ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Archive - 2022年05月

【RO】 6月のイベント情報発表

■うーん、休憩公式:2022年6月のイベント&ミニアップデート情報6月は、蜃気楼とマリッジイベ。今週はファロスウィーク。しばらくは、のんびり休憩期間になりそう。ETAも結局は少し上っただけでした。25Fまでは余裕で到達。インベントリチケットゲット。65Fでまさかの色違いバコナワさん。モンハウのmobでしたっけ。久しぶりに見た感じ。このあと、70Fでピンク色のフィラにボコボコにされてあえなく撤退。聖属性だったのね...。再...

… 続きを読む

■うーん、休憩

公式:2022年6月のイベント&ミニアップデート情報

6月は、蜃気楼とマリッジイベ。
今週はファロスウィーク。
しばらくは、のんびり休憩期間になりそう。

ETAも結局は少し上っただけでした。

o725.png

25Fまでは余裕で到達。
インベントリチケットゲット。

o726.png

65Fでまさかの色違いバコナワさん。
モンハウのmobでしたっけ。久しぶりに見た感じ。
このあと、70Fでピンク色のフィラにボコボコにされてあえなく撤退。
聖属性だったのね...。
再入場はできたけど、さすがに1Fから登りなおしはだるかった。

噂によると、ころさないは魔法反射がなかったそうなので、ちゃんと精査して登れば登頂まで行けたかもなぁ。
1アカ1回だったから、複数キャラでトライ&エラーはできなかったしね。
獄階のマックスペインはどうだったのかは、気になります。
まぁ次回あれば、登頂できるといいですね。

また、今日のメンテ後さっそくハイパーエンチャントで不具合が発生している模様。
緊急停止かー。欲しいものあったけど、まだしばらくお預けになりそう。

それに付随してか、他にもいろいろ不具合が出ているっぽい。
なんともないmobでカードドロップ音が出たり、サーバーが異様に重かったり。
ドロップ音は結構頻繁に出るみたいなので、ちょっとうっとおしそうですね。
どこでどうなってこうなったのかわかりませんが、早めの修正が望まれます。
普段行くメモDとかで出たらやだなぁ。

ここのところ、前回記事のゲームやりすぎてほぼメモD回せてなかったので、明日から6月だし気合入れなおして回していきたいところです。


【雑記】 20Minutes Till Dawn

■Vampire Survivorsのような別ゲーSteam:20 Minutes Till Dawnシステムは似たような感じの、10分間生き残りゲー。製品版は20分になるらしい。現在は、10分版のみSteamで無料プレイ可能。早期アクセスってやつですね。5/12からやってるみたい。こちらは、武器の照準を自分で合わせるところが最大の特徴。もちろん武器やサブアイテムの内容も全然違うので、こっちはこっちで楽しめます。キャラと武器は最初それぞれ1つずつしか選べ...

… 続きを読む

■Vampire Survivorsのような別ゲー

Steam:20 Minutes Till Dawn

o721.png

システムは似たような感じの、10分間生き残りゲー。製品版は20分になるらしい。
現在は、10分版のみSteamで無料プレイ可能。
早期アクセスってやつですね。5/12からやってるみたい。

こちらは、武器の照準を自分で合わせるところが最大の特徴。
もちろん武器やサブアイテムの内容も全然違うので、こっちはこっちで楽しめます。

o722.png

キャラと武器は最初それぞれ1つずつしか選べませんが、ゲーム内通貨を溜めれば最大4キャラ4武器まで選択可能。
弾数、ライフ、特殊能力等それぞれ特色があるので、自分に合ったものを選ぶのが吉。
慣れるまでに中々時間がかかるので、何度も死んで覚える系のゲームですね。
難易度も比較的高めな気がする。
解放後になりますが、一個右のダイヤモンドさんが初期ライフ高いのでおすすめ。

武器は一通り使ってみましたが、これも一個右のショットガンが使いやすいかも。
フレイムキャノンも使い手選ぶけど、結構好き。

実際の戦闘は、WASDで移動・マウス移動で照準・クリックで射撃といった感じ。
武器によっては連打することもあるので、ちょっと腱鞘炎が心配。
射撃中は移動速度が下がるので、連打しすぎに注意しないといけません。

o723.png

レベルが上がると、このように5つの中から選択式でパワーアップしていきます。
武器を育てるというよりは、カスタムしていく感じの方が近いかな?
強化の方向性としては大雑把に分けて、武器強化・召喚・魔法付与の3パターン。
個人的には、魔法ビルドがかなり好き。

またスキルツリー的なのがあって、その系統で最大3段階まで。
ちょうどスキル名の右側にあるやつですね。
1段階目を取らないと2段階目は現れないし、2段階目を取らないと3段階目は現れない。
2段目はどっち選んでも3段目までいける仕様。もちろん両方取ることも可能。
この選択がまた楽しい。

初期キャラだと埒が明かなかったため、ダイヤモンドさんのライフ受けにショットガンで開始。

o724.png

なんとかクリアできました。
最終的に、氷魔導士をメインに弾数強化の方向に動いたビルドでした。
氷魔導の粉砕がなかなかエグい性能してるなぁ。
あと、移動速度強化はマスト。これないとやってられない。
最後は結局、力の書で力こそパワー!でねじ伏せてた気がしますが気にしない。

Vampire Survivorsと違ってレベルがガンガン上がるわけではないので、かなり方向性を絞らないとクリアすら難しかったです。
残り5分からの突進してくるやつと、最後の最後でmobラッシュになるのがきつかったー。

2枚目のキャラ画像のところに出てるけど、ゲーム内通貨あれぐらいになるまでやってようやく1回クリア。
没頭しすぎたー。まじで時間が溶ける。
他の武器やビルドも使ってみて、クリアまでもっていきたいところ。

製品版はお値段次第ですが、買ってしまいそうな予感。
Vampire Survivorsも結局製品版買いまして、楽しんでます。
あの価格で、未だにアップデートが続いてるのがほんとにすごい。
果たしてこっちのお値段はどうなるのか。
リリース日がcoming soonになってるので、ドキドキしながら待ちましょう。

そして興味惹かれた方は、ぜひやってみてください。
Steamのページにデモ動画もあるので、併せてどうぞ。


【RO】 バルムンWeekの終了とETA開始

■結局走り切った結果はこんな感じに。メイン7キャラとサブ5+1キャラ。+1なのは170台で保安しか行けなかったキャラがいるため。ここはちょっともったいなかったなぁ。どっかのタイミングで、サブはあと2キャラ180目指して精進しよう。テラー20倍来れば一番楽かも。バルミチケは精錬祭期間中のも混じっているので、実際は4,000枚ぐらい。オーブはこれといったものは出ませんでしたね。鎧聖付与ぐらいは来るかなと思ったけど、そんな...

… 続きを読む

■結局走り切った

o720.png

結果はこんな感じに。
メイン7キャラとサブ5+1キャラ。
+1なのは170台で保安しか行けなかったキャラがいるため。
ここはちょっともったいなかったなぁ。
どっかのタイミングで、サブはあと2キャラ180目指して精進しよう。
テラー20倍来れば一番楽かも。

バルミチケは精錬祭期間中のも混じっているので、実際は4,000枚ぐらい。
オーブはこれといったものは出ませんでしたね。
鎧聖付与ぐらいは来るかなと思ったけど、そんなに甘くはなかった。
そういえば、実装してしばらくでオーブガチャしたときも、惨敗したんだった...。
倉庫圧迫がひどいので、B鯖倉庫に眠らせておこうと思います。

オートマキューブは、新くじアイテムのレガシーオブワイズワンでも使えるみたいなので、運試しに未精錬品を買って使ってみるのも一興かもしれません。
箱自体の値段も今は上がっているので、そのまま売るのもよし。
ワンチャン+7出れば儲けられそう。

o719.png

期間中に行ってれば、やっぱ出るよねということで。
魔導書cはまさかのところでドロップ。
冒険者歓迎室から転送で飛んだすぐのとこ。ニルレム前。
たまにこのへんとか、保安前とかに家出しちゃってるんですよね。

そして今週は、ETA期間の再来。

公式:仲間とともに100階層の頂を目指せ「エンドレスタワーアナザー ~悲劇のやさぐれ魔王~」開催

25Fでインベントリ拡張チケが貰えるので、そこまではがんばって目指したいところ。
情報では、5Fブリナラ・10Fムスペル・15Fおこドラ・20F囚人バフォ・25F亀将軍らしい。
まぁ今なら余裕で行けるでしょう。
1アカ1日1回制限。
どこまで行けるかわからないけど、最近ET登ってなかったのでほどほどに楽しみたいと思います。


※2022/05/25追記
改造オーブの『SeuoiaDust1』とはなんぞやと思ったら、世界樹のほこりのことなのね。
読み方わからんからググったら、セコイアダストっぽい。なるほどなぁ。
セコイアっていうとメタセコイアが思い浮かぶけど、語源これなのかな。

Wikipedia:メタセコイア

和名は、アケボノスギ・イチイヒノキらしい。
学生の時に、校門近くの並木に生えてたの覚えてる。
滋賀県高島市のメタセコイア並木や、東京都葛飾区のメタセコイアの森が紅葉の名所かー。
機会があったら行ってみよう。


【FEH】 最近のイベントの話とか

■こ、この文言は...最新の戦禍の連戦。今ちょうどイベント中。意味合いは違うけど、この『じゃーん』という文字列を見ると、うっ頭が...。らいぶろちゃんねる:■ じゃーん ▲臨時PTや清算時での体験を語るスレ166▼どうしてもこれを思い出してしまう。特に他意はありません。たぶん。ある意味身内ネタ。なつかしいなぁ。報酬の槍ララムは、配布としてはかなりうれしいところ。封印の踊り子って、確か通常ララムしかまだいないはずで...

… 続きを読む

■こ、この文言は...

o715.png

最新の戦禍の連戦。今ちょうどイベント中。
意味合いは違うけど、この『じゃーん』という文字列を見ると、うっ頭が...。

らいぶろちゃんねる:■ じゃーん ▲臨時PTや清算時での体験を語るスレ166▼

どうしてもこれを思い出してしまう。
特に他意はありません。たぶん。ある意味身内ネタ。
なつかしいなぁ。

報酬の槍ララムは、配布としてはかなりうれしいところ。
封印の踊り子って、確か通常ララムしかまだいないはずですからね。
リミテッド英雄戦で活躍できるはず。
まぁ私は、すり抜けで来た通常ララムがいるんですが。

o718.png

ついこの前まで、巨影討滅戦が開催中でした。
前回の難易度が高かったせいか、今回はかなり敵のスキルが控えめ。
同じぐらいの難易度で来るのかなと思ってただけに、ちょっと肩透かし。
いつもの飛行迅雷や騎馬迅雷で攻略してしまったので、動画は撮りませんでした。
順位は、初回1位・2回戦2位・最終戦7位という結果に。
まぁ数あるグループのうちの一つでの話なので、全体でこの順位というわけではありません。
1グループ50人で組み分けされますからね。
上位報酬で、羽うまうまでした。
最終戦はさすがに、斧残してる人にはかなわないということで。
次回の巨影も楽しみです。月1ぐらいでやってくれ...!

o717.png

前回のメディウスガチャの結果がこちら。
結局メディウス以外をダブルで引いてしまったので、これにて撤退です。
次回ピックアップ時に狙うことにします。欲しかったなぁ、メディウス。

o716.png

こっちは今年の子供ガチャで引いたワユ。
えいえい、おこった?
神装ニノちゃんと同じ絵師さんですね。
かわいい。

【RO】 保安水上周回中

■たまにスウィーティオーブはまだこれといったものは出ませんが、周回中。まぁバルミチケだけでもおいしいので、やる価値は全然あります。1枚50kzとしても、保安水上クリアで40枚だから1セット2Mzの儲け。現状課題は、持ち込み装備が多くて大変なところかな。保安水上だけでこんなに。スウィーティも混ざってくると、更に鎧と肩追加。前は保安道中、地100で行ってましたが今は地25のみ。火力で押せるようになったので、北方向を意...

… 続きを読む

■たまにスウィーティ

オーブはまだこれといったものは出ませんが、周回中。
まぁバルミチケだけでもおいしいので、やる価値は全然あります。
1枚50kzとしても、保安水上クリアで40枚だから1セット2Mzの儲け。

現状課題は、持ち込み装備が多くて大変なところかな。

o714.png

保安水上だけでこんなに。スウィーティも混ざってくると、更に鎧と肩追加。
前は保安道中、地100で行ってましたが今は地25のみ。
火力で押せるようになったので、北方向を意識しながらCrRを撃つお仕事。
ESはそんなに痛くないので、EStrに気を付ける感じですね。
ECしてれば、食らっても2~3発程度は耐えられはします。
カッパも聖鎧のみで、闇耐性無視の火力ごり押し。
グランドダークネスは、万が一食らってもギリHPが残るレベル。

水上は色々耐性が必須なので、持ち込み量が増えがち。
ただ、火力は格段に上がってるので楽にはなってます。
盾は前にV盾使ってたけど、魔呪鎧じゃなくなった関係で水耐性が5%足りなくなり、盾で25%必須に。
仕方ないので、水と火で肩も併せて2種類持ち。
あとは、パピリア専用でHI装備。
毒肩を持っていないので、旧装備で対応中。不死鎧+聖耐性95。
鎧を生かすためにも、毒肩は入手しておきたいところ。
オートマ肩に毒が無いので、スピクロかイージスにするしかないですね。
重量問題がやばい。

o713.png

他には飼育場にも行ってみましたが、ボスピタヤにあっけなく惨敗。
初回クリアだけでもしておこうと思ったのに、まさかボスと戦わされるとは。
LoV逃げ撃ちじゃ全然削れなかった。WゲフェニアでSGならどうなんだろうか。
巡回?と自由収集?とがあるみたい。
1回クリアしておけば、改造オーブ抽選のピンポンダッシュが可能という話なので、やっておきたかったなぁ。

それにしてもボスピタヤの緑オーラ、すごくいいな!
こういうエフェクトのオーラ衣装欲しいです。
今の赤オーラとか、以前の黄オーラとか同じ形の青オーラはあんまり好きくない。
この緑オーラ、未転生・転生2次オーラの正統進化って感じがする。


あとは、水上のPT人数によってメモDから弾かれる件について。

公式:≪更新≫メモリアルダンジョン「水上植物園」で確認している現象について

臨時メンテで直ったみたいですが、人数によってはメモD入った後の最初のWPで弾かれる人が出てくるというバグがあったそうです。
幸い、私はソロor2PCでの入場しかしてなかったので、水上では被害には遭いませんでした。

o712.png

しかし、なぜか不具合告知されてない保安の方で、1回だけ弾かれたことが。
この時サブ側が、たまたま1回だけWPの上で待機していたときに発生。
MAPにいなかった判定になってしまいました。
以降は、WP上で待機するのはやめたのでなんともありませんでしたが、このパターンは初めて。
再入場できないメモDで鯖キャンは、よくあるんですけどね。
何にしても直ったのなら、少しは安心して進められそう。

保安水上は、PT人数によって獲得経験値が上昇していくタイプのメモDなので、そのままにならなくてよかったです。
ただ、1週間しかないイベント期間でのこの不具合。遭遇した方にとっては、かなりの痛手。
対象者がどのぐらいいるのかはわかりませんが、告知が出たということはそれなりの数いたということ。
補填かイベント期間の延長ぐらい、あっても良いんじゃないかなと思いました。