ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Archive - 2014年08月

【趣味】 ボウリング2

■今年は割と行ってる方かもしれません。計8ゲーム。HiScore:177、Ave:158。今回はアベレージがほんとすさまじかった。8ゲームもやってこんなにブレなかったのは初めて。普段は130前後だというのに。ターキー1回にダブルが6回と多めだったのも影響していそうです。さて、明日明後日あたりまではまた筋肉痛との戦いになりそうです。...

… 続きを読む

■今年は割と行ってる方かもしれません。

n172.png

n173.png

計8ゲーム。
HiScore:177、Ave:158。
今回はアベレージがほんとすさまじかった。8ゲームもやってこんなにブレなかったのは初めて。普段は130前後だというのに。
ターキー1回にダブルが6回と多めだったのも影響していそうです。

さて、明日明後日あたりまではまた筋肉痛との戦いになりそうです。



コープスパーティー Tortured Souls-暴虐された魂の呪叫-

■ニコ生で一挙放送をやっていたのでつい見てしまった。ニコニコアニメスペシャル「コープスパーティー Tortured Souls-暴虐された魂の呪叫-」全4話一挙放送※非常に残虐な表現が多々見受けられます。耐性のない方の視聴はお勧めできません。見られる方は覚悟して見て下さい。※タイムシフト視聴はおそらく2014/08/29(金)まで。※1話のみ無料でニコ動にて公開中。【ニコニコ動画】【R15】コープスパーティー Tortured Souls -暴虐さ...

… 続きを読む

■ニコ生で一挙放送をやっていたのでつい見てしまった。



※非常に残虐な表現が多々見受けられます。耐性のない方の視聴はお勧めできません。見られる方は覚悟して見て下さい。
※タイムシフト視聴はおそらく2014/08/29(金)まで。
※1話のみ無料でニコ動にて公開中。




怖いもの見たさで視聴。
元々は、RPGツクールで作られたゲームが原作。今現在は、メディアミックスで多方面に展開中。コミック化やゲーム化(携帯アプリやPSP)もされているらしい。
一番最初に興味を持ったのは、だいぶ昔にニコ動でのプレイ動画を見てから。



たぶんこれかな。
非常に良くできたツクールゲームで、第2回アスキーエンタテインメントソフトウェアコンテスト最優秀賞を受賞しているそうです。

ホラーが割と苦手な管理人ですが、何かこう引き込まれる要素がありついつい見てしまうという。上でも書いたように、まさに怖いもの見たさといった感じ。
最後も、ハッピーエンドとはいかずに『どうしてこうなった・・・』状態に。

『ひぐらしのなく頃に』が見れる方ならこちらもいけると思います。
興味のある方は是非覚悟して見てみてください。

せっかくなので、原作版のプレイ動画をもう一度見直してみよう。



【漫画】 銀の匙 12巻

■少し雑感などを。発売は2014/8/18。11巻が3月だったので、5ヶ月ぶりの新刊。11巻までで丸々1年間を描いていたのに対し、12巻では一気に時間の流れが加速。12巻終了時点で、八軒たちは3年生の6月までとタイムスリップしたかのような錯覚が印象的でした。途中で、あれ?っと思うことも多々。2年生になってからは、(登場人物名)の巻といった感じで1人1人にスポットを当てて物語が進んでいく感じ。吉野の話には笑いました。関節のお...

… 続きを読む

■少し雑感などを。

発売は2014/8/18。
11巻が3月だったので、5ヶ月ぶりの新刊。

11巻までで丸々1年間を描いていたのに対し、12巻では一気に時間の流れが加速。12巻終了時点で、八軒たちは3年生の6月までとタイムスリップしたかのような錯覚が印象的でした。途中で、あれ?っと思うことも多々。

2年生になってからは、(登場人物名)の巻といった感じで1人1人にスポットを当てて物語が進んでいく感じ。吉野の話には笑いました。関節のおかしい吉野が見れるとは。八軒の時もですが、あのなんともいえない顔が好きだったり。

あと気になったのが、馬術部に入った八軒たちの1個下の短髪の女の子。
作中に名前が出てこないのは何か意図があってのものなんでしょうかね。12巻だけでも結構登場回数があったので、名前があってもいいんじゃないかなと思いました。

また、八軒の親父さんとのやりとりも結構描かれていますが、最後の方で何か心境の変化があったのか顔が緩んでいたのが印象的でした。やっと八軒のやっていることを認め始めた・・・のかな?

カバー部分には、作者の荒川さんが肉ジャガについて語っていました。
ちなみにうちは、牛肉に男爵派です。最近、キタアカリも手に入るようになってきたのでこちらで作ることも。男爵と比べて甘みがあるので、これはこれでアリですね。暇を見つけて、豚肉にキタアカリの肉ジャガも作ってみようかなと思います。

そして巻末。
次巻予告を読んでいて、終わりが近いのかなと。
今回の時間の流れにこの巻末だと、そう思った人も多いんじゃないかと思います。
好きな作品なだけに、2年生の間もみっちり描いて欲しかったなーとかいろいろありますが、どうまとめるのか楽しみでもあります。

次巻は2015年発売予定だそうです。
また間が空いてしまいますが、今年第3子を出産したとか身内の療養サポートなどいろいろ大変そうなので、無理せず描いていって欲しいなと思いました。次巻も首を長くして待っていようと思います。



【音楽】 Kalafina THE BEST "Blue" & "Red"

■新曲が目当てだったけど、せっかくなのでアルバム2枚借りてきた。Kalafinaを知ったのは、Fate/Zeroの後期OP『to the beginning』から。よくよく見てみたら、まどマギのEDもKalafinaだったんですね。これは後から知りました。今期も、アルドノア・ゼロのOPを歌っていますね。今回はこれ目当て。ベスト盤が発売されていることを友人から知ったので、せっかくだからと全曲聞いてみることにしました。2枚あるとは予想外でしたが。まだ...

… 続きを読む

■新曲が目当てだったけど、せっかくなのでアルバム2枚借りてきた。

Kalafinaを知ったのは、Fate/Zeroの後期OP『to the beginning』から。
よくよく見てみたら、まどマギのEDもKalafinaだったんですね。これは後から知りました。
今期も、アルドノア・ゼロのOPを歌っていますね。今回はこれ目当て。
ベスト盤が発売されていることを友人から知ったので、せっかくだからと全曲聞いてみることにしました。2枚あるとは予想外でしたが。

まだ全部は聞けていませんが、やはり良曲揃い。
Kalafinaの魅力は、あのハモり具合と梶浦さんが作るメロディラインにあると思うんですよね。
梶浦さんといえばSee-Saw。.hack関連の曲は作品が好きなのもあって良く聞いていました。
まだ"Blue"の方しか聞いていませんが、個人的にオススメな曲を以下に。

・to the beginning
・heavenly blue
・storia
・夏の林檎
・満天

聞き込めばまだまだ好きになりそうな曲がある感じ。
音楽って、初見で好きになるのと何度も聞いているうちに好きになる曲ってありますよね。

元々Kalafinaは、当初ボーカルユニットではなく劇場版アニメ『空の境界』7部作の主題歌を制作するため、梶浦由記によって立ち上げられた音楽プロジェクトだったそうです。

ユニットの3名も面白い人たちです。
ニコ動にとある公式生放送に出演したときのものがあるので、興味のある人は見てみるといいかも。



しばらくはBGMがKalafina一色に染まりそうです。



【RO】 バリオフォレスト WLソロ

■ようやく形になったので書いてみる。随分と時間が経ってしまいましたが、やっと+7グロ杖さんの出番。これに+4INT料理とアメリット(親しい)でギリギリCrR1確(AMPなし)。どちらかが欠けても1確に届かなくなります。8-9割方は1発で落とせますが。ReS、TI1使用でこんな感じ。Baseは152。AMPなしだとかなりテンポ良く狩れるので快適です。SoDならAMPありでもそれほど気にならないとは思いますが、やはりなしには及ばないかと。装備...

… 続きを読む

■ようやく形になったので書いてみる。

n170.png

随分と時間が経ってしまいましたが、やっと+7グロ杖さんの出番。
これに+4INT料理とアメリット(親しい)でギリギリCrR1確(AMPなし)。
どちらかが欠けても1確に届かなくなります。8-9割方は1発で落とせますが。

n171.png

ReS、TI1使用でこんな感じ。Baseは152。
AMPなしだとかなりテンポ良く狩れるので快適です。
SoDならAMPありでもそれほど気にならないとは思いますが、やはりなしには及ばないかと。

装備や条件がかなり難しいですが、一応1時間狩りしてきたので効率を以下に。

26.05M/20min。
37.49M/30min。
51.46M/40min。
78.17M/1h。

徒歩索敵。
キャラセレで経験値確認。料理で時間を計っていたのでこんな小刻みに。
テレポや蝿で索敵すればもっと伸びる可能性があります。
今度は蝿索敵で狩りしてみたいと思います。

威力装備について。
他にフンケc、ミリタリーメイル、茨HBの精錬値など。
ブーストとしては、+10+20料理、高級戦闘薬、ブレスなどが考えられます。
これらの組み合わせ次第では、もう少し低Lvから1確狩りができるかもしれません。でも杖変えただけでも相当威力が落ちそうな気も。
まぁ低Lv時はおとなしくAMPを使用した方がよさそうです。