ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Archive - 2016年03月

【RO】 ヌヌヌが始まったと思ったら終わりそうだった

■な、何を言ってるのかわからねーと思うが・・・(ry公式ブログで対象クエが発表されたときに、あれ?これ全部終わってるんじゃね?と思ったけど、1個足らなかった。魔法使い救出も終わってた気がしたが、気のせいだったようだ。まぁすぐ終わるだろうし、ほぼ終わってるも同然。ちなみにこれ、メインABでした。メインWLは、修道院がなぜか終わっていなかった模様。名無し自体には入れるので、3Fのあの部分で放置してるだけだと思われ...

… 続きを読む

■な、何を言ってるのかわからねーと思うが・・・(ry

n554.png

公式ブログで対象クエが発表されたときに、あれ?これ全部終わってるんじゃね?と思ったけど、1個足らなかった。
魔法使い救出も終わってた気がしたが、気のせいだったようだ。
まぁすぐ終わるだろうし、ほぼ終わってるも同然。
ちなみにこれ、メインABでした。

メインWLは、修道院がなぜか終わっていなかった模様。
名無し自体には入れるので、3Fのあの部分で放置してるだけだと思われます。
こっちもすぐ終わりそうかな。

昔、クエスト経験値でレベル上げをしていれば、こんな感じになっている人が多そうですね。

支援NPCもいるし一部クエが緩和もされているので、1からやってもそんなに時間はかからなさそう。
Lv上げしたいキャラもいるので、パパッと終わらせてドドーンと経験値を貰ってこようと思います。

ネカフェ行くかは・・・迷うなぁ。
メイン2キャラがすでにオーラだし、あまりメリットがなさそうな気がする。
上げたいキャラ次第といったところでしょうか。


【雑記】 2016年春アニメ

■春だけに新番組が多い。・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない(4部)・逆転裁判・カードファイト!! ヴァンガードG ストライドゲート編・フューチャーカード バディファイトDDD・坂本ですが?・ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?・ビッグオーダー・ぼのぼの(第2作)今回は気になったのを含めてこんなところ。ジョジョはもう鉄板。4部ということで、露伴先生のあの名言がやっと聞けるかと思うとワクワクですね。逆転...

… 続きを読む

■春だけに新番組が多い。

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない(4部)
・逆転裁判
・カードファイト!! ヴァンガードG ストライドゲート編
・フューチャーカード バディファイトDDD
・坂本ですが?
・ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
・ビッグオーダー
・ぼのぼの(第2作)

今回は気になったのを含めてこんなところ。

ジョジョはもう鉄板。
4部ということで、露伴先生のあの名言がやっと聞けるかと思うとワクワクですね。

逆転裁判は、原作のゲームを1と2だけプレイだったかな。GBA懐かしい。
トノサマンのテーマが好きだったのを覚えてる。
今6まで出てて、逆転検事なんてのまで出てるんですね。

カード系2作は続き物。
ヴァンガはGになってほぼ出ていなかった初期キャラのアイチがお目見えしてどうなるのか。
バディファイトは新シリーズ移行のようです。まさかのドラムリストラ!?

坂本ですが?はPV見てなんだこれwとなって視聴決定。
主人公の声も緑川さんがやるようで楽しみです。

ネトゲの~は、原作者がROプレイヤーらしく、モチーフにもされているということで見てみようかなと。
ROネタとか出てくると、個人的には非常にテンションが上がりそうですがなかなか難しそう。
そういえば、ROネタがモロに出たアニメがちょっと前にありましたね。 もしかして:ハッカドール9話

ビッグオーダーは、原作者が未来日記の人だったので。
内容全く知らないけど、面白いといいなぁ。

そしてぼのぼの。
リアルタイムで見たことなかったし、恐怖のしまっちゃうおじさんの動画を見て知ったという作品。
せっかくやるんだったら見るかーと思ったら、放送日:毎週土曜4:52~5:00
録画確定じゃねーか!ニコニコでやってくれるといいんだけどなぁ。

以上、今回は8作品でした。

ちなみに、2016冬は書いてなかったけど、このすばがダークホースでした。
PVの段階ではあまり興味なかったのに、いざ内容を見てみると思いっきりハマったという。
ギャグ系はやっぱり見ていて楽しいですね。
2期も早々に決定して、放送時期がいつになるのか楽しみです。
最近、異世界ものが多い気もするけど面白ければよし。
という余談。


【嗜好】 DyDo ミルクセーキ

■この時期にしか売ってない・・・!【ミルクセーキとは】牛乳に甘味料などを加えて作る乳飲料の種類。冬場、寒いときは良く飲んでます。なぜか自販機でしか取り扱ってなく、売ってる自販機を見つけるのに毎度苦労します。一時期、コンビニの紙パックコーナーで売ってたこともあったけど、最近はさっぱり。ちなみに、ダイソーのペットボトルのやつは薄すぎておいしくないです。花畑牧場のもありましたが、現在販売終了しているようです...

… 続きを読む

■この時期にしか売ってない・・・!

n553.png

【ミルクセーキとは】
牛乳に甘味料などを加えて作る乳飲料の種類。

冬場、寒いときは良く飲んでます。
なぜか自販機でしか取り扱ってなく、売ってる自販機を見つけるのに毎度苦労します。
一時期、コンビニの紙パックコーナーで売ってたこともあったけど、最近はさっぱり。
ちなみに、ダイソーのペットボトルのやつは薄すぎておいしくないです。
花畑牧場のもありましたが、現在販売終了しているようです。
あれもおいしかったんだけどなぁ。

かなり甘めの飲み物ですが、カスタードクリームが好きな人はこれも好きかも。
見なくなるまでは、しばらく夜のお供に買ってこようと思います。


【雑記】 3連休を利用して伊豆へ

■息抜きに行ってきました。あいにくの雨で、あまり写真が撮れませんでしたが・・・。良い息抜きになりました。うなぎ食べたり、伊豆牛食べたり、パスタ食べたり。桜も咲いてるかなーと思っていたら、まだ少し早かったようです。来週の方が見ごろだったかも。帰りの間際には雨も上がり良い天気に。伊東マリンパークにて。さすがに連休中なのもあってか人も多かったし、駐車場も混み混みでした。お土産屋も豊富で、どれを買っていこうか...

… 続きを読む

■息抜きに行ってきました。

あいにくの雨で、あまり写真が撮れませんでしたが・・・。
良い息抜きになりました。
うなぎ食べたり、伊豆牛食べたり、パスタ食べたり。
桜も咲いてるかなーと思っていたら、まだ少し早かったようです。
来週の方が見ごろだったかも。

帰りの間際には雨も上がり良い天気に。

n551.png

伊東マリンパークにて。
さすがに連休中なのもあってか人も多かったし、駐車場も混み混みでした。
お土産屋も豊富で、どれを買っていこうか結構悩みました。

n552.png

別件で、自分用にお土産。
伊豆HOLLY'Sという会社の作っている手作りジャム。
果肉がごろごろ入っていてちょっと甘めのジャムですが、非常においしい。
これはキウイですね。他に、イチゴとリンゴにパインもあります。
残念ながらこの日は、他が売り切れでキウイのみの購入となりました。イチゴが食べたかった・・・!
御徒町や吉祥寺、高速の港北PA(上り)でも売ってるみたいなので、こちらで買うのもありかも。
焼きたてのトーストにマーガリンとジャムを塗って食べるのがオススメ。
ヨーグルトに入れるのも良いですね。

また機会があれば行ってきたいと思います。
去年は、スキーとレジャープールにBBQぐらいだったので、今年はそれを越えられるぐらいにいろいろ行ってみたいですね。

とりあえず、杉花粉の時期よ早く去ってくれ・・・!


【RO】 ユーザーインターフェース一部改装

■変わりましたが、はてさて。公式:同じアカウント内で男女キャラクターの作成が可能に!「一部機能アップデート」まず、アイテム所持欄と倉庫。所持数が表示されるようになったのはうれしい調整。ETなんか登ってると、種類数オーバーになることが割と頻繁にありますからね。パッと見でわかるのは大きな利点。倉庫に関しては、少々納得いかない部分が。今までは右下にCloseボタンがありましたが、なぜか撤廃され赤丸のつけた×ボタ...

… 続きを読む

■変わりましたが、はてさて。

公式:同じアカウント内で男女キャラクターの作成が可能に!「一部機能アップデート」

n546.png

まず、アイテム所持欄と倉庫。
所持数が表示されるようになったのはうれしい調整。
ETなんか登ってると、種類数オーバーになることが割と頻繁にありますからね。
パッと見でわかるのは大きな利点。

倉庫に関しては、少々納得いかない部分が。
今までは右下にCloseボタンがありましたが、なぜか撤廃され赤丸のつけた×ボタンでしか倉庫を閉じられなくなりました。
皆さん感じてると思いますが、これは非常に面倒。
倉庫という頻繁に使用されるシステムを使いにくくするのはどうなのかと。
Closeボタンをそのままに新たに×ボタン追加ならまだわからなくもないですが。
Closeボタンの位置で慣れてる人が大多数でしょうに・・・。しかも小さいという。
正直意図が汲めません。
個人的にはサーチ欄以外は使ってないので、ボタン配置も含めて個別タブやサーチ機能も再調整してもらいたいところ。
よく使うものは出し入れするので最下段に来るのに、個別タブで表示されるのは最上段という矛盾。

n547.png

次はMAP表示。
NPC等の表示がされるようになったのは良い改善点。
普段行かない街などでは重宝しそうですね。ON/OFF可能なのも良いところ。
座標表示もGood。クエスト欄などでは座標で指示されることが多いので。
MAP名までは表示されないみたいなので、/whereがお役御免というわけではなさそうです。
でも、ワールドマップ開けばMAP名もわかるのか・・・。やっぱお役御免かも。

n550.png

地味にMAPメモ機能も搭載されました。
クエストのNPCの位置などをメモしておくと、次回以降に役に立ちそうな感じですね。
ヌヌヌが控えているので、それを見越してかな?
ODとか場所がわかりきっているのに、ついつい無駄に記入してしまいました。

n549.png

ただし、MAPが設定されていないところではこの機能は使えないようです。
ちなみに、この表示が出たのはオークの記憶にて。

n548.png

ギルド表示にも調整が入りました。
ログインメンバー優先で上段に表示されるようになったみたいです。
一番下に書いてある通り、こちらもON/OFFが可能になっています。


こんなところでしょうか。
良し悪しありましたが、今回出た課題も含めて次回のUI改善に生かしてもらたいたいなと思います。

もう1個個人的に。
装備品の全解除ボタンとかあると非常に便利なんだけどなー。
同じメモDを複数キャラで回してる人は共感してもらえるんじゃないでしょうか。