■メロンパフェたべたい。イベントも2週間が過ぎ、残り1週間。終わりに向けて、いろいろ整理しなければいけない時期。とは言っても経験値とポイントを稼ぎつつ、素材をどうするか考えるぐらいですかね。今回、余った素材はメロン系の消耗品やオリデオコンとC帖に変えられたりするので、だいぶ親切設計。ポイントの消費と素材の交換は忘れないようにしないと。そして、メロン装備の精錬はうまく成功した模様。メインに+9ワンド、サブ...
イベントも2週間が過ぎ、残り1週間。
終わりに向けて、いろいろ整理しなければいけない時期。
とは言っても経験値とポイントを稼ぎつつ、素材をどうするか考えるぐらいですかね。
今回、余った素材はメロン系の消耗品やオリデオコンとC帖に変えられたりするので、だいぶ親切設計。
ポイントの消費と素材の交換は忘れないようにしないと。
そして、メロン装備の精錬はうまく成功した模様。

メインに+9ワンド、サブに+9ウィングができました。
あとはどうするかなーと思っていましたが、魔猫用のじゃらしと念のためダガーを作成。
+9もう1個は厳しいと思うので、残りは適宜消化。
素材整理を込めて、ワンド大量に作ってもう1本狙ってみるのもありかも。
ダークメロンが余ってるけど、肝心のミラージュ素材があまり見かけない。
エンチャは...たぶんしないと思う。
遠征も毎日やっていましたが、個人的にまぁ無理だろうと思ってた素材が...。

集まってしまい、衣装作成を目指すことになりました。
問題は、放電する触覚を100個集めなければならないこと。
これのドロップ率が異様に低く、なかなか集めるのに時間がかかるらしいです。
狩り自体は問題ないのですが、低ドロップ率に気力が持つかなぁ。
これ、以前のイベントで納品としても使ってたんですよね。
現在、メイン鯖の手元に触覚が20個。
幸い、素材と衣装はW倉庫に入るらしいので、別鯖で作って持って帰ってくることも可能。
メイン鯖で買取するのもありかなぁ。
狩りするか、買取するか、別鯖で作るか。悩みどころです。
また、8月のイベント予定が公式から発表されました。
公式:2021年8月のイベント&ミニアップデート情報
なんと今年もマラソンを開催するそうです。
去年のがかなり久しぶりだったのもあって、連続で今年はどうかなと思っていましたが杞憂でした。
追加ステージもあるようで、180以上専用で2キャラのみ。185を目指せるとのこと。
今からどのキャラにしようか考えておきたいところ。
マラソンまでの間には、イリュージョンデイリークエスト20倍が到来。これも久々な気がする。
今回は先日実装したアンダーウォーターも対象のようなので、180以上のキャラは討伐をこなせば毎日10G*20で200Gもの経験値が獲得可能!
とは言っても、180~181の必要経験値が約1.4Tだから1週間で1Lv上がるぐらい。
ピタヤ納品が全種で165Gだから、毎日ちょっと良いピタヤ納品ができるぐらいに考えておいた方がよさげ。
マラソンの効率がどうなるかわからないけど、185目指せと言ってるぐらいだからそれなりに期待はできそう。
そのあたりを天秤にかけて、取捨選択していければいいかなと思います。
まぁマラソンは2キャラ限定(180以上)なのと、デイリー200Gが破格なのは間違いないけどね!