ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Archive - 2014年12月

【RO】 聖水作成場所

■聖水の在庫が切れそうだったので。意外な場所を発見?聖水を作る機会もめっきり減りましたが、皆さんどこで作っていますか?考えてみると、街の中で作れるところってかなり限定されていますよね。ざっと回ってみたところ、以下の街では作れました。・コモド(波打ち際)・ウンバラ(バンジー下)・フィゲル(神殿転送NPC付近)・ブラジリス(波打ち際)・デワタ(波打ち際)・ポートマラヤ(病院から北の方)・モーラ(温泉)意外...

… 続きを読む

■聖水の在庫が切れそうだったので。意外な場所を発見?

聖水を作る機会もめっきり減りましたが、皆さんどこで作っていますか?
考えてみると、街の中で作れるところってかなり限定されていますよね。
ざっと回ってみたところ、以下の街では作れました。

・コモド(波打ち際)
・ウンバラ(バンジー下)
・フィゲル(神殿転送NPC付近)
・ブラジリス(波打ち際)
・デワタ(波打ち際)
・ポートマラヤ(病院から北の方)
・モーラ(温泉)

意外とあった。
コモドは割と定番かな?モロクを挟まないといけませんが転送で行けるのも魅力。
ポタ基準で考えると、フィゲルの神殿前なんかは結構取ってる人が多そうな予感。
守護者のペンダントがあればモーラもあり。ただ、転送されるのは北西の宿付近なので、たいした距離ではありませんが温泉まで歩くのが若干面倒。

他は行くのにお金がかなりかかったり、メモ取ってる人は少ないだろうということであまり使われはしないでしょうね。
特にポートマラヤはおすすめできないです。あくまでもできるというだけ。

ポタも含めるということは、街以外のフィールドなんかでもOKなわけで。
そもそも、ベネディクタはアコスキルなのでポタを持ってるのが普通ですな。

個人的におすすめなのは、ベインスフィールド07。

n262.png

いわゆる名無し前ポタ。
一歩も動かずに水汲みできる上に、ワンクリックで名無し島まで行けてしまう実用性を兼ね備えた場所です。
今は名無しに狩りに行く人も減ってしまった印象ですが、まだメモしてある人も結構多いはず。

また、意外な場所でもできることが発覚。

n263.png

異世界駐屯地。猫カプラからちょっと南の方。盲点でした。
ちょっと前まで異世界マスターもありましたし、最近はイベント会場への転送もきっちり対象になってるあたり、ここセーブにしてる人も割といるんじゃないでしょうか。
猫ワープもあるので、結構使い勝手がよかったりするんですよね。

作るときはまとめて作るでしょうし、作れればどこでもいいと言われればそれまでなのですが、こんなところでも作れるんだよということで、参考になれば幸いです。


* by ぷりぷり。
初コメン.トです。同じサーバーでプ.レイしてます。いつも楽しく記事を拝見させて頂いております。

私の水汲み場はプ.ロの←ですね。橋を少し渡った所に1セ.ルだけ水を組める場所があります。プ.ロ周辺の音楽も好きなので、いつも足りなくなったら、まったり聖水を作っています。

* by Pulkogi
GHフィールドの騎士団入口前から壁伝いに上に行くと水場にぶつかります。この水場は基本入れないのですが、壁伝いに進んだ一番右上の1マスだけ水汲みができます。
昔騎士団などに行く時、空き瓶を必要数持って行ってそこで汲んでました。

* by ダル@管理人
>ぷりぷり。さん
コメントありがとうございます。

プロ西MAPにも水汲みスポットがありますかー。
一見できそうだけどできないところよりも、その逆の方が見つけるのは難しいです。
まだまだそんな場所がいっぱいあるかもしれませんね。

* by ダル@管理人
>Pulkogiさん
GHにもありましたか!
GHは塩が有効な狩場が多いだけに、現地で汲めるのは便利ですね。

やっぱり知ってる人は知ってますねぇ。
私もいろいろ回って探してみようかなと思います。

* by める
天津の夜MAP限定ですが、城の堀の右上に数マスだけ降りられ、そこで作成できたりします。余り知られてないんですよねぇ。

* by ダル@管理人
>めるさん
続々と情報が入ってきますなぁ。

アマツ夜MAPですと、イベント時限定かな?
通常のアマツは調べたのですが、できるところはなかった模様。できそうでできないんですよね。

* by 流花@Bre
初コメです。
昔は通常のアマツもお堀にはいれたんですよ。
R化前後に入れなくなってしまいましたけれど。

ピラ前マップも倉庫が近いので便利ですよ。
歩かないでいいコモドが一番便利だけど。
ゲフェンは西も東も水場で作れますね。

しかし、駐屯地は便利ですね。
倉庫代も安いし、使い勝手よさそうです。

* by ダル@管理人
>流花さん
コメントありがとうございます。

R化前後の話ですと、知っている方はだいぶ少なそうですね。
2010年7月6日がR化実装日だったので、もう4年半以上経っているのか・・・。

やはり倉庫が近いのは使い勝手が良いですね。
ピラ前にゲフェ西東・・・メモメモっと。

そういえば、ジュノーやアインブロック方面は水場が少ない印象だ。
地方によっても特色の違いが出ていて、こうしてみるとなかなかに興味深いですね。


【趣味嗜好】 12月の新刊 【漫画】

■まとめて注文していた分が届きました。ちなみにまだ読んでいません。・絶対可憐チルドレン(40)・げんしけん 2代目の八(17)・ロトの紋章 ~紋章を継ぐ者達~(20)絶チルとロト紋はそれぞれキリの良い巻数ですね。絶チルはとうとう40巻。同作者の『GS美神 極楽大作戦(全39)』を抜いて最長巻数となりました。なんだか感慨深いですね。正直超えるのは難しいかなーと思っていただけに、素直に嬉しいです。物語りも佳境に入って...

… 続きを読む

■まとめて注文していた分が届きました。

n261.png

ちなみにまだ読んでいません。

・絶対可憐チルドレン(40)
・げんしけん 2代目の八(17)
・ロトの紋章 ~紋章を継ぐ者達~(20)

絶チルとロト紋はそれぞれキリの良い巻数ですね。

絶チルはとうとう40巻。同作者の『GS美神 極楽大作戦(全39)』を抜いて最長巻数となりました。
なんだか感慨深いですね。正直超えるのは難しいかなーと思っていただけに、素直に嬉しいです。
物語りも佳境に入ってきてどんな結末を迎えるのかまだわかりませんが、最後までがんばって欲しいと思います。

げんしけんも復活してからなんだかんだで8冊目。
初代が9巻までなので、次巻で初代に追いつくということですね。
前巻で気になる終わり方をしていたので、これからゆっくり読みたいと思います。

ロト紋も20巻目。
こちらも初代が21巻だったので、次巻で追いつきますね。
表紙から察するに、ついに賢王の後継者が誰かわかる模様。
前巻を読んでてアイツじゃないかなーと予想していた部分があるので、合っているかどうか楽しみにしながら読みたいと思います。

昔に比べれば買う量が減ったなーとしみじみ思うのですが、本棚は結構いっぱいになっているという。
昔の作品も暇があれば結構読み返していたりします。前述のGS美神とか良い例ですね。1年に1回は読み返している気がする。
今更ながら、1回読んでから雑感を書く方式にした方がよかったなと後悔。
書きたくても書くに書けないという。次回に生かそう。


【Aigis】 アンナと雪の美女終了、新イベント開始

■年末年始はイベントが目白押し。12/25-1/5:ゴールドラッシュ12/29-1/2:結晶購入時増量12/29-2/5:新大討伐ミッション1/2-1/8:曜日ミッションドロップ率1.5倍1/5-1/8:金以上男ユニット経験値2倍多すぎワロタ。この忙しい時期にこれだけぶっこんで来るとはやりますね。まぁメインは緊急イベントのゴールドラッシュでしょう。総勢11体の金キャラが手に入るチャンス。中には新キャラも混ざっていますね。どういった性能なのか今か...

… 続きを読む

■年末年始はイベントが目白押し。

12/25-1/5:ゴールドラッシュ
12/29-1/2:結晶購入時増量
12/29-2/5:新大討伐ミッション
1/2-1/8:曜日ミッションドロップ率1.5倍
1/5-1/8:金以上男ユニット経験値2倍

多すぎワロタ。
この忙しい時期にこれだけぶっこんで来るとはやりますね。
まぁメインは緊急イベントのゴールドラッシュでしょう。

n260.png

総勢11体の金キャラが手に入るチャンス。
中には新キャラも混ざっていますね。どういった性能なのか今から楽しみです。
さっそく初日のを回しましたが、なんとわずか2回でコンプ。
ただし、他にもおまけで白金キャラ(初日はベリンダ)が落ちるみたいなので、欲しいキャラの場合コンプ後も回る意味があります。

ざっと見た感じ、ベリンダ・リッカ・エイダあたりが下限にできていないので、この機会に手に入れられるといいなと思っています。
ドロップ率が気になるところですが、まとまった数ドロップしてくれればなーと淡い期待を抱いております。

前イベントのアナ雪(映画ではない)は、結局自然回復分だけ回して終了。
動画を参考にしながら、全MAP星3は取れました。残りは極を回していたのですが、銀メイジが思うようにドロップせず1体しか手に入りませんでした。
覚醒素材にこれから必要になるので、もう少し確保しておきたかっただけに残念。
終わってからイベキャラのエリザの雑感を読みましたが、育てきれば意外と能力値が高かったようです。
ベリンダいなかったら取りにいってたかもなぁといった感じ。

また、カルマの覚醒も来ましたね。
能力だけみるとすさまじいことになってる気がしますが、スキルがどう影響してくるのか未知数。
そのあたりはそのうち動画が上がると思うので、そちらで確認しようと思います。
立ち絵もだいぶ雰囲気が変わっていましたね。好みが分かれそうな気がしますが、私はありだと思います。

ランクアップボーナスの追加もきてました。
個人的にはイーリスが非常にうれしい。うまくコストが下がればいいのですが・・・。
白金アーマーも2つもらえたので、育成が楽になりそうです。


【Aigis】 死者の王の娘終了、新イベント開始

■今回の緊急ミッションのタイトルがギリギリすぎる件。アンナと雪の美女。某映画を彷彿とさせますが、きっと気のせいでしょう。きっと気のせい。今回、牧場系のようでしかも特定MAPで初回100%ドロップのおまけ付き。初心者さんにはうれしい仕様ですね。ざっと情報を漁ってみたところ、クラスの分類はウィッチのようで、スキル使用中は超鈍足状態にするみたいです。覚醒ウィッチの鈍足よりすごいのかな?動画が欲しいところです。...

… 続きを読む

■今回の緊急ミッションのタイトルがギリギリすぎる件。

n258.png

アンナと雪の美女。
某映画を彷彿とさせますが、きっと気のせいでしょう。きっと気のせい。

今回、牧場系のようでしかも特定MAPで初回100%ドロップのおまけ付き。初心者さんにはうれしい仕様ですね。
ざっと情報を漁ってみたところ、クラスの分類はウィッチのようで、スキル使用中は超鈍足状態にするみたいです。覚醒ウィッチの鈍足よりすごいのかな?動画が欲しいところです。

現状、手持ちのウィッチは銀のカリオペ・ネーニャに白金のベリンダで3体。
特に不足しているようには感じませんが、前回の神級の例がありますしもう1体ぐらいいても損はないかなといったところ。
でも結晶割ってまで下限で欲しいかなというとそうでもない。見た目も個人的にはイマイチ。

ドロップ率次第で、育てるか餌行きか判断したいと思います。
まぁ現状、白金ユニットの育成が聖霊不足でおっつかない感じなので、それを踏まえるとスルー推奨なのかもしれません。

n259.png

また、カルマ復刻に新たな文言が。
入手緩和と特殊覚醒追加の告知が。これはうれしい情報ですが、合わせて気になるのが同じく亜種プリンセスであるアーニャの覚醒。
あると思っていい・・・んですよね?同時に来ると非常に嬉しいのですが、そううまくはいかなさそう。
淡い期待を抱きながら待つとしましょう。

メメントさんはなんとかフルスペックでもらえました。
神級2つに四苦八苦しましたが、それぞれ星2と星1でギリギリ計21個。
動画を参考にプレイしましたが、動画主達はすごい人ばかりだと関心しっぱなしです。
自分も精進しよう。


【RO】 オークの記憶7周目&累計ドロップ率

■7周目result(2014/06/02~2014/12/17)7周目にして100個到達までの最大回数を更新。危うく400回行くんじゃないかと思われましたが、なんとか免れたようです。よって、魔力石のドロップ率も最低を更新なわけで。今回、連続で魔力石ドロップなしだったのが最大で14回で、10回以上連続ででなかったのが5回ありました。他のドロップは盾を除いてほぼ確率通りに収束していたのに対し、だいぶ偏りました。累計も2000回を突破。この調子...

… 続きを読む

■7周目result(2014/06/02~2014/12/17)

n256.png

7周目にして100個到達までの最大回数を更新。
危うく400回行くんじゃないかと思われましたが、なんとか免れたようです。
よって、魔力石のドロップ率も最低を更新なわけで。

今回、連続で魔力石ドロップなしだったのが最大で14回で、10回以上連続ででなかったのが5回ありました。
他のドロップは盾を除いてほぼ確率通りに収束していたのに対し、だいぶ偏りました。

n257.png

累計も2000回を突破。この調子で3000、4000と続けていきたいです。
前々回の記事で書いた通り、来年からは廃Wiz2人体制にする予定。
SNSでは一年間で1000回以上GHMDを回した方がいたようなので、こちらも負けじと1年間で1000回を目標にがんばりたいと思います。1日3回できれば狙えそうですね。

育成は、年始の1.5倍を使えば楽々いけるんじゃないかなと。
今のうちから育成ルートを考えておこう。