、なかなか。騎乗生物の方は相変わらず男WLだと後ろ姿と横の姿が惨い。あの浮いてるように見えるの、いい加減直してもらえませんかね・・・。女WLだと普通らしいのになんで男WLだけ・・・。確か前に街中で見た感じだと、男Wiz系だけこの浮遊現象が発生してるように思えたのですが気のせいですか。これが長らく倉庫に箱のままほっぽいていた理由なんですよね。狐自体のグラフィックはすばらしいのにこういうところが残念でなりません。他の職業でも首が取れたりやっぱりグラフィックがおかしかったりというのを見たり聞いたりした覚えもあります。せっかくの課金品なのですから、もう少し気を配ってもらえると嬉しいのになぁ。

n020.png

異世界マスターの期限は6/4の定期メンテナンス前までなので、それまでに入念にチェックして一気に報酬をもらいLvアップといきたいところです。


【ROGM】 連動アイテム交換

いよいよ期限がせまってまいりました。管理人です、こんばんは。ROGMのサービス終了に伴い、連動アイテムの交換期限が2013/05/15の10:00までとなっているので、魔石の残っている方は交換を忘れずに。おそらく前日14日の夜は非常に重くなることが予想されますので、今日明日中には交換完了しておいたほうが良いかもしれません。何事も余裕をもって・・・ね。管理人は今日の時点で1600個ちょっと魔石がたまっていたので一気に交換して...

… 続きを読む

いよいよ期限がせまってまいりました。管理人です、こんばんは。
ROGMのサービス終了に伴い、連動アイテムの交換期限が2013/05/15の10:00までとなっているので、魔石の残っている方は交換を忘れずに。おそらく前日14日の夜は非常に重くなることが予想されますので、今日明日中には交換完了しておいたほうが良いかもしれません。何事も余裕をもって・・・ね。
管理人は今日の時点で1600個ちょっと魔石がたまっていたので一気に交換してまいりました。
内訳は、以下の通り。

■ROGM魔石交換
・フォティアの仮面(400個)
・ネロの仮面(400個)
・高級戦闘薬×82(10×82=820個)

n017.png

こんな感じになりました。2期はこれに途中期間限定で交換していた冷たい空気を2個交換しているので、300×2の600個で計2220個ほど手に入れたことになりますね。本当に片手間にやっていただけなので、まぁ普通な部類になるのでしょうか。もっと効率良くやればもっともっと稼げたとは今さらながらに思います。
キャラは1期からの持ち越しのそのままで使い続けていたので、最終的にWL、AB、RG、スパノビ、ヴァルキリーという構成でした。途中までヴァルキリーの代わりにWSを使っていた感じかな?ヴァルキリーはサービス終了が決まってから使い始めたようなものです。

rogm_atk3.png

最終的な攻撃力はこんな感じに。極めている方などと比べるとかなり見劣りすると思いますが、まぁそこそこ?全員の全スキル発動時のが撮れなかったのが心残りといえば心残り。
まぁ終わる内容をだらだらと書いてもあれなのでこの程度で。

当初は、ちょうど1600個あるし使うかどうかは別としてネタ的に属性仮面系4種類と交換を目論んでいたのですが、みさきさんに先を越されていたのであえなく断念。まぁ2種類あればいいかなと。使い道はほぼ確定している上での交換ですからね。やっぱり2000個ためられた人は魔女帽子、それ以外の人はディスクや冷たい冷気に残ったのを高級戦闘薬に交換するのがほとんどになりそうな気がします。

何はともあれ、ROGMも片手間の割には結構楽しめました。1期2期通算で約1年半といったところでしょうか。ここまでの長い間プレイされてきた方々、おつかれさまでした。


* by みさきち
いつかセット効果が実装されればいいなーと交換はしてみたものの、
マジブが優秀すぎるから今のところ仮面の出番なさそうなんだよねー…

戦闘薬にしといたほうがよかったかもと思いつつorz

* by ダル@管理人
>みさきさん
セット効果という考え方もありましたか。
同じくマジブセットがあったからこちらも躊躇った部分はあります。あとは上位互換がそう遠くないうちに出たりとか・・・。
ちなみに私の仮面の使い道は、オークの記憶用です。

戦闘薬もそのうちくじで出るんじゃないかと噂されていますし、どうなるかわからんですねぇ。
まぁ好きなものに交換するのが一番ということですよ、きっと。

【装備】 サルベージケープの使い道

GWもやっと終わりましたね。管理人です、こんばんは。期間中ずっと忙しくてようやく一息つけた感じです。今週は余裕があるので、息抜きしてきたいと思います。さて、今回は装備のお話。実装されてからかなり経ちましたが、サルベージケープというWL専用の肩装備についてちょっと書いてみたいと思います。■サルベージケープ[0]スキル使用時の消費SP+100%[空蝉]Lv1使用可能。[空蝉]の再使用待機時間+30秒。装備解除時、SP-1200。装...

… 続きを読む

GWもやっと終わりましたね。管理人です、こんばんは。
期間中ずっと忙しくてようやく一息つけた感じです。今週は余裕があるので、息抜きしてきたいと思います。

さて、今回は装備のお話。
実装されてからかなり経ちましたが、サルベージケープというWL専用の肩装備についてちょっと書いてみたいと思います。

■サルベージケープ[0]
スキル使用時の消費SP+100%
[空蝉]Lv1使用可能。
[空蝉]の再使用待機時間+30秒。
装備解除時、SP-1200。
装備可能Lv:130
ウォーロック専用

空蝉といえば忍者の代表的スキル。物理攻撃を回避して後方にノックバックする防御系スキルですが、それがなんとWLでも使えてしまうという代物。と、聞こえは良いですがもちろんデメリットも多く、正直あまり良い評判を聞きませんし露店でも安値で置かれていたりします。

やはりデメリットが大きすぎるのが安値の理由ですかね。
装備中の消費SP増加に付け替え対策のSP消費。正直ここまでなら良かったんですが、一番厄介なのは再使用時間の30秒という部分。
とりあえず、空蝉Lv1の仕様を見てみましょう。

■空蝉Lv1
回避回数:1回
消費SP:12
ディレイ:1500ms
持続時間:20s

最後の持続時間20秒ということは、再使用時間が30秒あるため10秒間完全に無防備になるということ。まぁ使用早々発動してしまっても同じことなのですが、空蝉は通常回避できていれば回数は消費されないという特性を持っているので保険として使うには十分。レイドやウィスパーcなどの恩恵は受けられませんが、肩装備がフリーで回避が確保できている場合に限って、初めて選択肢に入るといった限定的な装備と言えますね。

※空蝉による回避判定はSW、ニュマ、カウプ、キリエ、Fleeによる回避、完全回避、畳返しなどの後に行われる。これらの効果で回避に成功した場合、空蝉は発動せず回数も消費されない。


と、色々と書いてきましたが、実際の使用感はどうなのかと。
一番わかりやすくて有用かも?と思えた場所で使ってみました。
察しのついている方もいらっしゃるとは思いますが、そうジェジェリンMAPです。
ここは忍者のクナイ投げで割と有名な場所ですが、前に紹介した通りWLでも条件が揃えば高効率を望める狩場でもあります。今現在、テレポ禁止MAPに指定されてしまったため以前ほどの効率はでなくなってしまいましたが、検証にはちょうどいいかなと行ってみました。

■メリット
・一番の脅威であるスピアブーメランを効果時間中は確実に避けることができる

■デメリット
・消費SPの増加によるSP切れ(SDのLv次第で相殺可能)
・レイドcが使えないことによる被ダメの増加
・95%回避Fleeの確保の難しさ
・装備Lv制限の高さ
・空蝉が切れたときに受けるSpBの恐怖

ちょっとデメリットが多すぎる気がしますが、Fleeが確保できていてかつSD取得時のみ有用と書いておいたほうがわかりやすいかな?
ちなみにジェジェリンの95%回避Fleeは345。BaseLvが145。
CrRの消費SPは100、サルベケープ装備時200。
SD3のSP吸収率が140%。CrR1確の場合、SD3以上あれば理論上はSPが減らない。
実際はReSやECなどの消費SPがあるので4以上推奨か。管理人はSD10なので全くSPは減りませんでした。
あとはやはり、95%回避Fleeの確保がかなりネックになってきます。管理人の149WLでAGI70振りFlee+12アクセ×2で351と結構ギリギリ。Base130ならAGI先行でなんとかいけるレベル・・・か?そこまでして来るような狩場かどうかは微妙。探せば他に良い狩場があるかも。
耐えられるHPがあればレイドの方が安定しますが、サルベケープ装備時20k弱のHPとECとホルン盾装備でSpBのダメが19kちょっとと本当にぎりぎりでした。

正直なところ、再使用時間のせいで狩りのテンポが悪くなりがちですが、Fleeが確保できそうな場合選択肢の一つに入れてもいい装備なんじゃないかなと思いました。