■催眠術師でやろうと思ってたら、オーブでステだけは再振りできたので。BeforeAfter3次製薬にはIntも関係すると聞いたのでこんな感じに。2次製薬は今のとこやる予定はないです。戦闘型もやってみると意外に面白かったのですが、当初の予定はこの型だったため思い切って再振りしてみた次第です。装備はこんな感じ。ありあわせ感が否めない。Base140/Job49。ラーニングP10、フルコート5取得済み。製薬用に、INT6DEX5LUK4料理とミスリ...

Before

After
3次製薬にはIntも関係すると聞いたのでこんな感じに。
2次製薬は今のとこやる予定はないです。
戦闘型もやってみると意外に面白かったのですが、当初の予定はこの型だったため思い切って再振りしてみた次第です。

装備はこんな感じ。ありあわせ感が否めない。
Base140/Job49。ラーニングP10、フルコート5取得済み。
製薬用に、INT6DEX5LUK4料理とミスリット(ALL+2)を使っています。
今回は様子見のため、20料理や支援は使っていません。
サラマイン材料。
空の試験管10個、ハイスピードポーション5個、スピードポーション5個、辛口ソース5個。
2*10+1140*5+608*5+532*5=11420z。
全てNPCから買えます。
今回用意したのは300Set分。
結果は以下の通り。

上記ステで1回8個安定。原価が約1428zとなりました。
うちの鯖の露店価格が1700z前後なので、買うより安く作成できました。
最近、自分個人の消費量が上がってきたのでこれは嬉しい結果。
余った分は、原価近くで身内に売るか露店の価格に合わせて販売するかもしれません。
売れ行きが良いようであれば、追加で作成も視野に入るかも。NPCだけで材料が揃うのは魅力的。
他の方のブログなどでの製薬状況を見てみると、マリコンやフル支援込みでやっている方が多かったので、普通になるとどんな感じなのか参考になれば幸いです。
完全特化していれば、1回12個作ることもできるみたいです。
まぁ特化しなくてもRR後からは最低保証が変わった関係で、サラマインなら6個は作れるらしいんですけどね。
6個だと原価が約1903z。これだと露店から買った方がいいのか・・・。
今度余裕のあるときに、20料理や支援込みでも作ってみたいと思っています。
支援は今2PC環境がないので、倉庫で埃を被っている課金ブレスのみになりそうかなぁ。
20料理の代金が高いので、このぐらいのステだと元を取るのが難しそうな気もしますけどね。
HP増加P(大)の材料も貯めてあるので、合わせて作成できればなと。