ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Archive - 2021年08月

【RO】 グレースパニッシュメントローブの性能

■仕様を見ておこう【グレースパニッシュメントローブ】・ディレイ-10%・生命力変換Lv3使用可・コメット5取得時、CrR固定詠唱-100%、確率で10秒間1秒毎にHP+10%・ドレインライフ5取得時、BaseLv2毎にCrR与ダメ+1% (Base185で+92%)・ラディウス3取得時、BaseLv1毎にMATK+1/MAXHP+50 (Base185でMATK+185/MAXHP+9,250)・リゴグナイズドスペル取得Lv1毎に、全種族与ダメ+14% (ReS5で70%)基本性能はこの通り。CrR強化ロ...

… 続きを読む

■仕様を見ておこう

【グレースパニッシュメントローブ】
・ディレイ-10%
・生命力変換Lv3使用可
・コメット5取得時、CrR固定詠唱-100%、確率で10秒間1秒毎にHP+10%
・ドレインライフ5取得時、BaseLv2毎にCrR与ダメ+1%
 (Base185で+92%)
・ラディウス3取得時、BaseLv1毎にMATK+1/MAXHP+50
 (Base185でMATK+185/MAXHP+9,250)
・リゴグナイズドスペル取得Lv1毎に、全種族与ダメ+14%
 (ReS5で70%)

基本性能はこの通り。
CrR強化ローブかと思いきや、それに加えて新暦紛いの効果があったり。
何より、生命力変換が使えるのと太字の部分。
どの程度の発動率かわかりませんが、待望の魔法版HP吸収と言ってもいい効果。
%だから、HP係数の低いWLには相性が悪め。即効性がないのも玉に瑕。
だが、念mob相手やバリカタ仕様などの、DLが効きにくい場所では効果を実感できそう。

取得スキルに関しては、比較的今までの職リングのものと近いので、大きくスキルを変える必要はなさそう。
ReSは使わなくなって久しいけど、職リングの前提で要求されることが増えましたね。
最近の傾向としてEStr切りの方が多いと思いますが、のちのち要求されそうで切っちゃうと怖い。
鯖セットから乗り換えるとCTカットなくなるから、EStr使わなくなっちゃうんですよね。

またこのローブ、なんと精錬値関係なしに上記性能がフル活用できるのだ!
精錬値が必要なのは、エンチャントを付ける場合のみ。

o567.png

+7のディレイ-15%と、+8の属性付与はできれば欲しい。
+9の真理も魅力的だけど、そこまでいくとさらに値段が跳ね上がる...。
ぶっちゃけ未精錬でも十分使える。

比較先としては、新暦付きのシュミッツ服ですかね。

【+9国王シュミッツの制服<魔力4><新暦>】
・ディレイ-10%
・シュミッツマントと装備時、共に+6でディレイ-20%追加、+8でさらに-20%
 (+8セットで計-60%(マントにも-10%有))
・MATK+14、詠唱-10%
・精錬値+1毎に、全種族与ダメ+7%
 (+9で63%)
・暴走魔力と共に装備時、固定詠唱-70%

MATK追加と未精錬でも全種族70%だから、グレースの方が威力は断然上かな?
ただこっちは、暴走とセットで固定詠唱-70%があるんですよね。非常に魅力的。
新暦以外だと、フェンリルcか森羅指輪のセット効果ぐらいしか取る手段がないこの効果。
職アクセで埋まりがちな昨今、実質フェンリルcのみか...。
固定詠唱を考えなければ、断然グレース服に軍配が上がりそう。

最後に、価格の問題。
現在、新暦付き+9シュミッツ服が5Gz、グレース服が22Gzで取引実績があります。
差は歴然ですが、今後の産出次第で差が縮まる可能性が...あるかな?
イベント期間が残り1週間とちょっとありますが、ポイント交換がなかったのが痛すぎる。
お楽しみ袋からノブレスが出るのと、インペリアルも極わずか出るとの噂があるものの、メインの産出はボスドロップのノブレスでしょう。
どの程度産出されているのかわかりませんが、これで価格が下がるとは思いづらい。
出たての装備は高くなる傾向もありますしね。職アクセしかり。
精錬祭も来年まで待つには遠すぎるし、この機会じゃないと手に入らなさそうなのがなんとも。
2週目に追加項目ありましたし、火曜のメンテで何かあるのを期待するしかないかなぁ。

とまぁ色々書きましたが、現状はシュミッツ服の購入を検討する方向に傾いてます。
こっちならなんとか買えそう。
覚醒ローブからの換装になるので、ずいぶんとまぁ久しぶりの更新になりそうです。
何世代分だ...!

買うときは、しばらく新鎧は来ないと信じて購入するようにしよう。
まぁ腐ることはないだろうけど!
よく考えて取捨選択したいと思います。


※2021/08/23追記
実際にWL服を使用している動画見つけた!



この連射力はやべぇぜ...!


【RO】 マシンガンノルマ終了、マラソン開始

■がんばった。こつこつと2倍ボーナス中に回して、2キャラ完遂しました。結局上げたのは、3rdと4thのWL。セカコスと色変えしてたのもあったしね。2ndは今後のイベントで上げていきたいと思います。回数を重ねるにつれてショットガンはだいぶ慣れはしましたが、手首と指へのダメージが甚大。腱鞘炎ってこんな感じなのかな...と実感した今回。去年のマラソンのときはそんなことなかった気がするけど、なぜかこっちは連続でやってると...

… 続きを読む

■がんばった。

o565.png

こつこつと2倍ボーナス中に回して、2キャラ完遂しました。
結局上げたのは、3rdと4thのWL。
セカコスと色変えしてたのもあったしね。
2ndは今後のイベントで上げていきたいと思います。

回数を重ねるにつれてショットガンはだいぶ慣れはしましたが、手首と指へのダメージが甚大。
腱鞘炎ってこんな感じなのかな...と実感した今回。
去年のマラソンのときはそんなことなかった気がするけど、なぜかこっちは連続でやってるとしんどかったです。
間が空きすぎとか言ってた割には、結果的にほど良い休憩になっていてよかったのかも。
まぁ向き不向きもありますしね。

というわけで、マシンガンハイタッチは終了してマラソンへ移行。
ほぼ2倍時にしか走ってませんが、179-180が1時間で終わるぐらいのペースでは走れてます。
おかげ様で、ABがすんなりと180に。すごい久々にAB動かした気がする。
装備更新も全然してないので、動かしてあげたいなぁ。
ギルド狩りが活発だった頃はABばっかり動かしてたのにね...。

マラソンルートは、去年と変わらずでやってます。
3MAP目だけ残影とノピティギのハイブリッド型。
最初はチェイン切らしたりしてたけど、だんだんと感覚が蘇ってくる感じでした。
やっぱ覚えてるもんですね。去年は散々やったしなぁ。
今更だけど、去年書いたのを置いておきます。

当ブログ:【RO】 マラソン3MAP目追加

あとは猫が釣り担当。
適当なところでマラソンに移行して、残りを上げてしまいたいと思います。

o566.png
メガリスマントもいつの間にか釣れてました。ラッキー!

残り1枠。ここで今悩み中。
対象は皿・珍・連といてどれもまだ175だから、上げるのは問題ない。
ただ、使用頻度が問題。
最近どれも動かしておらず、皿に至っては知覚リングを処分してしまったのもあってやる気減退中。
上げるなら、カウンタースラッシュが楽しかった珍さんか、+9黒羽スーツができてしまった連か。
CSは吸収とディレイカットの問題があるから、連の方が投資費用抑えめでがんばれるかな。
まぁ色々悩んで、イベント期間中にはどちらか180まで上げておきたいと思います。

WLのグレース鎧についても書きたかったけど、また今度に。
非常に欲しい性能してるけど、数十Gは確実だろうしなぁ。
ちょっと手が届かない。
鎧もそろそろ更新したいところですね。


【RO】 ムキムキブートキャンプ2021

■マラソンの時間だオラァ!公式:スケルタル・マッスルのムキムキブートキャンプ 第二筋今年も無事開催されましたね。内容は、去年の内容を踏襲しつつ更に追加要素を入れた感じ。180までのマラソンや釣りは、ほぼ変わりないみたいです。初週から全て開放されているので、これは運営GoodJob!問題は、185までのマシンガンHighタッチ。1アカウント2キャラまで。180以上限定。次々と現れるひまわりをクリックしていく感じ。結構な反...

… 続きを読む

■マラソンの時間だオラァ!

公式:スケルタル・マッスルのムキムキブートキャンプ 第二筋

今年も無事開催されましたね。
内容は、去年の内容を踏襲しつつ更に追加要素を入れた感じ。
180までのマラソンや釣りは、ほぼ変わりないみたいです。
初週から全て開放されているので、これは運営GoodJob!

問題は、185までのマシンガンHighタッチ。
1アカウント2キャラまで。180以上限定。

o563.png

次々と現れるひまわりをクリックしていく感じ。
結構な反射神経を要求されます。
ゲーセンとかにこんなゲームあった気がする。
マラソンと比べて歩き回らないでいいのは楽な部分ですが、判定がシビアだったりすることもあるのでALLチェイン狙うのがかなり難しいです。
繋がらなくてもそれなりに経験値はもらえるので、気にせずガンガン回していく方がいいのはもっともな感想。
画面内にチャット欄や情報表示があると邪魔になることもあるので、F11で全消去しておくと楽。
消えてしまったスキル欄は、Ctrl+F12で戻せます。
ただ、全体アナウンスがあったりすると、チャット欄がひょこっと出てきてしまうのは玉に瑕。
これはマシンガンのところでは流れないようにしてもらいたいところ。

o564.png
※Base182、ボーナスタイム時のもの

なんとかフルチェイン取れた時もありましたが、成功率は1割にも満たない感じ。
慣れれば安定していけそうだけど、まずは配置覚えないとね...。
数パターンあるみたいで、曲によっては厳しい配置だったりとなかなか難しい。
まぁまだ1週目なので、来週には少しはマシになっているでしょう。

中に入ると説明タイムもあるから、ちょっと冗長かなと思いました。
ボーナスタイムも制限時間あるんだし、もうちょいテンポ良くやってほしかった。

とは言いつつも185にするには破格の効率なので、2倍の時を狙ってやっています。
2倍のときで4~5%程度上がってたかな?
チェイン数がまばらなので、正確に読みづらい。

Base182、ボーナスタイム時、125チェイン4.97%
Base182、ボーナスタイム時、138チェイン5.55%

一応、計算したらこんな感じかな。
チェイン数でも経験値違うのね。
5%もらえれば、20回でレベル1つ上がる計算。
他のBaseLv時がわからないから、まだなんとも言えないけど。
でもまぁ目安にはなるかなー。

とりあえず、ボーナス時にはマシンガンタッチ優先。
通常時は、180目指すキャラでマラソン。
就寝時や外出時は、釣りする感じになりそう。
夏場ということもあってPCが悲鳴上げそうなので、ほどほどにしておこう。
今回低Lvキャラがいないので、釣りはしなくてもいいかも。
放置で少しでも稼げるのは魅力的だけどね。

3週間、計画的にがんばっていこう。


【RO】 IL20倍も終わり、明日からいよいよ...

■マラソンの時間である。どうやら、5キャラ参加可能うち2キャラまで185の模様。つまり、180まで3キャラ185まで2キャラということ。参照先はROチャレ様!週刊ROチャレンジ!:【チャレンジ317】「イリュージョンダンジョン 討伐クエスト経験値20倍ウィーク」実施中! 「イリュージョンオブアンダーウォーター」を中心に各地を巡ろう!?あくまで予定。180までと185までで別枠にしてもらいたかったけど、それは高望みかな。でも2キャ...

… 続きを読む

■マラソンの時間である。

どうやら、5キャラ参加可能うち2キャラまで185の模様。
つまり、180まで3キャラ185まで2キャラということ。
参照先はROチャレ様!

週刊ROチャレンジ!:【チャレンジ317】「イリュージョンダンジョン 討伐クエスト経験値20倍ウィーク」実施中! 「イリュージョンオブアンダーウォーター」を中心に各地を巡ろう!?

あくまで予定。
180までと185までで別枠にしてもらいたかったけど、それは高望みかな。
でも2キャラ分ということは、そろそろ上限解放も見えてくるのかも...?
明日の情報に期待。

ILクエ20倍は、伊豆のみWL5キャラで回してました。

o561.png
なんも見えねぇ!

集めすぎと凍結に気を付ければ、普通に狩れました。
マルス5のスロフォ5と討伐数が少ないのもGood。
報告後にカウント進めることもできるので、狩りは2日に1回で済んだのも大きかった。
おかげさまで、WL5体が183・182・182・182・181になりそうです。
マラソンでは、182の2体をオーラまで上げようかなと思ってます。
2ndを飛ばすことになるけど、183まで来てるしなんとか気合で185目指せればなと。
今後もイベントで何かしらあるでしょうしね。

o562.png

メロンイベでは、この衣装もちゃんと作成できました。
うーん、似合わん。
触覚は結局自鯖(Rad)で買取。投げてくれた方ありがたい!
露店がほとんどなくなって久しいけど、ちらほらは出てるし、見てくれる人がいるのは本当に助かる。

メロン武器は結局ワンドとじゃらしが+9に。
メカ精錬頼みで、9本用意したアックスが+8になったりもしました。
有効活用できればいいなぁ。
制限解ければ、別鯖で使えたりするのにー。

明日も3%剤出そうだけど、メロンイベのスイカの開封と、現イベのチョコドーナツの交換は忘れずに...!


【RO】 新・オークの記憶 ドロップ率 2021年7月

■月刊オークの記憶7月号月初にマウスを変えた関係で、回数が大幅に落ち込みました。という名の言い訳。まぁ実際、マウス変えると感覚に違和感を覚えるため、慣れるまでは回すのを躊躇したりするんですよね。セル移動をあんまり気にしなくていい狩りと違って、縦FWで精密な動作を要求されますから。おっきいのから、中ぐらいのにサイズが変わったのもデカい。今はだいぶ慣れたので再開してます。マウスを変える大抵の理由が、チャタ...

… 続きを読む

■月刊オークの記憶7月号

o560.png

月初にマウスを変えた関係で、回数が大幅に落ち込みました。
という名の言い訳。
まぁ実際、マウス変えると感覚に違和感を覚えるため、慣れるまでは回すのを躊躇したりするんですよね。
セル移動をあんまり気にしなくていい狩りと違って、縦FWで精密な動作を要求されますから。
おっきいのから、中ぐらいのにサイズが変わったのもデカい。
今はだいぶ慣れたので再開してます。

マウスを変える大抵の理由が、チャタリングが起こるからだったりします。
ここ最近の2~3個はまさにそれ。
まだ使えるのにもったいないなぁと思いつつ、プレイに支障をきたすので変えざるを得ない。
短い間隔でクリックしすぎなのかなぁ。
とは言っても、調べてみたら2年半ぐらい間が空いてました。
値段もリーズナブルなやつなので、こんなもん...?

とまぁマウスの話はこのぐらいで。
なんだかんだで回数が落ち込んでしまったので、8月は強化月間!
可能な限り、毎日最低1回は回すことを目標に。
イベントの兼ね合いもあり、既に回せるかどうか怪しい部分はありますが、気持ち的に上げていかないと出るものも出ない!
継続は力なりと言いますしね。
腕が鈍るのは本当。8月月初は結構やばかった。

今のところ毎日回せてはいるので、この調子でがんばっていきたいところです。
イベントのマラソン次第...になるかと思います!