■とうとう手に入りました。RMCで買取をかけたら、思いの他早めに来てくれてよかった。上限取引金額は、1G-1zの999,999,999zまでらしいですね。今回、相手側に担保を用意してもらい取引に応じていただきました。ブリュンとか初めて持ったよ!さっそく試し切り。ジュデABでピラナイトメア02。40k前後だったダメージが80kと約2倍に。WLはバコナワさんへ。こちらも普段60k前後のダメージが100kを超えました。INT+200は伊達ではなく...
RMCで買取をかけたら、思いの他早めに来てくれてよかった。


上限取引金額は、1G-1zの999,999,999zまでらしいですね。
今回、相手側に担保を用意してもらい取引に応じていただきました。
ブリュンとか初めて持ったよ!
さっそく試し切り。

ジュデABでピラナイトメア02。
40k前後だったダメージが80kと約2倍に。
WLはバコナワさんへ。

こちらも普段60k前後のダメージが100kを超えました。
INT+200は伊達ではなく、すさまじい威力を発揮しますね。
暴走魔力はINTが大幅に上がるおかげで、SPの最大値も一時的に上がるんですよね。
最初、発動したときにSPバーがいきなり半分になって何事かと思いました。
SP5000→暴走魔力発動→SP9000みたいな感じです。
ちなみにうちのキャラのステだと、変動詠唱部分は暴走魔力状態で無詠唱ができます。
DEX+(INT/2)≧265で無詠唱だったかな。
暴走魔力部分で200/2=100減るので、残りDEXとINT/2で165を達成できればいいわけです。
ジュデックスとかチェーンライトニングとか、意外にも目に見えて詠唱速度が変わったりします。
ただ、実際に使ってみて思ったことが一つ。
SP消費が激しい。
これに尽きると思います。
暴走魔力の弊害として、発動中1秒毎にSP-200というものがあります。
発動時間が10秒なので、1回の発動で2000ものSPが失われるわけです。
連打型のスキルであるジュデやCLでは、なかなか難しい問題。
審判の靴をイメージしてもらえればわかりやすいかな?威力はでるけどSP消費とトレードオフ的な。
対策としては、SP回復剤を飲むかSPRを高めるかの2択になりそう。
普段の狩りでできるだけ消費を抑えたい派の私にとっては、後者にしておきたいところ。
装備変更できる箇所が少ないので、やるならアクセあたりかな。
ペンダントオブハーモニーが候補になりそうです。また高級品でZenyが飛んでいく・・・。
導入でどれぐらい変わるかわかりませんが、とりあえずはシミュってみてじっくり考えたいと思います。