■新作がきてたッ!今回も腹筋を破壊しにきています。ほんと笑わずにはいられない箇所が多すぎww投稿してまだ2日経ってないのに、すでに100万再生突破しそうな勢いです。百聞は一見にしかず。是非ご覧になって笑ってください。そういえば1、2年ぐらい前に友達と64引っ張り出して、ネカフェに持ち込んで遊んだ記憶があります。64がいまだに動いたのにもビックリですが、64の対戦ゲームは熱くなれるのが多くて良いことです。その時...
■新作がきてたッ!
今回も腹筋を破壊しにきています。
ほんと笑わずにはいられない箇所が多すぎww
投稿してまだ2日経ってないのに、すでに100万再生突破しそうな勢いです。
百聞は一見にしかず。是非ご覧になって笑ってください。
そういえば1、2年ぐらい前に友達と64引っ張り出して、ネカフェに持ち込んで遊んだ記憶があります。
64がいまだに動いたのにもビックリですが、64の対戦ゲームは熱くなれるのが多くて良いことです。
その時はマリオテニスだったかなー。
マリカー、テニス、スマブラ、ゴールデンアイあたりは鉄板ですかね。
個人的にはF-ZEROやスターフォックス、カスタムロボとかスノボキッズも捨てがたい。
ゴルフは1人ずつプレイだし時間がかかるので、多人数向けではないんですよね。
GBの方はこれでもかってぐらいやりつくした覚えがあります。
また友達誘ってワイワイやりたいものです。
今回も腹筋を破壊しにきています。
ほんと笑わずにはいられない箇所が多すぎww
投稿してまだ2日経ってないのに、すでに100万再生突破しそうな勢いです。
百聞は一見にしかず。是非ご覧になって笑ってください。
そういえば1、2年ぐらい前に友達と64引っ張り出して、ネカフェに持ち込んで遊んだ記憶があります。
64がいまだに動いたのにもビックリですが、64の対戦ゲームは熱くなれるのが多くて良いことです。
その時はマリオテニスだったかなー。
マリカー、テニス、スマブラ、ゴールデンアイあたりは鉄板ですかね。
個人的にはF-ZEROやスターフォックス、カスタムロボとかスノボキッズも捨てがたい。
ゴルフは1人ずつプレイだし時間がかかるので、多人数向けではないんですよね。
GBの方はこれでもかってぐらいやりつくした覚えがあります。
また友達誘ってワイワイやりたいものです。