ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Archive - 2015年11月

【雑記】 スーパー戦隊シリーズ OP

■唐突に聞きたくなったので。Wikipedia:スーパー戦隊シリーズ時が経ってから聞いてみると、また違った良さがありますね。チェンジマンとフラッシュマンの曲を良く覚えているので、このあたり見てたのかなー。内容はよく思い出せませんが。というか、今更チェンジマンのOPを影山さんが歌ってるのを知った。ナンダッテー。他に聞いてみた感じ、良かったのはダイレンジャー、ゴーゴーファイブ、ハリケンジャー、ゴーオンジャー、シンケン...

… 続きを読む

■唐突に聞きたくなったので。

Wikipedia:スーパー戦隊シリーズ







時が経ってから聞いてみると、また違った良さがありますね。
チェンジマンとフラッシュマンの曲を良く覚えているので、このあたり見てたのかなー。
内容はよく思い出せませんが。
というか、今更チェンジマンのOPを影山さんが歌ってるのを知った。ナンダッテー。

他に聞いてみた感じ、良かったのはダイレンジャー、ゴーゴーファイブ、ハリケンジャー、ゴーオンジャー、シンケンジャーあたりかなぁ。
特にダイレンジャーのが好み。
意外にも、サイキックラバーって戦隊シリーズの曲も結構歌ってるんですね。
そういえば、ヴァンガードリンクジョーカー編のOPも歌ってたなぁ。

現在は、2015/02/22から手裏剣戦隊ニンニンジャーが放送されているようです。
39作目かー。長いことやってきたもんだ。
この機会に一回、今はどんな感じなのか見てみるのもいいかもしれませんね。


※追記
ゴーオンジャーのOPを歌ってる人が、まさかのバディファイト100の主題歌の人と同一人物だった。
まったく気が付かなかったぜ・・・。


【RO】 バハcゲット

■真化ではなく通常の方。転成儀87回目にして出ました。まぁ割と運の良い方なのかな。カード自体なかなかでないと言われているそうです。とか言っておきながら、先々週と今週のギルド狩りでLoVAダンジョンに行って、真化キマcと真化ラグナロクcを引き当てるという超強運のギルメンがいましたけどね!うらやましすぎる!LoVAコラボダンジョンもここ最近の日課として組み込まれました。持ちキャラで楽に行けそうなのは6キャラでした...

… 続きを読む

■真化ではなく通常の方。

n496.png

転成儀87回目にして出ました。
まぁ割と運の良い方なのかな。
カード自体なかなかでないと言われているそうです。

とか言っておきながら、先々週と今週のギルド狩りでLoVAダンジョンに行って、真化キマcと真化ラグナロクcを引き当てるという超強運のギルメンがいましたけどね!
うらやましすぎる!

LoVAコラボダンジョンもここ最近の日課として組み込まれました。
持ちキャラで楽に行けそうなのは6キャラでした。
メインWL、AB、連、メカ、サブWL、珍かな。
メインWLだけ上級。他は中級をソロで回ってます。

耐性のないキャラはボス部屋の状態異常がきついので、ミニオンアーク5種全制圧が基本。
ABとメカだけは3種制圧でとっととボス部屋に向かっちゃいます。
スタン、睡眠、呪いとかいやらしい。
やってみている感じ、5種制圧で状態異常なし。
4~0にいくにつれて、状態異常の発生頻度が高くなっていく感じのようです(体感)。
あとは、Lvとステと装備で状態異常は無効化できる模様。
ちなみにAGI1VIT30のサブWLだと、スタンと睡眠を交互にやられてほぼ動けませんでした。

現状6キャラでやっていますが、将来的には3-4キャラになりそう。
やっぱり回っていると速度変化P並の速度が欲しくなってきて、ないキャラだと面倒になってくるんですよね。
この速度を維持できてるのが、今はメインWL(ペコHB+騎乗狐)と連(WW+騎乗狼)だけなので、あるキャラだけになりそうな予感。
フェンリルとサラのメモDでもそうでしたが、やはりあるとないではクリア時間にだいぶ差がでてきます。

珍さんはバックステップでこれ並の速度を出せますが、やはりSP管理が厳しい。
今はまだカボキャンがあるからいいですが、なくなった時にSP剤食べてまで回すかというと、うーん。
地味にショックウェーブトラップの存在もいやらしい。

ABはたぶん騎乗手綱買っちゃいそうです。スキル再振りしたいのもあるのでついでに。
アルパカはあまり好きじゃないけど、移動速度のためならば・・・!稼働率も高いですしね。

WLやABのセカンドコスチュームの件もあるので、まとめてShopPoint買ってしまおうかなぁ。
ただ、有効期限が切れるまでに実装されるかというとちょっと怖いので悩みどころ。

セカコス:5,000SP
騎乗手綱:12,000SP
キラキラ:15,000SP
ジーク10個:7,500SP

10,000 Shop Point 1,000 円(税込)
21,000 Shop Point 2,000 円(税込)
32,500 Shop Point 3,000 円(税込)
55,000 Shop Point 5,000 円(税込)
112,000 Shop Point 10,000 円(税込)
※Shop Pointの有効期限は、チャージから5ヶ月後の月末まで。

セカコス*2+手綱+キラキラ*2=52,000SP。
もしくは、手綱+キラキラ=27,000SP。

3000円か5000円で悩むところだ。
とりあえず、あと10日ほどで利用権が切れるのでそれまでじっくり考えよう。


【RO】 カボチャキャンディ交換はメンテ前まで

■モストロ余ってる人は忘れずに交換しておきましょう。位置はここ。プロンテラ東カプラ前。使用期限は、ホルダーが交換から1週間。キャンディが開封後から3日間。最大で約10日間の猶予があるわけですね。モストロこんなに余ってた・・・。イベントの終了日時を勘違いしてて、レモンに交換できずに終わってしまったんだよなぁ。まぁカボキャンに交換するしか選択肢はないので、ある程度は交換しておこう。例によって、使いきれず消滅す...

… 続きを読む

■モストロ余ってる人は忘れずに交換しておきましょう。

n494.png

位置はここ。プロンテラ東カプラ前。
使用期限は、ホルダーが交換から1週間。キャンディが開封後から3日間。
最大で約10日間の猶予があるわけですね。

n495.png

モストロこんなに余ってた・・・。
イベントの終了日時を勘違いしてて、レモンに交換できずに終わってしまったんだよなぁ。
まぁカボキャンに交換するしか選択肢はないので、ある程度は交換しておこう。
例によって、使いきれず消滅すると思いますがね。


【RO】 出てしまった

■割と想定外・・・でもないのか。既に露店でだいぶ見かけるようになっていますが、出ました。リニューアルされてから、わずか33回目の出来事でした。どれぐらいの確率なのかはまだまだ検証が必要ですが、思ったよりも悪くない確率なのかな。お値段も実装されてからだいぶ下がってしまって、100M切ってしまいましたね。やはり高額品の価格が一気に下がっていくのは、見ていてなんだか寂しい。もうちょっとうまく調整できなかったものか...

… 続きを読む

■割と想定外・・・でもないのか。

n492.png

既に露店でだいぶ見かけるようになっていますが、出ました。
リニューアルされてから、わずか33回目の出来事でした。
どれぐらいの確率なのかはまだまだ検証が必要ですが、思ったよりも悪くない確率なのかな。

お値段も実装されてからだいぶ下がってしまって、100M切ってしまいましたね。
やはり高額品の価格が一気に下がっていくのは、見ていてなんだか寂しい。
もうちょっとうまく調整できなかったものかと。

先日、封印された神殿が封印された件もあって余計にそう感じるのかもしれません。
やはり、エンチャント素材にあんな売却価格を付けるものじゃなかったんですよね。
そうすれば、純粋にエンチャントしたい人だけがメモDを回すだけで済んだんじゃないかな。
高額取引を見越しての実装だったのならば別枠で用意するべきで、ドロップ品でやるべきじゃないと思います。

封印された神殿は17日に復活するそうですが、どういう調整してくるのか気になるところ。
今更NPC売却価格を変更したら、それはそれで物議を醸し出しそうだ。

まぁそんな話は来週のメンテ後にわかるので置いておいて。

魔力石の供給過多からか、通常のヒーロー兜の材料が不足しているようで。

n493.png

試しに出してみたら大人買いされました。
まぁメモD回してもドロップで拾えないんじゃ買いに走るのも頷ける。
みさきさんから指摘のあったチェンジマテリアルでの錬金素材の買取露店も出てましたね。
あっちはあっちで拾いに行くのが非常に面倒そうだ。
まだ在庫はあるので、ちょっと高めにして気長に売っていきたいと思います。

それと、オークの記憶ドロップ品。
現状の内訳はだいたいこんな感じ。

エル=オリ>イグ実>斧>>剣=魔力石

英雄証は約1.8個。1~5個の同時ドロップを確認しました。
巫女はノードロの時があるから怖い。
まだまだ検証といえるほどではないですが、100回目に一度データを出してみたいと思います。
順調にいって約1ヶ月後かな。


【趣味嗜好】 ボウリング15

■唐突に行きたくなったので。全10ゲーム。HiScore184。Ave151.5。あまりスコアがぶれずに安定していた回でした。久しぶりに10ゲームまでやったせいか、最後のゲームがだいぶ落ち込みましたが。所要時間は2時間弱ってところかな。ラウンドワンでは本日からまた料金体系が変更となり、前回までよりはだいぶ良くなりました。ランクにかかわらず会員なら投げ放題。時間帯による制限もなし。混んでるときは最低保証ゲーム数まで・・・とい...

… 続きを読む

■唐突に行きたくなったので。

n491.png

全10ゲーム。HiScore184。Ave151.5。

あまりスコアがぶれずに安定していた回でした。
久しぶりに10ゲームまでやったせいか、最後のゲームがだいぶ落ち込みましたが。
所要時間は2時間弱ってところかな。

ラウンドワンでは本日からまた料金体系が変更となり、前回までよりはだいぶ良くなりました。
ランクにかかわらず会員なら投げ放題。時間帯による制限もなし。
混んでるときは最低保証ゲーム数まで・・・といった感じ。
いろいろ試してデータ取ってるんですかね。
正直今の体系が一番遊びやすそうだから、このままでいってもらえるとうれしい。
でも、またしばらくしたら変わるんだろうなぁ。

来月はちょっと行く余裕がないかもしれないので、今月中の行けるときに行っておきたいところです。