■ファルコン号に乗りたい
スーパー青髪人を求めて、ソロファロスに行ってきました。
当初の予定通り、ボス(レバー)直行。
実装初期に行ったっきりで、仕様をよくわかってない部分もあったので予習。
BAPFIRE!!様:ファロス燈台地下迷宮 徹底考察会場こちらのサイト様が非常に参考になりました。
特に、ワープポイントの数でMAPの仕様が決まるとか、部屋番号が大きい方がmob強めとか、反射階とか。
画像付きなのも助かる。
13F、16F、19Fが魔法反射注意ね。
罠対策に、エルヴィラキャンディも持っていきたい。
大部屋にやたら遭遇した気がしますが、きっと気のせい。
部屋は下側の方が小さいので、上と下で選択肢がある場合は下選んだ方がよさげ。
WP4:下
WP5:上中央
WP6:下中央
WP7:上中央
WP8:左下
一応こんな感じで通してます。
WP2はどうしようもない。素直に迷路確認を使いましょう。
大部屋は聖域展開で潰せるという話もあるので、次回以降のために覚えておこう。
スクロールはCT5分とのこと。ソロだと使いどころの見極めが難しいところですね。
以下、ボス戦雑感。

5Fボスは、無限のトード。水1中型ボス属性。HP100M。
ウォーターボールが痛いので、水100推奨。
攻撃はそんなに痛くない。
LoV撒きながら、CLで終了。蒼珠はちゃんと貰えました。

10Fボスは、無限のエドガ。火1大型MVP属性。HP200M。
ファイアーボールやドラゴンブレスなどの、火属性攻撃がめっちゃ痛い。火100推奨。
そしてなにより、デモンストレーションの威力がヤバい。

火鎧を用意できない場合接近戦は不利なので、射程ギリギリからもしくは引きつけながらLoV逃げ撃ち。
ゲフェニア等専用装備がある場合は、SGの方が良さそう。
試練85Fのエドガに感覚が近いかも。
試練と比べて部屋が狭いのと、足が若干早めな気がする。QM推奨。
なんとか撃破。
射程外で倒してしまうと、蒼珠が貰えない可能性があるので注意。

初回は15F到達時点で、残り5分。ギリギリだ。
エドガで何回か死に戻りしたので、時間かけすぎましたね...。

15Fボスは、無限のさすらい狼。地1中型ボス属性。HP300M。
SW敷いて、ひたすらCrR連打。
この時はSWズレで相打ち。かろうじて蒼珠ゲット。たぶん先に撃破判定入った感じかな。
ここで時間切れ。60分あっという間でした。
夢幻と違って30分短いので、もう少し探索時間に余裕があればなと。
それはそうと、1周でなんとか蒼珠は3個入手できました。
今のところ100%入手。
その後、2周目は13F時点で30分経過。
残り10分で19F。だいぶ速くなった。
なぜか、16~19Fが全て大部屋。どういう確率やねん!
反射階はかなり危なかった。なんとか1回も反射されずに通過。

20Fボス、無限のオシリス。不死4中型MVP。HP400M。
ダークサンダー、ダークブレスがある上に石化もあるため、不死服じゃないとダメかなぁ。
あいにくグレースは聖しか持っていないため、鎧変えると威力ガタ落ち。
倒せずここで終了。ソロだとこの辺りが限界かな?
2周分で、計6個獲得。一応まだ100%。
がんばれば20Fまで行けることはわかったので、ソロでもファロスを回す価値があるということですね。
もちろん、PTでファロス回すのが一番なのは言うまでもないです。魔法石も貰えるしね。
まぁイベント限定で考えれば、これも一つの手段としてアリじゃないかなと思います。
蒼天を衝く逆毛の素材は、激高する逆毛1・ウォーターメロンハート150・蒼く燃える珠50。
現状Base185は6キャラいるので、当初の通り3個*6キャラ*3週間でなんとか賄えそうです。
ちゃんと回せれば...ね。
ただ、遠征でも貰えたという報告もあるので、そちらで補う感じでいけるといいですね。
②近隣諸国を侵略→③合成生物を使った実験→④ささかま探検隊に入隊、でいけるっぽいです。
私はまだ持って帰ってきてくれませんが、果たしていくつ持って帰ってくるのか。
そして確率はどれぐらいなのか。去年のヴァルキリーフラワー並だと厳しいなぁ。
青髪作成できたらまた書こう。
※2022/07/26追記
遠征でやっと持って帰ってきてくれた。
数はなんと10個!これはうまい。