ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Archive - 2013年08月

【雑記】 ミッション8月ラストとラリー経験UP消化中

8月ミッションラストウィークですね。管理人です、こんばんは。ラストはアラーム仮面ですが、作成するのはなかなか難度が高そうな一品。しかし、今週メンテ前まで限定で上下鍵15個づつで作成できるNPCが実装されて、利用された方はだいぶいたんじゃないかなと思います。管理人は個人的に仮面系を集めていた甲斐もあってか、倉庫に残っておりました。昔はよくたまり場でこの仮面つけてた時期がありました。今でもこのデザインは秀逸...

… 続きを読む

8月ミッションラストウィークですね。管理人です、こんばんは。
ラストはアラーム仮面ですが、作成するのはなかなか難度が高そうな一品。しかし、今週メンテ前まで限定で上下鍵15個づつで作成できるNPCが実装されて、利用された方はだいぶいたんじゃないかなと思います。管理人は個人的に仮面系を集めていた甲斐もあってか、倉庫に残っておりました。昔はよくたまり場でこの仮面つけてた時期がありました。今でもこのデザインは秀逸だなと思っていますよー。
せっかくなので、手持ちの他の衣装装備と組み合わせて良いコーディネートがないか模索した結果・・・。

n033.png

こんな感じに落ち着きました。仮面系と合う上段衣装装備は被る部分がある為なかなか難しいのですが、こういうスッポリ収まる系はいいですね。ヤファ帽とかもこういうタイプですが、あれは上中段なんですよね。残念。意外とうさみみなんかもギャップがあって良かったりします。
来月は何が来るのかまだわかりませんが、待ち遠しいです。衣装サングラスとインビジブル下段はよ!

また、ポイントラリーも先週からですが始まっていますね。管理人は、初日帰りが遅くなってしまい参加できなかったのが悔やまれるところ。まぁ11キャラやってますし、そこそこいいものが出るといいなと思っています。現時点では、ホルダの中身と序盤にサンタポリンcが出たぐらいかな。
ラリーといえば、おまけの経験値50%UPも魅力的。教範効果も重複するのでレベル上げにはもってこいですね。管理人はこの期間、ABと影狼をメインに動かしています。

ABは相変わらずオデン2。沸き時間が延長されたものの人が少なければそこそこの量は狩れる雰囲気ですね。なりたてレベル帯の人には良変更なのかな。人が多いと目に見えて減っているように感じますが。

影狼さんはJobが欲しいところなので、ブラゴレから移動。

n034.png
n035.png

亀D3Fへ。まだまだHitが足りない現状ですが、一応狩りにはなる感じです。とにかく沸きがすごいので、いかにして2体以下に抑えるかが重要。空蝉と明鏡止水のおかげでHPとSPには結構余裕があります。ただ、十六夜がまだ取れてないので、土符の詠唱が非常に長くて時間が食われる感じですね。アサ亀は風属性なので、土符がMAXまで使えるのも良いところ。武器も安く済ませたかったのでグラですが、蛸引包丁の方がいいのかなぁ。メスが装備できれば良かったんですけどね・・・。短剣の選択の幅が意外に狭くてビックリしました。

ABが順調に育っているので、このまま突っ走ろうか悩むところです。


【雑記】 サマスペも終わり

次はポイントラリーですか。管理人です、こんばんは。今年のサマスペはチケットが必須だったものの、100前後のキャラには良イベントだったんじゃないでしょうか。110ぐらいのキャラがもっさりと増えた予感。管理人のキャラはだいたい以下のような感じになりました。2代目WL:102→110チャンプ:96→修羅98影葱:103→110忍者:96→影狼1102代目HiPri:94→AB109100前後のキャラの底上げですね。影狼は2刀型にして遊んでいます。本当は術...

… 続きを読む

次はポイントラリーですか。管理人です、こんばんは。
今年のサマスペはチケットが必須だったものの、100前後のキャラには良イベントだったんじゃないでしょうか。110ぐらいのキャラがもっさりと増えた予感。管理人のキャラはだいたい以下のような感じになりました。

2代目WL:102→110
チャンプ:96→修羅98
影葱:103→110
忍者:96→影狼110
2代目HiPri:94→AB109

100前後のキャラの底上げですね。

影狼は2刀型にして遊んでいます。本当は術忍やりたかったのですが、スキル的に影狼は物理、朧は魔法と聞いていたもので。よくよく見てみたら、残月の有無のみで十六夜あるしやろうと思えば影狼でも魔法型できそうな気がします。その残月の有無が大きいのかもしれませんが。と、ステスキル振ってから気づきちょっぴり後悔。しかもこのキャラリセット権ないんですよね。まぁしばらくは2刀型で楽しみたいと思います。

あとは2代目ABを殴りで遊んでみようかなーと。出来合い品の閃光の爪が露店に出ないかなと待っているのですが、なかなか出てこないものですね。手に入り次第起動・・・かな?メインABの転生前が殴りだったのですが、殴りはそれ以来になりますね。本当に久しぶりだ。

2代目WLはPTでよく狩りしています。このあたりのレベル帯のキャラがいると便利ですね。

来年もあるのかどうかわかりませんが、昨年のような感じで復活してくれるといいですね。もちろん、サマスペとDDは別でお願いしたいところです。


【記憶】 オークの記憶4周目&累計ドロップ率

とりあえず4周目終了。管理人です、こんばんは。というわけでドロップ表がまとまったので公開といきたいと思います。ドロップUP込みですが、300回切れるかなーと思ったら壁は厚かった。今回、斧が非常に良く出てるんですよね。予測が1.5%なので倍以上ですか。まぁ暴落していて倉庫の肥やしになっているわけですが、何か使い道出てくるといいなぁ。魔力石も3割超えていて、かなり良い部類のドロップ率だったんじゃないでしょうか。...

… 続きを読む

とりあえず4周目終了。管理人です、こんばんは。
というわけでドロップ表がまとまったので公開といきたいと思います。

n031.png

ドロップUP込みですが、300回切れるかなーと思ったら壁は厚かった。今回、斧が非常に良く出てるんですよね。予測が1.5%なので倍以上ですか。まぁ暴落していて倉庫の肥やしになっているわけですが、何か使い道出てくるといいなぁ。魔力石も3割超えていて、かなり良い部類のドロップ率だったんじゃないでしょうか。
今回かかった期間は5ヶ月ぐらい。だいぶのんびりやってきているので、まぁこんなものかなと。1回15分程度で終わるので、日課みたいなものですね。

n032.png

累計は1200回と我ながらよくやったもんです。ほぼ、予測の数値に収束しつつあります。見返してみたら2010年11月に最初の記事を書いているので、2年半ちょっと経っているわけですね。なんか6周してるという人もいるという噂を聞いたので、それに追いつけ追い越せという感じですね。一番多く回している人っていったい何回やっているのだろうか。

まぁ当面の問題は、魔力石の在庫2周分をどうするかってことなんですよね・・・。
気が向いたらRMCあたりに出品しようと思うので、興味のある方はチェックしてみてください。やっぱ売るなら100個まとめてがいいよなぁ・・・。需要出てきたのだろうか。


【記憶】 オークの記憶の近況

クナイ修正来てしまいましたね。管理人です、こんばんは。これが魔力石の値段にどこまで影響するのかわかりませんが、忍者で時間がかかるようなら見切りをつける人も結構いそう。朧、影狼の実装もあり大型オーク兜の需要も少しは伸びそうな気もします。今後の攻略キャラとしては、ハンターや砂に再びシフトする人もでてきそうですね。今まで見てきた中では忍者の数が圧倒的に多かったです。一時期スパノビで攻略している人も見かけ...

… 続きを読む

クナイ修正来てしまいましたね。管理人です、こんばんは。
これが魔力石の値段にどこまで影響するのかわかりませんが、忍者で時間がかかるようなら見切りをつける人も結構いそう。朧、影狼の実装もあり大型オーク兜の需要も少しは伸びそうな気もします。

今後の攻略キャラとしては、ハンターや砂に再びシフトする人もでてきそうですね。今まで見てきた中では忍者の数が圧倒的に多かったです。一時期スパノビで攻略している人も見かけました。ただ、Wiz系で攻略しているのを見かけることはなかったです。もはやR前の産物なのか・・・。おそらくRad鯖で廃Wizで攻略している人って私かみさきさんぐらいしかいないんじゃなかろうか。時間帯が合わないだけで、他にWiz系で攻略している人もいるのかもしれませんけどね。

さて、久々にオークの記憶関連の記事を書く気がしますが、あれからもコツコツとクリアしてきた結果4週目終了が目前に迫っております。攻略方法はほぼ変わりませんが、装備がだいぶ変わったので終了前に書いておこうかなと。4週目が終わりましたら、また別途ドロップ表の記事を書こうと思っています。

n029.png
n030.png

上が移動用。下が攻撃用。
攻撃用で大きく変わったのは、武器と頭装備ですね。特に茨のHBの導入は大きく、堕ヒーロー戦の時間短縮に大きく貢献しております。武器もcは変わりませんが、精錬値が6→8にUP。既製品が安く売っていたので即決で購入してしまいました。

1FはインプFBからFBlに変更。たまに惨事になったりはしますが、詠唱も速いしタゲをミスっても巻き込めるのが利点。ウィレスとか一緒にいることが多いですからね。

守護大将はこの装備でも相変わらずAMPSG→SGの2工程が必要。1発で沈めるには+7水竜とネロ仮面は必須として、ブレス込みで5割程度。そこから更に人間特化cかINT+10料理があれば99%で落ちるようです。ザクダムcは高値なので+10料理の方が現実的かな?ちょうどサマスペでチケットと交換できますしね。ブレスはスクロールになってしまい課金系が入ってしまうのが難点ですが、完全に排除するならINT+10,+20料理に世界樹のほこりで減少を解除するのが一番良い方法かもしれません。課金を取るかZenyを取るか・・・ですね。

狙撃兵は変わらずFW2枚→AMP→FWで誘導。杖の精錬値が上がったせいかASJTが発動することが多くなってしまってちょっともやもや。威力は上がっているので火柱が1セル分残ることも。

怨念も変わらず斜めFW3枚*2。こちらも1セル分丸々残ることが見受けられるようになってきました。

堕ヒーローも基本は変わらず。威力が上がった分、倒すまでの時間が短縮できています。あとは導入するとしたら+7火竜の外套ぐらいですかね。
攻略時間は、スムーズに進んで入ってから10分ちょっと。これもだいぶ縮まってきました。これはもしかするとフルブーストでRR前に撮った記録を抜かせるかもしれません。まぁやるとしても+7火竜と+7水竜が手に入ってからだと思います。何気にPCも新しくなっていたりするので、撮影環境も整えなければいけませんね。そういえば、新PCになってから1回も動画撮影してないや・・・。

地竜まで出揃ったので、ここいらでまた火竜がラグ缶に入らないものかな?と期待している管理人でした。


【雑記】 サマスペ2013

主役は遅れて登場してくるの法則。管理人です、こんばんは。今年は来ないかと心配されていましたが、無事?実装されましたね。今回はサマスペ+DDという試みらしいですが、mob討伐対象が専用MAPではなく既存狩場のmobが対象になっていてなんだかなーと思いつつ討伐+マラソンしています。やっぱスピリンさんにはだいぶお世話になった身なので、いないとさびしいものがありますね。また、マラソンでは途中に難関MAPがあってmobを狩...

… 続きを読む

主役は遅れて登場してくるの法則。管理人です、こんばんは。
今年は来ないかと心配されていましたが、無事?実装されましたね。今回はサマスペ+DDという試みらしいですが、mob討伐対象が専用MAPではなく既存狩場のmobが対象になっていてなんだかなーと思いつつ討伐+マラソンしています。やっぱスピリンさんにはだいぶお世話になった身なので、いないとさびしいものがありますね。
また、マラソンでは途中に難関MAPがあってmobを狩ってくれる人や助けてくれる人がいたりしたのがスリルがあってよかったんですけどね。
初の試みというのはやはり難しいもので、批判は出るでしょうがそれを糧にして来年以降に繋げてもらえることを祈っています。

軽くまとめ。
『討伐』
管理人は150WLでオウルデューク200匹を回しています。
AMPCrRでデュークは1確。バロンは追撃CrRで落としています。
10SoPマジブセットに7スカル、SignにResで安定。
DEX高めですが、Resが切れるとデュークの打ちもらしあり。
所要時間は10分かからないです。9分前後。

『マラソン』
1週慣れれば徒歩で4分前後。騎乗手綱は事前に使っておけば使用可。
ゴールドの条件が4分30秒以内なのでそれを目指して練習あるのみ。
慣れてきてからチケットや教範を使用するのがベター。
効率を出すならチケット前提。
未転生1枚で2倍。転生3枚で4倍。3次6枚で20倍。こんな感じ。
正確にはBaseで判断される。
90台で3次でも3枚しか使えず経験値も転生のと同じ。
もらえる基本経験値はクエスト案内所を参照。
5Lv刻みで経験値が変化する模様。
転生2次のJobと100-110ぐらいまでがおいしいレベル帯。
ちなみにBase100でフルチェーン・ゴールド・チケット6枚で14M。
クールタイムが厄介だが複数キャラ回したり間に討伐を挟むとグッド。

『チケット交換品』
基本換算対象となりそうなのがLv10料理。10枚で2個。
OC10で62000z*2/10枚=1枚あたり12400z。
イグ種12400z*15枚/4個=46500z。
イグ実12400z*15枚/2個=93000z。
毒瓶12400z*15枚/3個=62000z。
ADSset12400z*10枚/10set=12400z。
これ以上で売れるなら交換する価値あり。
自分で使う用も参考までに。
正直マラソンだけでもチケットが足りないので交換の余裕はなさそう。

『転送&付与』
討伐狩場への直転送があるのは非常に良い。
欲を言うなら帽子ありでの割引を半額にしてほしかった。
狩場付与の方は総じて料金が高め。


こんなところでしょうか。
サマスペといえばテコ入れが毎回ありますよね。今回は3週間なので、あるとすれば明日か来週のメンテ。いじるとすればクールタイム減少と討伐mobの増加、他レベル帯の経験値の増加あたりでしょうか。この前配置変更で経験値が軒並み減少したことを考えると、経験値の増加は見込めないかな。
明日のメンテを待つとしましょう。