ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Archive - 2018年01月

【雑記】 君の膵臓をたべたい DVD

■出たので思わず購入。2018年1月17日発売でした。通常版と豪華版があったけど、特典ディスクにメイキングハイライトがあるっていうんで豪華版にしました。BDには未だにうちのPCが対応してないので、DVDです。映画DVDなんて買ったの、いつぶりだろう。マトリックス・ハリポタは買った覚えがあるから、それ以来かな。めずらしく、個人的にHitした作品でした。初回、映画館で見たあとにもう一度見たいと思っていたので、DVD発売はちょ...

… 続きを読む

■出たので思わず購入。

o016.png

2018年1月17日発売でした。
通常版と豪華版があったけど、特典ディスクにメイキングハイライトがあるっていうんで豪華版にしました。
BDには未だにうちのPCが対応してないので、DVDです。

映画DVDなんて買ったの、いつぶりだろう。
マトリックス・ハリポタは買った覚えがあるから、それ以来かな。
めずらしく、個人的にHitした作品でした。

初回、映画館で見たあとにもう一度見たいと思っていたので、DVD発売はちょうどよかった。
さすがに、もう一度映画館でとはいかなかったしね。
落ち着いて時間取れる時に見よう。

この橋の場所も行ってみたいけど、福井県らしいんだよなぁ。
遠いなぁ。
でもまぁ一回行ってみたい場所でもあるので、何かの機会に行ければいいな。


【RO】 RK セカコス エクストラカラー2

■街中で見かけたカッコイイ人がいたので。思わずつられて変えてしまいました。と言いたいところだけど、本当は今月末で切れるShopPointの使い道に困ったから。でも、思った以上に満足。デフォだと同じ黒色でも金色がかっているので、黒が映えないなぁと思いセカコスに。特に、ドラゴンの色も黒になるのが非常に良い。騎乗時の画像も事前に探しましたが、見つからなかったので、もういいや的な感じでやったけど結果オーライ。あまり...

… 続きを読む

■街中で見かけたカッコイイ人がいたので。

o015.png

思わずつられて変えてしまいました。
と言いたいところだけど、本当は今月末で切れるShopPointの使い道に困ったから。
でも、思った以上に満足。

デフォだと同じ黒色でも金色がかっているので、黒が映えないなぁと思いセカコスに。
特に、ドラゴンの色も黒になるのが非常に良い。

騎乗時の画像も事前に探しましたが、見つからなかったので、もういいや的な感じでやったけど結果オーライ。

あまり見た目が変わらない印象のRKセカコス。
肩装飾がスッキリしているとか、前垂れが長くなっているとかの変化があるんですが、騎乗が基本のため変化がわかりにくいですね。
あとは、マントの模様か。これはわかりやすいけど。
なので、デフォでもいいやという人が大半な予感。

公式には、通常時のしか載ってないんですよね。
ドレスルームも、RKのはちゃんと機能していないみたいだし、ここはしっかりしてほしいところ。
ドラゴンの色も変わることを知っていれば、変えたくなる人も出てくるんじゃないかな。
まぁ私みたいに、街中で見かけて変えようと思う人もいるかもしれませんけどね。

メイン以外でセカコスに変えたのは、珍さんに続いてこれで2キャラ目。
さすがに、3rdコスとかは難しいと思うので、エクストラカラーのパターンをもっと増やしてもらえるといいかなと思いました。
WL、デフォでもいいんだけどもうちょっと良い色があればなぁ。


* by 通りすがりに
久々に生えてきました。

公式情報って、微妙に痒い所に手が届かないですよね・・・。
んで結局他の方のブログとか動画とか漁って、あーこんな見た目なんだー・・・。的な事をよくやってます(*ノωノ)。

っとそういえば、人形交換NPCの仕様が変更され、交換が凄いやりやすくなったみたいですが、公式ブログによると、どうやらユーザからの要望が元みたいですね!
改善要望あれば、どんどんヘルプデスクに!って公式ブログにもあったので、メモDの再入場不可とか武器防具NPCから1個ずつしか買えないめんどくささとか、諸々の不便さを解消させるいい機会かもしれませんね(^^♪

* by ダルトン@管理人
>通りすがりにさん
そうなんですよねー。
RKとかRGなんかは騎乗がデフォの人が多いんだから、それも一緒に載せた方がいいかなと思いそうなもんですけどね。

セカコス一通り終わりましたけど、変更率はどのぐらいなのか見てみたい気もしますね。

やっぱりこういうのは、ヘルプデスクに投稿が一番よさそうなんですね。
ちょっと検討してみたいと思います。

* by 通りすがりに
そういえば、拡張職のセカコスが・・・ないっ!

【RO】 s鯖杖精錬祭

■いよいよこの時が来た。ぎりぎり集めきった・・・とはいかず。半分ぐらいは露店でちょっと安いのがあったので、買ってしまいました。400個ほど。なので、自力で集めたのは塊換算で450個ぐらいかな。思った以上に狩りできなかった・・・。もう何時間も連続して狩りなんてできなくなってきた。途中休憩挟みつつやるも、休憩のつもりがそのままダラダラと長引くのはよくあること。まぁ、必要数は集まったので良し。いざ、レッツ精錬...

… 続きを読む

■いよいよこの時が来た。

o013.png

ぎりぎり集めきった・・・とはいかず。
半分ぐらいは露店でちょっと安いのがあったので、買ってしまいました。
400個ほど。
なので、自力で集めたのは塊換算で450個ぐらいかな。
思った以上に狩りできなかった・・・。
もう何時間も連続して狩りなんてできなくなってきた。
途中休憩挟みつつやるも、休憩のつもりがそのままダラダラと長引くのはよくあること。
まぁ、必要数は集まったので良し。

いざ、レッツ精錬。
s鯖杖105本。場所はモーラ温泉にて。
以下、結果。

+5:105本
+6:80本
+7:49本
+8:20本
+9:6本
+10:1本

o014.png

なんとか1本出来上がりました。
出来てほんとよかった。
最後の2本で1本+10になったので、ヒヤヒヤしました。
あわよくばもう1本とか考えていましたが、現実はそう甘くはなかったようです。

なにはともあれ、これでようやく鯖セットの運用が可能に。
鯖靴は、出始めの頃に1個確保してあるので問題なし。+4ですが。
問題は、詠唱中断対策をどうするか。
鯖セットにすると頭下段が使えなくなるので、他の部位で対策を取らないといけない。
案としては、ガーデンオブエデンにオプションを付けるか、覚醒or超越者のローブにするか。
どちらもそれなりの値段するので、なかなか迷う選択肢です。

今回初めて究極キャンペーンに参加しようと思っているので、+7エデンを買って究極で+8にするのが一番いいのかもしれない。
でも、今露店で出てるエデン、安くても+7で600Mか・・・。
貯金を切り崩すしかないかなぁ。
買えなかったら、+7ライオット叩きます。

まぁまだ期間あるので、ゆっくり考えたいと思います。
究極はやっても3枚かな。
ネットストアの商品しか対象にならないので、キリよく購入できなくてなかなか難儀。
商売上手ですね。
とりあえず、ちょうど課金が切れたので1年パックは購入済み。
付属の60日チケは、精錬祭のときにサブ垢で使うつもりなのでお得感満載。
残り12,000円分。くじにも初めて手を出してしまいそうだ。



【RO】 経験値ドロップ率1.5倍開始

■待ってた。今回は、育てたいキャラがいないわけじゃないけど、ドロップUPの方に専念。ただ、ロックリッジのウィークリーはしっかり回しておきたいところ。前回あった通り、オリ集めに専念したいと思います。そして出るカード。ここでは出なくていいんだ・・・!どうせなら、回してるMDで出てくれ!!30分でのドロップがこんな感じ。塊換算で、だいたい26個ぐらい。1時間で50個とすると、800個集めるのにおよそ16時間。集めきれる...

… 続きを読む

■待ってた。

今回は、育てたいキャラがいないわけじゃないけど、ドロップUPの方に専念。
ただ、ロックリッジのウィークリーはしっかり回しておきたいところ。

o009.png

前回あった通り、オリ集めに専念したいと思います。

o010.png

o011.png

そして出るカード。
ここでは出なくていいんだ・・・!
どうせなら、回してるMDで出てくれ!!

o012.png

30分でのドロップがこんな感じ。
塊換算で、だいたい26個ぐらい。
1時間で50個とすると、800個集めるのにおよそ16時間。
集めきれるようにがんばります。

まぁ副産物にエルも出るので、これらが売れれば買取出してもいいかも。
1.5倍期間終わったら、いよいよ精錬かな!



【雑記】 再び伊東へ

■遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします。年始にまた伊東マリンタウンまで行ってきたので、写真をペタペタと。再びあいちゃんのところまで。変わらず…と思いきやなにやら後ろに何かある。三が日だったので、お正月飾りがありました。ありがたく、お祈りしてきましたよ。帰りがけに、前回買えなかった幸せリボンを購入。色は6種あったけど、緑(健康)にしました。個人的に緑色が好きっていうのもあるんですが。昨年は階...

… 続きを読む

■遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします。

年始にまた伊東マリンタウンまで行ってきたので、写真をペタペタと。

o005.png

再びあいちゃんのところまで。
変わらず…と思いきやなにやら後ろに何かある。

o006.png

三が日だったので、お正月飾りがありました。
ありがたく、お祈りしてきましたよ。

o007.png

帰りがけに、前回買えなかった幸せリボンを購入。
色は6種あったけど、緑(健康)にしました。個人的に緑色が好きっていうのもあるんですが。
昨年は階段から落ちて腰を強打して大変な思いをしたので、その分も込めて。
大体、毎年神社にお参りに行くときは家族の健康を祈願してるんですけどね。
今年はより一層ということで。

あと、今年の4月からはあまんちゅ2期も始まるので、それも一緒に。
楽しみだー。

あいちゃんの近くにもリボンを掛けるところがあるんですが、もう一回行くのもなんだなと思ったので、販売所のすぐ近くにて。
次回来ることがあれば、そちらに掛けてこよう。
おそらく、2月にも伊東まで行くことになると思うので、時間あればかなー。
去年のリベンジ・・・!
お願いですから晴れて風も穏やかであってください!なんでもしますから!


余談。

o008.png

伊東マリンタウンの向かい側に、新しくドンキができていました。
調べてみたら、去年の6月30日にオープンしていたみたいですね。
店内かなり混んでたけど、やはり需要あったのかな。
まぁお正月でしたしね。マリンタウン自体もかなり混み混みでした。