ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Archive - 2018年05月

【RO】 残り2回

■次は中盤戦と言ったな。あれは嘘だ。すでにもう後半戦に突入してた。まだ余裕あるだろうと思ってたら、だいぶ切羽詰まってきてやばい。しかも、次回ミラクルは日曜日のあとに中1日でまたミラクル。日曜の時点でほぼ終わらせておかないと、悲惨なことになりそう。タコDは、CT6.5日をなんとかうまく利用して最終日には間に合うように調整済み。月曜チャールストン、火曜タコDでなんとか10000Pは確保できそうかな。今回、時魔術服と...

… 続きを読む

■次は中盤戦と言ったな。あれは嘘だ。

すでにもう後半戦に突入してた。
まだ余裕あるだろうと思ってたら、だいぶ切羽詰まってきてやばい。
しかも、次回ミラクルは日曜日のあとに中1日でまたミラクル。
日曜の時点でほぼ終わらせておかないと、悲惨なことになりそう。

タコDは、CT6.5日をなんとかうまく利用して最終日には間に合うように調整済み。
月曜チャールストン、火曜タコDでなんとか10000Pは確保できそうかな。

o066.png

今回、時魔術服と覚醒ローブにすべて注ぎ込んだけど、結局覚醒は+7にならんかった。
ポイント倍はやっぱ厳しいね。
まぁ時魔術は上記の通り、なんとか持ってる分全て+6になったので精錬祭中に超越者作れればいいな。

結局、ビジョウとTWO回し始めてからあれ以来、1個もチップとハンドでなかったなぁ。

とりあえず、残り2回での自分用メモ。

・+7覚醒ローブ
・(作成できれば)+7超越者ローブ
・+6サラローブ
・+7黒羽服
・兄貴斧、剣安全圏(500本ぐらい?)
・改良エルチャレンジ2回分(+7ライオットか+7ダークハンド)

うん、終わらない気がしてきた。


【雑記】 2018年 けやき広場 春のビール祭り

■今年も行ってきた!(3年目)なんとか時間の合間を縫って。昨年は昼間に行きましたが、今年は夜での参戦。夜の方が落ち着いてるかなーと思いきや、そんなことはなかった。すっごい混みようで、むしろ夜の方が多いんじゃないかと思うぐらい。当日、天気予報の結果が芳しくなく雨が心配されましたが、なんとか持ちこたえてくれたようです。逆に涼しいぐらいで、去年の昼に行った時の炎天下に比べれば、天と地の差。まず1杯目に、栗...

… 続きを読む

■今年も行ってきた!(3年目)

o062.png

なんとか時間の合間を縫って。
昨年は昼間に行きましたが、今年は夜での参戦。
夜の方が落ち着いてるかなーと思いきや、そんなことはなかった。
すっごい混みようで、むしろ夜の方が多いんじゃないかと思うぐらい。
当日、天気予報の結果が芳しくなく雨が心配されましたが、なんとか持ちこたえてくれたようです。
逆に涼しいぐらいで、去年の昼に行った時の炎天下に比べれば、天と地の差。

o063.png

まず1杯目に、栗で作ったクラフトビール。
思わず目を引いたので買ってしまった。
味はほんとビールだけど、ほんのり栗の香りがしてこれはこれで良い…!
クラフトビールは、それぞれいろんな特色があって面白い。

o064.png

去年も食べたけど、ここのから揚げは絶品。
今回、鬼辛に挑戦してみましたが、おもいっきり惨敗しました。
もう辛いのなんのって。
食べた直後はそうでもないけど、あとからじわじわ来るタイプ。
さすがにやばかったので、近くで売っていたパインエールで口直し。
このあともしばらく口の中がヒリヒリして、てんやわんやでした。
でもおいしかった…!

他にも、塩ソーセージとかふぐのから揚げとかおいしくいただきました。
去年見た店も結構あって、ついつい足を運んでしまいますね。
バカルディモヒートも、去年すごい気になっていて飲み逃したので、今年はちゃんと買いました。
ビールが並ぶ中カクテルのような味わいで、甘いの好きな方にはオススメです。

o065.png

最後に、なんと削りたてのチーズ!
目の前で削ってくれます。
さすがの削りたて。市販品とはやはり違いますね。
特に、カマンベールがとろとろでおいしかったです。


今年はこんな感じで終了。
参戦時間は短かったけど、行ってよかったです。
まだまだ行けてないお店も多いので、来年もあればまた行きたいところです。


【RO】 精錬祭 前半戦終了

■次は中盤戦。その前に成果をまとめてみる。ぶっちゃけ、休みの日でないとブログ書く余裕すらないという。日課はオークの記憶とフェンサラは回すようにしているけど、他はとてもじゃないが回せないなぁ。今年もデカイ!去年はウェルスだったけど、今年はラザーニャ。実装されたばかりの新MAPが会場になるのは珍しいかな?幻燈鬼ちゃんも健在。今年はCUTIEとかけて、CUTEな白エドガの衣装に身を包んでいるようです。もちろん、ここ...

… 続きを読む

■次は中盤戦。

その前に成果をまとめてみる。
ぶっちゃけ、休みの日でないとブログ書く余裕すらないという。
日課はオークの記憶とフェンサラは回すようにしているけど、他はとてもじゃないが回せないなぁ。

o058.png

今年もデカイ!
去年はウェルスだったけど、今年はラザーニャ。
実装されたばかりの新MAPが会場になるのは珍しいかな?

o059.png

幻燈鬼ちゃんも健在。
今年はCUTIEとかけて、CUTEな白エドガの衣装に身を包んでいるようです。
もちろん、ここのメモD限定ですが。

ヴェルナー研究所に入れるのは正直でかい。
3日系のメモDなので、ビジョウ(360)→TWO(300)→バコナワ(360)→ヴェルナー(600)のループが可能。
タコDは鯖缶対策に取っておくのがよさそうです。
ヴェルナーをミラクル時に合わせておけば、10000+6000Pで毎回挑戦できる計算になりますね。
ビジョウとTWOの周回も併せてできて大変便利。

・Base170以上/Base160~/Base140~/Base100~

だいたいこの4種類で回れるメモDが限られてくるので、低Lv帯だとなかなか難儀してます。
特に100付近だと、回れるおいしいメモDがチャールストンと永劫ぐらいしかないので、ポイントが貯めづらい。
やっぱり140までは底上げしておきたいところですね。
160いってるとかなり楽な印象。来年までの課題ですな。

と、成果も一応報告。

o060.png

初日は、とにかくこの2種類(鯖肩と鯖靴)を早急に仕上げたかったので、全力でポイントを注ぎ込みました。
その甲斐あってか、なんとか完成。
その後のメモD回しが格段に楽になってます。
特に鯖肩の影響が大きくて、ハートハンターやTWOの雑魚戦でEStr1確が可能に。
今までJF→EStrで倒していたのが、結構な短縮に繋がりました。
火力は正義!
デビエスランと比べて耐性は落ちますが、それでもまだ36%あるので火力上がる上に耐性も取れて良い感じ。

o061.png

2回目3回目のミラクル時の成果。
去年に比べて渋い感じはしますが、まだ前半戦が終わったばかり。
ここから盛り返していきたいところ。
もう1個の鯖肩は、不滅風幽霊c挿したい。

とは言っても、まだ先日のイベントで手に入れた覚醒ローブもありますし、何より大量のs4兄貴斧・剣の存在と、今年はサラのローブにビジョウの卵があるので、まだまだ精錬するものには困らなさそうです。


【雑記】 絶対可憐チルドレン 原画展

■池袋マルイ7Fにて開催中。少年サンデー公式サイト WEBサンデー絶対可憐チルドレン -椎名高志展- in 池袋マルイ期間は、2018/05/11~06/05まで。51巻の裏帯に書いてあって、こりゃ行くしかねぇ!と思ったので行ってきました。一部写真を撮ってきたので、以下よりどうぞ。...

… 続きを読む

■池袋マルイ7Fにて開催中。

少年サンデー公式サイト WEBサンデー

絶対可憐チルドレン -椎名高志展- in 池袋マルイ

期間は、2018/05/11~06/05まで。

51巻の裏帯に書いてあって、こりゃ行くしかねぇ!と思ったので行ってきました。

o050.png

一部写真を撮ってきたので、以下よりどうぞ。



Read More

【RO】 精錬祭対象メモD決定

■公式ブログに載ってた。公式ブログ:春のお祭りは猫王国でオークの記憶暗黒時代の記憶エンドレスタワー暴窟王の洞窟封印された神殿ホラーおもちゃ工場ニーズヘッグの巣霧の森禁忌の研究所 闇のビョンウンゴ病院2階ブワヤの巣バコナワの棲み処古のグラストヘイム、古のグラストヘイム(ハード)ビオスの島モルスの洞窟魔神殿悪夢のジターバグサラの記憶フェイスワームの巣ゲフェン魔法大会魔神の塔フェンリルとサラ飛行船襲撃呪いの...

… 続きを読む

■公式ブログに載ってた。

公式ブログ:春のお祭りは猫王国で

オークの記憶
暗黒時代の記憶
エンドレスタワー
暴窟王の洞窟
封印された神殿
ホラーおもちゃ工場
ニーズヘッグの巣
霧の森
禁忌の研究所
闇のビョンウンゴ病院2階
ブワヤの巣
バコナワの棲み処
古のグラストヘイム、古のグラストヘイム(ハード)
ビオスの島
モルスの洞窟
魔神殿
悪夢のジターバグ
サラの記憶
フェイスワームの巣
ゲフェン魔法大会
魔神の塔
フェンリルとサラ
飛行船襲撃
呪いの剣士
中央実験室
最後の部屋
チャールストン工場
地下排水路
永劫の戦
真昼の弦月
空中要塞
過去の儀式の間
ハートハンター軍事基地
ヴェルナー研究所 中央室

計34カ所35種。

やはりヴェルナー研究所は入ってきましたね。
Base170以上制限。
去年の過去の儀式の間みたく、ボーナスフロアの位置づけになるのかな。
というか、なってほしい。討伐までだとさすがに回せないので。
ハートハンターもどんな感じになるのか楽しみですね。

他は多少の修正は入るかもしれませんが、概ね去年通りになりそう。
大きく変えてくるということはないでしょう。
変えてくるとしたら、精錬祭始まってからクエストやらなきゃいけなくなって阿鼻叫喚になりそう。

ただ、一つ言いたいことがあるとすれば、オークの記憶はもうちょっとポイント何とかしてほしい!
Base80以下限定なんだからいいじゃないという願望。
他のメモD、おいしいところはほとんど回せませんしね…。
正直、専用キャラなのでそこは割り切っているつもりですが、ちょっと変えてもらえるとうれしいなー(チラッ
まぁ装備Lv制限も付いてくるので、そこまでいいもの叩けるわけじゃないんですけどね。

来週はイベント始まったあとにラグ缶の更新もありますし、どうなることやら。
もしかしたら、過剰精錬必須のすさまじい装備品の追加がある…かも?