ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Archive - 2019年06月

【RO】 ミミミ超級

■トンデモな試練は回避された模様。うん、まぁ全部とは言わないまでもいけそうか・・・な・・・!?ん?『カードを剥がそう』『 カ ー ド を 剥 が そ う 』一瞬目を疑ったけど、内容確認してみたらただの体験イベントで肩透かし食らった気分。よかったような残念なような。こういうのを超級なのに入れてくるってことは、3つは達成して報酬もらえるようにってことなんですかね。個人的に難易度は、超級の割にこんなもんか...

… 続きを読む

■トンデモな試練は回避された模様。

o196.png

うん、まぁ全部とは言わないまでもいけそうか・・・な・・・!?

ん?

『カードを剥がそう』


『 カ ー ド を 剥 が そ う 』

一瞬目を疑ったけど、内容確認してみたらただの体験イベントで肩透かし食らった気分。
よかったような残念なような。
こういうのを超級なのに入れてくるってことは、3つは達成して報酬もらえるようにってことなんですかね。

個人的に難易度は、超級の割にこんなもんかといったところ。
最後の2つは未知数でなんとも言えませんが。
まぁWLでクリアしてる人見たことあるし、いけないこともないだろうと思いたい。

結局ここまでメイン垢1キャラとサブ垢1キャラしかやっていないので、早急にどんどん進めていきたいところです。
報酬のカードは期待しないで、おまけ程度に考えておこう。


【RO】 ミミミ上級

■本日より実装。上級1上級2上級3今回は衣装入ってなかった。と油断させておいて、超級で入れてくるとかありそう。難易度が高そうなのは、キャラ次第でスカラバと魔法大会あたりかな。魔法大会、フェンリル倒せだからなぁ。しかもソロ専用メモDという。スカラバは入場クエやらないといけない上に、コートが無いと狩りにならないですしね。1確でも接敵なしっていうのは難しい。討伐は、地味にブワヤとセニアが面倒だった。ブワヤはほ...

… 続きを読む

■本日より実装。

上級1
o193.png

上級2
o194.png

上級3
o195.png

今回は衣装入ってなかった。
と油断させておいて、超級で入れてくるとかありそう。

難易度が高そうなのは、キャラ次第でスカラバと魔法大会あたりかな。
魔法大会、フェンリル倒せだからなぁ。しかもソロ専用メモDという。
スカラバは入場クエやらないといけない上に、コートが無いと狩りにならないですしね。
1確でも接敵なしっていうのは難しい。

討伐は、地味にブワヤとセニアが面倒だった。
ブワヤはほぼ常時速度減少状態だし、混乱頻繁にかかるし。
セニアはあそこのmob量ハンパないですからね。
逆にサラマンダーはだいぶ楽。
CLでなぎ倒せるのはなかなかに爽快。
AMPSGで倒してた時代が懐かしい。

メモDの難易度もだいぶ上がってきました。
ETは登頂ではなくエドガを倒せなのでご安心を。
これ、通常MAPのエドガでもいけるのかな。
まぁ確実に会えるETの方が圧倒的に楽でしょうけどね。

だが、来週からは1週間限定でETのCTが1日に短縮される。
ミッションの中には、同メモDで『再び』というものがある。
ここから導き出される結論は…。


今回の上級は、メイン垢は余裕だろうけどサブ垢はちょっと厳しそうといった感じの難易度ですかね。
Lv上げ途中だとかなり苦戦しそう。
まぁ全部はできなくても底上げにはなると思うので、それで良しとしましょう。
納品アイテムなどは事前にそろえて、一気にやってしまいたいところです。


【RO】 ミミミのミッションマスター

■現在、中級まで実装中。ぬぬぬと来てみみみ。次はめめめかな?もこもこしてそう。それぞれの難易度で内容が事前に発表されない、1垢2キャラまでという制限で、いつから始めようか悩んでいましたが、最後の週に詰め込むと地獄絵図になるのは目に見えているので、とりあえず1キャラやり始めました。超級にも備えてWLで。最初オーラWLでやろうと思っていましたが、せっかく経験値ももらえるので170近辺で止まっているキャラでやろう...

… 続きを読む

■現在、中級まで実装中。

o186.png

ぬぬぬと来てみみみ。
次はめめめかな?もこもこしてそう。

それぞれの難易度で内容が事前に発表されない、1垢2キャラまでという制限で、いつから始めようか悩んでいましたが、最後の週に詰め込むと地獄絵図になるのは目に見えているので、とりあえず1キャラやり始めました。
超級にも備えてWLで。
最初オーラWLでやろうと思っていましたが、せっかく経験値ももらえるので170近辺で止まっているキャラでやろうかなと。
全部こなせれば1Lvぐらい上がるだろうという見込み。

初級1
o187.png

初級2
o188.png

初級3
o189.png

中級1
o190.png

中級2
o191.png

中級3
o192.png

割とエグイのがちらほら混じってて笑う。
初級中級の時点でこの衣装作成だと、この後はどうなるんだっていうね。
現品がなくてもアイテム集めで衣装化はしてもらえますが、バルーンハットが現品か青箱50だしなぁ。
倉庫見たら45個しかなかった。紫なら大量にあるのに。
これは紫から直接出せということか!
倉庫荒れるからあんまりしたくないのだが…!

上級は大丈夫だろうけど、超級は手の届く範囲の難易度だとうれしいなぁ。
すごいのぶっこんできそうだ…。

サブ垢もまだ課金日数残ってるので、こちらも進めておきたいところです。
こっちは100ちょっとのキャラでやるのもありかも。
分厚い教範は回収されちゃうので、使い切ってるキャラでやるのが良さそうですね。



【雑記】 伊豆稲取キンメマラソン2019

■※私が参加したわけではありません。伊豆稲取キンメマラソン兄が走るというので、早朝から電車に乗って行ってきました。最寄りは、伊豆稲取駅。いずいなとり。なとり。なとなとォ!?伊東からでも電車で1時間10分と結構距離あります。前に桜を見に行った河津のちょっと手前ですね。ゴール地点。駅からは歩いて2、3分ぐらい。あいにくの空模様でしたが、傘差すほどではなかったのでよかった。ここだとランナーが一度通り過ぎて、折...

… 続きを読む

■※私が参加したわけではありません。

伊豆稲取キンメマラソン

兄が走るというので、早朝から電車に乗って行ってきました。

o183.png

最寄りは、伊豆稲取駅。いずいなとり。なとり。なとなとォ!?
伊東からでも電車で1時間10分と結構距離あります。
前に桜を見に行った河津のちょっと手前ですね。

o184.png

ゴール地点。駅からは歩いて2、3分ぐらい。
あいにくの空模様でしたが、傘差すほどではなかったのでよかった。

ここだとランナーが一度通り過ぎて、折り返し地点まで行ってから戻ってきてゴールなので、2度見れてお得。
すぐ脇で、職人さんが氷像作ってたのも見ごたえがあった。
キンメマラソンの題名通り金目鯛を作っていたり、優勝カップらしきものを作っている方もいらっしゃいました。

実は、芸能人も走っていたそうです。
ハリー杉山とLiLiCo。
他にも、金目鯛のスーツ着てた人がいたり、なぜかガチャピンの人もいたりで、見ていてなかなか面白かったです。
兄もきっちり完走していました。

ゴール後には、キンメ汁が無料で振舞われていました。
当日気温も低めだったので、あったかいキンメ汁は体に染み渡ります。
ランナーさんには非常にうれしいですね。

o185.png

せっかく来たので、腹ごしらえも。
会場内に出店があって、多種多様な物販が行われていました。
地元の物も多かった印象。

私は、サザエ飯と搾りたてのみかんジュースをいただきました。
キンメの釜めしとかあったけど、手を出せず。
次回来ることがあれば、こちらもいただきたいところですね。


【雑記】 サイボクハム

■旨いものが食いたい!というわけで、埼玉県日高市にあるサイボクハムまで行ってきました。公式HP:サイボクハム何か美味しいもの食べたいなぁと思っていたところに、たまたま検索に引っかかった。メインは豚肉!ヨーロッパのコンテストで金メダルを取るぐらいすごいらしい。行く前から期待大でした。豚肉は鶏肉と並ぶぐらい好きな肉。牛肉も食べるけど、ほぼ自分では買わない。逆に羊肉とか見るとたまに買ってしまう。写真多くな...

… 続きを読む

■旨いものが食いたい!

o177.png

というわけで、埼玉県日高市にあるサイボクハムまで行ってきました。

公式HP:サイボクハム

何か美味しいもの食べたいなぁと思っていたところに、たまたま検索に引っかかった。
メインは豚肉!
ヨーロッパのコンテストで金メダルを取るぐらいすごいらしい。
行く前から期待大でした。

豚肉は鶏肉と並ぶぐらい好きな肉。
牛肉も食べるけど、ほぼ自分では買わない。
逆に羊肉とか見るとたまに買ってしまう。

写真多くなるので、興味ある方は以下からどうぞ。


Read More