ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Archive - 2022年02月

【RO】 イリュージョンD 討伐クエ20倍 再来

■ひさびさイリュージョンダンジョン 討伐クエスト経験値20倍ウィークイリュ伊豆のみ回してます。メインは、185達成してないWL陣。現状、184が1体と183が2体。来月にひな祭りイベがあることも発表されたから、これと併せて185が増やせるといいなぁ。イベントの仕様がどうなるかはまだわからんけど、基本は変わらないと信じてる。伊豆の討伐は、『討伐→報告→討伐』と1日でやっておくと、翌日は報告のみにできるからおすすめ。先カウ...

… 続きを読む

■ひさびさ

イリュージョンダンジョン 討伐クエスト経験値20倍ウィーク

イリュ伊豆のみ回してます。

メインは、185達成してないWL陣。
現状、184が1体と183が2体。
来月にひな祭りイベがあることも発表されたから、これと併せて185が増やせるといいなぁ。
イベントの仕様がどうなるかはまだわからんけど、基本は変わらないと信じてる。

伊豆の討伐は、『討伐→報告→討伐』と1日でやっておくと、翌日は報告のみにできるからおすすめ。
先カウントできるタイプは、楽でいいね。
聖鎧は必須として、できれば聖アンフロが欲しい。
水耐性はWBが修正されてから、そこまでなくても問題なさげ。
まぁデスペナないから、入れる人は気軽にやっとくといいかも。

ただ、入場クエが火力ないキャラだと非常に面倒。
クリア済のキャラだと、専用MAPに手伝いに行くことができないのがね。
ゲフェンのイリュDもこんな仕様だったなぁ...。
亀Dみたいに、入れるようにしてもらいたい。
仕方ないから、ママラガンのLoV5にWパズズでごり押ししました。
カトリンc欲しいね。

サブ垢でも上げたいキャラもいるけど、175超えてるとどうも上がりにくい。
伊豆は180以上じゃないと入れないしね...。
サブは185がいないばかりか、180超えが2キャラしかいなかったから、バレイベでもスウィーティ回しに困った。
去年のマラソンイベ、メイン垢しかやらなかったんですよね。
精錬祭のこと考えると、185が1体と180を2体は持っておきたいところ。

3+1キャラだけならそんなに時間かからないし、きっちり回していこう。


【RO】 今年のバレンタインイベ終了間近

■大枠は今日で終了気分。今年はクロネカーのこの依頼、達成できました。去年はメモDだけ達成できず仕舞い。火力が足りなかったのもあるし、ソロだとあまりおいしくないのもあってね。ほぼチョコパックのために回していましたが、なんとかなったのはうれしい限り。もちろんニャントパス出現まではやれないので、通常ルートでチョコパはALL5個止まり。砂漠とボスナッツがやたらきつかったけど、倒せたのはWパズズCrRのおかげ。たまに...

… 続きを読む

■大枠は今日で終了気分。

o635.png

今年はクロネカーのこの依頼、達成できました。
去年はメモDだけ達成できず仕舞い。
火力が足りなかったのもあるし、ソロだとあまりおいしくないのもあってね。

ほぼチョコパックのために回していましたが、なんとかなったのはうれしい限り。
もちろんニャントパス出現まではやれないので、通常ルートでチョコパはALL5個止まり。
砂漠とボスナッツがやたらきつかったけど、倒せたのはWパズズCrRのおかげ。
たまに死んだりもしてましたが、再入場可能なのが幸いでした。

もらった衣装は着けるかと言われると、う~ん。まぁ記念品ということで。
帽子にくっついてるタイプのものだったらよかったかも。
スイートジェントルみたいなのにね。

o633.png

手に入れたチョコパは全て開けましたが、収穫なし。知ってた!
カード出る確率が10%程度らしいから、この時点で2,900個ぐらい?

ビターチョコで保管しとくべきだったなぁ。
スウィーティ戦でビター使うと安定することに気づいて、少し使っちゃいました。
25%回復はすさまじいね。ギミックも余裕で耐えられるし。
3%剤しか使ってなかったから、目から鱗。

最終日...と言っても明日までだけど、残りもきっちり回していこう。
サインカードが3週目に各3枚追加されましたが、終わるまでに全部は出なさそう。
ニーヒルは終わりそうだけど、残りはどうなるか。
貯めてる人も結構いそうだから、最終日にどーんと出たりするかもしれない。

ポイント交換とカカオ豆の消費も忘れずに。
カカオ豆はビター作成かな。
これだけ数あっても、できるのは数百個程度。
成功率が7割ちょっとという話だから、豆30k個でビター210個ってとこかな。
要所要所で使っていこう。

最後に。

o634.png

ロード画面のこのポーのジト目好き。
ログイン画面のと同じだけど、なんかこっちの方が好き。


【FEH】 巨影討滅戦 伝承クロード 20万カンスト 【ソシャゲ】

■せっかくなので動画撮ってみた。FEHの動画は、Youtubeの方が流行っているようなので、こちらにお試し投稿。スマホ変えたおかげで、FEHの動画を撮れるようになりました。縦長で見にくいかもしれないので、興味のある方はYoutubeの方で見てやってください。今回たまたま難易度高めなのと、うまくいったのがうれしかったので動画にしちゃいました。呼吸アイクにこの落星クロードと、かなり苦しめられましたね。騎馬迅雷パは、3マス移...

… 続きを読む

■せっかくなので動画撮ってみた。



FEHの動画は、Youtubeの方が流行っているようなので、こちらにお試し投稿。
スマホ変えたおかげで、FEHの動画を撮れるようになりました。
縦長で見にくいかもしれないので、興味のある方はYoutubeの方で見てやってください。

今回たまたま難易度高めなのと、うまくいったのがうれしかったので動画にしちゃいました。
呼吸アイクにこの落星クロードと、かなり苦しめられましたね。
騎馬迅雷パは、3マス移動で融通が利くのが魅力的。
普段は飛行迅雷パで回してます。

また何か面白い動画撮れたら、投稿するかも?


【RO】 究極精錬キャンペーン期間 締め切り迫る

■締め切りまであとわずか再掲載。公式:「究極精錬チケットGetキャンペーン2022」精錬アイテムを手に入れるチャンス!※2022/02/16(水)23:59まで配布は3月上旬ごろ。ROチャレさんでも触れられている通り、もうあとほんのわずか。購入予定を立てていた方は、買い忘れのないようにしましょう。私も購入金額21,000円分でしたが、バリアブルで3枚買いました。10,000円と8,000円と3,000円かな。1,500円以上からしか買えないので、うまく...

… 続きを読む

■締め切りまであとわずか

再掲載。

公式:「究極精錬チケットGetキャンペーン2022」精錬アイテムを手に入れるチャンス!

※2022/02/16(水)23:59まで

配布は3月上旬ごろ。
ROチャレさんでも触れられている通り、もうあとほんのわずか。
購入予定を立てていた方は、買い忘れのないようにしましょう。

私も購入金額21,000円分でしたが、バリアブルで3枚買いました。
10,000円と8,000円と3,000円かな。
1,500円以上からしか買えないので、うまく合わせるのがコツ。
昔は、バリアブルタイプでも1枚50,000円まで買えたのに、不便になりましたね。
まぁ振り込め詐欺等で利用されるらしく、被害を抑えるため仕方のないことですね。

書いてて思い出したけど、昔にWebmoneyウォレット使うとゲーム内アイテム交換できるサービスなかったかな。
なつかしい。
いつの間にか終わって利用しなくなったけど、今WebMoneyプリペイドカードLiteに移行してるんですね。
ギルドマスターズといい、外部コンテンツでアイテム配布を結構やってた印象。
今だと、やるならラグオリコラボですかね?
淡い期待。


余談。
本日のバレンタイン納品、バフォ人形でしたね。
昨日のスポア人形20個はなかなかに鬼畜だったけど、今回は1個と良心的。
数の設定どうなってるんだ...!

o632.png

人形はなんとなく集めてるけど、さすがにブワヤ人形とか来たらきついなぁ。
バコナワかビョンウンゴなら来てもいいのよ。


【雑記】 Vampire Survivors

■巷で噂のあのゲーム。公式:Vampire Survivors ブラウザ版ニコニコ大百科:Vampire Survivorsブラウザ版ですがやってみました。何気にハマってしまい、クリアするまで耐久とかしだす始末。せまりくる敵を倒しながら経験値を取得し、武器を育てて30分間耐えるゲーム...かな?ローグライトゲームとか呼ばれてるみたいです。武器の選択から、補助は何を取るか。武器の進化もある。毎回状況がまったく違ってくるので、やってて飽きな...

… 続きを読む

■巷で噂のあのゲーム。

公式:Vampire Survivors ブラウザ版

o629.png

ニコニコ大百科:Vampire Survivors

ブラウザ版ですがやってみました。
何気にハマってしまい、クリアするまで耐久とかしだす始末。
せまりくる敵を倒しながら経験値を取得し、武器を育てて30分間耐えるゲーム...かな?
ローグライトゲームとか呼ばれてるみたいです。

武器の選択から、補助は何を取るか。武器の進化もある。
毎回状況がまったく違ってくるので、やってて飽きないし面白い。
英語表記なので最初は苦労しましたが、やっていくうちに段々と理解できるはず。

武器はかなりの種類があって、それぞれ特性が違うし相性の良し悪しもあります。
個人的な好みも出るかなー。
ただ、武器取得やレベルアップはガチャ方式のため、思うようにいかないことも。
だがそれがいい。

o630.png

クリア時の装備状況は、こんな感じでした。
マジックワンドだけ進化した状態かな。
個人的に序盤はニンニク、終盤は聖水と聖書がかなり強く感じました。
武器のレベル差によるものの、どの武器も育て上げれば強いです。
進化できればなおさらね。

o631.png

簡易的ですが、各進化武器の組み合わせをまとめてみました。
進化武器=通常武器+補助。
どうやら、武器はLv8・補助はLv5までが最大の模様。
デュプリケイターだけはLv2までっぽい。
鳥さんはブラウザ版だと進化しないのね....。

ブラウザ版は無料でできるので、興味あればぜひー。
プレイ動画は、琴葉姉妹のこの動画が好き。
むしろこの動画の影響でやり始めました。



茜ちゃんの宝箱の舞好き。
BGMも相まって、妙にハマる。

製品版はSteamで買えます。
お値段なんと、圧倒的低価格の300円。
追加ステージもあるみたいなので、買ってプレイしてみたくなる。
Steam使ったことないんだけど、うちのPCでちゃんと動くかなぁ。

ニコ百科内に、縛りプレイについても追記されているので、まだまだ楽しむ要素はありそうです。