ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Archive - 2023年03月

【RO】 続・幸せのひな壇

■そして終焉へ60でお手上げ!微笑む者(タナトスの記憶)は無理だぁ...。200限定メモD。欺瞞の女神の守護者(220限定)もそうだけど、レベル上限でしか入れないところのmob指定は経験値がもったいない気がしますね。ソロは絶望的。PTで行けってことなんだろうけど、スルー安定かなこれは。こういうパターン、今後もあると思うので覚悟しておかなければ...。精錬祭とかね!厄mobは、指定されたのだけ狩りました。まだ1~2体は余裕あ...

… 続きを読む

■そして終焉へ

o1128.png

o1129.png

60でお手上げ!微笑む者(タナトスの記憶)は無理だぁ...。
200限定メモD。欺瞞の女神の守護者(220限定)もそうだけど、レベル上限でしか入れないところのmob指定は経験値がもったいない気がしますね。
ソロは絶望的。PTで行けってことなんだろうけど、スルー安定かなこれは。
こういうパターン、今後もあると思うので覚悟しておかなければ...。精錬祭とかね!

o1127.png

厄mobは、指定されたのだけ狩りました。まだ1~2体は余裕ありそう。
去年はこのウータン倒してたかな。
そんなに強くないけど、ダメージが表示されないのとたぶん減衰かかってるっぽい。
厄mobの最上段3匹は1Pで呼び出せる上に、図鑑の登録率UPに貢献できるので倒しておくと良さげ。
ひな壇でも指定される場合があるしね!

o1126.png

51以降で面白かったのは、この組み合わせかなー。ブリナラネア3連星。
1匹目ブリナラ指定で当たったあと、まだ蟲mobいるかもしれないと続いてまたブリナラ選択してみたら正解。
まさかと思い、さらに続けてブリナラ選択したら当たったのにはさすがに笑った。連続して続くこと、たまにある。
生体DOPもようやく出現。優しさなのか、ヒントが職指定でわかりやすかったです。

果たして、完全クリアした猛者はいるのかどうか。
また公式ブログで発表して欲しいですね。オモ録とか好きだったのでまたやって欲しい。

幸せのひな壇の方は、通常ひな壇と同じメモDでCT2時間だけど、厄mob討伐の方の雛ダンジョンはアカウントで1日1回(CT5時更新)な上に、メンテ日は利用不可!
なので、利用しようと考えてる方はお早目に。
セイレンの手紙とポイント交換もお忘れなく!


【RO】 幸せのひな壇 メモ

■50まで終わった。長かった...。ドラスケショールゲット。いやーまじ時間かかった。苦労に見合うだけの価値があるかどうかはわからない。でもまぁまぁ楽しめたかな。ROの知識量を問われるので、ヒントから一発で当たったりするとうれしい。問題はランダムなので参考にはなりづらいですが、一応出たmob一覧を貼っておきます。10、20、30、40、50は昇段問題のため出題は固定(ここだけはカンニングしました)。最初のうち(50まで?...

… 続きを読む

■50まで終わった。長かった...。

o1123.png

ドラスケショールゲット。いやーまじ時間かかった。
苦労に見合うだけの価値があるかどうかはわからない。
でもまぁまぁ楽しめたかな。ROの知識量を問われるので、ヒントから一発で当たったりするとうれしい。
問題はランダムなので参考にはなりづらいですが、一応出たmob一覧を貼っておきます。

o1125.png

10、20、30、40、50は昇段問題のため出題は固定(ここだけはカンニングしました)。
最初のうち(50まで?)は生体でDOPシリーズが出ないらしいので、指定されると楽(選択肢がリムーバ・ウィレスのみ)。
略称多め。
同じmobを指定されることが多々あるので、一度出た文言を覚えておくとスムーズにいける。

6回ぐらいメモD作って、毎回ほぼ時間ギリギリまでやってたかな。それぐらい時間かかるということ。
51のペクソが未討伐だったため、ここで終了。運良く狩れたら進めてみるかも。
50以降はどうやらデミフレイヤが出るとのことなので、出た時点で強制終了ですね。
その前に狩れてない(狩れない)MVPまだまだいるけど!

o1124.png

個人的に面白かった配置。オシリス4体も指定されたよ!
同じmobこんなに被るぅ!?と思いながら進めてました。


No Subject * by 通りすがりに
ここまで時間のかかるものと思っていなくて、最終金~日でやろうとしたら、50到達すら厳しいですねこれ・・・。
公式からはこんな時間のかかるものだとはわからず・・・ヒントがふわっとしすぎ&新しいヒントが中々貰えずに対象判別に時間かかる・・・。
B鯖だと土日使っても試行できる回数がMD待機のせいで片手で数えられるくらいしかできず・・・肝心の討伐を処理し終えるのも割とギリギリ・・・。
運営マジでこれちゃんと考えて作ってんの?って疑いたくなるLvでのクソっぷりですね。。。

Re: * by ダルトン
>通りすがりにさん
とにかく時間がかかるのが難点でしたね。
討伐進めつつ、毎回どの人形が出るか確認だけはしておいたほうが良かったのかも。
最後に詰め込みすぎると、クリアできないやつだこれ。

メモD問題に関しては、やはりイベント時は他鯖も利用するのが一番ですかね。
B鯖はB鯖で人数集める系に関しては強いと思うので、どっちにもキャラがいると何かと動きやすそう。
CTにさえ気を付ければ他鯖でもひな壇で人形を並べられるので、そのあたりをうまく利用したいところ。
来年の仕様がどうなるかはわかりませんが、今回の教訓を次回以降に生かしたいですね...!

Re: ダルトン 様へ * by 通りすがりに
というか、平地のみかつ血枝からすらも出現しないボス系、配置数が異常に少ないモブ系を対象に入れるんじゃないよ・・・って感じですね。

サーバ人口分の1とか無理にもほどがある。。。

Re: * by ダルトン
>通りすがりにさん
MVPや限定mobに関しては、ETを回して討伐しろってことなんでしょうね。
確実に会えるのが強み。しかし、これもメモD作成問題には引っかかってきますが。
登れるキャラがいないと厳しいのも難点ですが、そこはキルカウント方式なのでPTを募るのが最善かなと。

まぁひな壇イベはレベル上げの側面が強いので、できるところだけやる。これが一番だと思います。
やってることは少し前にもあった、大討伐と似たようなものですしね。
報酬が微妙と感じたらスルーするのも、また一つの選択肢。
私もイリュージョンDのボス関連は軒並み諦めましたし。いればいいけど、探すとなると対時間効率がやばすぎる。

全部が全部こなさなくてもいいんです。
できるものだけやってその中で自分の糧にしていけば、次回以降のイベント時に前より強くなったなと実感できるでしょう。
レベル上げ然り、装備更新然り...ね!

Re: ダルトン 様へ * by           
MDでどうにかできるやつはまだいいんだけど、ボーンデータルとかレギンとか無理すぎる。。。

頑張ってもコンプリート無理よりも、
頑張ればコンプリート出来るぐらいがちょうどいい難易度な気がする。
特に育成終わっちゃって、討伐埋めてポイント稼ぐ以外何も恩恵がない状態になると特にそう思う今日この頃。。。

【RO】 Job上げは難航中。幸せひな壇にも着手

■あがらーん!アークメイジをもう1体作るべくWLのJob上げをしていたんですが、68からほんと上がらなくて諦めモード中。水保ノーマルにイリュージョン伊豆と蟻のデイリーやっても9%程度。イベント期間中には無理ねこれは...。1stとかのときは、割と狩場に篭りっきりだったのであまり気になりませんでしたが、昨今はBase経験値だけ問題が浮上してる模様。前回のWLの時もBase先にカンストしましたしね。Baseはテーブル緩和入ったけど...

… 続きを読む

■あがらーん!

アークメイジをもう1体作るべくWLのJob上げをしていたんですが、68からほんと上がらなくて諦めモード中。
水保ノーマルにイリュージョン伊豆と蟻のデイリーやっても9%程度。イベント期間中には無理ねこれは...。
1stとかのときは、割と狩場に篭りっきりだったのであまり気になりませんでしたが、昨今はBase経験値だけ問題が浮上してる模様。
前回のWLの時もBase先にカンストしましたしね。Baseはテーブル緩和入ったけど、Jobって入らなかったんでしたっけ。こっちもなんとかしてほしい...!

というわけで、イベントの討伐経験値は210まで上げたアークメイジに食わせることに。

o1120.png

達成率は74%まできました。MVP関連がまだ残ってるけど、ここらが潮時かな。
あとはETとか、空いた時間にボス見に行くぐらいかな。ボーンデータルとか無口マヤは運良く倒せました。

ある程度図鑑が溜まったので、幸せのひな壇の方へ着手。
時間がかかるかかる言われてましたが、自分でやってみてなるほどなと思いました。
NPCの出すヒントからmobを特定していかないといけないので、知識と調べる速度が要求されますね。

o1121.png

一例。昇段試験?以外は各アカウントでランダムらしいです。
こんな感じで違うmobを置くとNPCがヒント出してくるので、それに沿った指定mobを嵌めていく感じですね。
系統が指定されていればまだいいですが、昇段の際に指定されないこともあったのでなかなか難儀。
10回ごとに試験があって、50回目まで到達できればドラゴンスケイルショーツゲットの流れ。

基本的な流れは、マラムとスアドのヒントを元に人形グループを変えて配置。
正解のmobを置けたらマラムに話しかけて、『教皇に祈りを捧げてもらう』を選択。
幸福度と守り雛を貰って、次の問題へ。こんな感じ。

気を付けなければいけないのは、メモDに再生成時間があるのと制限時間があること。
再生成はアカウント付与で2時間。1回の制限時間は1時間。1時間まるまる費やせば、CTは1時間ともとれますね。

初回は1時間めいいっぱい使って、14回目まででした。思ったよりも進めてない。
今のところ時間沸きのmob指定は、ボーカル・巨大ウィスパー・ミュータントドラゴンぐらい。
1回目からミュータント指定されたときはどうしようかと思ったけど、運良く狩れてよかった。
あのフィールドの沸き時間変わったかな...?1周で5匹狩れたこともあれば1匹しか狩れないときも。
10分沸き3体ぐらいだと思ってたんだけどなぁ。よくわからん。

結構幅広く狩ってないといけなさそうなので、ショールが不要の方はやる必要ないかも。
他に守り雛貰えるぐらいだから、ばっさり切ってしまってもいいかもしれませんね。時間めっちゃかかるし。

通常ひな壇の方は、次週のピタヤ納品と190テラーを待ってからWL200・190・190利用の方向でいこうかなと思います。
これでだいたい終了かな。
今から始めても全然間に合いますが、時間沸きや再生成制限、同じメモDでも2回行かないといけないものもありますので、しっかり先を見据えて回すことをオススメします。


【FEH】 王冠8回目

■短期間にまた取れた...!2週ぶりですが取れました。先週の階級維持はさすがに厳しかったですが、それでも上位45%ぐらいまではいけたんですけどね。残留や昇格には上位35%が条件。これも先日緩和されたやつですね。さすがに上位は猛者ぞろい。20から上がるのは、ボーナス伝承がいれば現状でもギリギリ可能な模様。PTはボーナスキャラを除くと、通常ファ・ハロウィンヨファ・セテスの3人。星4排出と聖杯キャラですね。10凸しやす...

… 続きを読む

■短期間にまた取れた...!

o1118.png

2週ぶりですが取れました。
先週の階級維持はさすがに厳しかったですが、それでも上位45%ぐらいまではいけたんですけどね。
残留や昇格には上位35%が条件。これも先日緩和されたやつですね。さすがに上位は猛者ぞろい。
20から上がるのは、ボーナス伝承がいれば現状でもギリギリ可能な模様。

PTはボーナスキャラを除くと、通常ファ・ハロウィンヨファ・セテスの3人。
星4排出と聖杯キャラですね。10凸しやすいキャラ達。
通常ファは、武器錬成来てからバフ要員としてちょくちょく活躍中。作る価値有り。竜遠反聖印も生かしやすい。
ハロウィンヨファは、初めて聖杯で10凸したキャラ。最近はあまり活躍してませんでしたが、スキル継承を利用して旬の過ぎた高級スキルを付けたら割と形になりました。白波の弓はやっぱつえぇ。弓魔器も性能次第で選択肢に入るかも。
セテスは完全に趣味。風花キャラだし、10凸しやすいからという理由。スキルは割と適当だけど、アッサルの槍の錬成が待ち望まれる感じですかね。そしたら合うスキルを付けてあげたい。本編のフレンとの支援会話が個人的にツボ。中の人出てる!

今回の勝因は、何といってもボーナスの伝承ルフレが強すぎたことかな。
ほぼ一人で相手倒してた気がする。
ガチャやったらたまたま1発で引いてしまって、闘技場や飛空城で大活躍。
デバフ量がすごくて、見た目以上にめっちゃ固いです。
逆に相手にいると、すごく苦戦するんですけどね。

o1119.png

と、話に出たところで先日の伝承英雄戦。これがもう厳しいのなんのって。
ハードはまだたいしたことなくても、ルナティック・インファナルとなるにつれてその凶悪さが目立ち、アビサルはもう魔境。
ルフレをどう倒すかがキーポイントになってました。
色々試行錯誤した結果、カダインニノちゃんにピアスカの支援込みエリミーヌ添えで、なんとか撃破。
杖のグラビティコンボにも何度もやられたぜ...。
伝承ファの時も苦戦した覚えがあるけど、固いキャラはアビサル補正でHPも爆上げされるのがやばいですね。

今回は運良くキャラを引けたから良かったものの、来月は果たしてどうなるのか。
手持ちのキャラがボーナスになるといいですね。


【RO】 討伐進行中

■一気にドカンと上から順番に始めて、ここまできました。面倒なmobやMVPはだいたい飛ばしてますけどね。経験値は集中したかったので、先日転職したばかりのアークメイジに食わせてます。165種でちょうどBase210達成。Jobはピタヤ納品190テラー込みで39の50%ほどでした。討伐はまだ半数以上残ってるけど、ここからさらに上げるかもう1体アークメイジ作るかで悩み中。途中、このあたりは狩れました。輝くベアドは思わず倒してしまっ...

… 続きを読む

■一気にドカンと

o1116.png

上から順番に始めて、ここまできました。
面倒なmobやMVPはだいたい飛ばしてますけどね。

経験値は集中したかったので、先日転職したばかりのアークメイジに食わせてます。
165種でちょうどBase210達成。Jobはピタヤ納品190テラー込みで39の50%ほどでした。
討伐はまだ半数以上残ってるけど、ここからさらに上げるかもう1体アークメイジ作るかで悩み中。

o1115.png

途中、このあたりは狩れました。
輝くベアドは思わず倒してしまったので、討伐はまだ未完了。その他の方にいるのね...。
不吉ソリッドと真理は、ちょろっと狩っただけで出たので運が良かった。
これでひな壇294点は目指せそう。

185からひな壇を利用する場合はこんな感じかな?

190まで7%=72点・504%
195まで5%=100点・500%
200まで4%=125点・500%

計297点。足りない分は割合メモD回しでなんとでもなりそう。
そもそも、ピタヤ納品や190テラーを活用すればもう少し削れそうなので、利用しない手はないですね。
3週目まで待てば、納品は3回できるわけだし。
180台を割合で上げるのはもったいない場合は、狩場で上げる選択肢もありますね。
190までイリュージョン伊豆で上げて、190テラーやってからひな壇使うのが効率が良いかも。
185を190に引き上げるだけなら、72点*4=288点で4人分賄えますね。

EL-A17T/チャールストン3号
不吉土亀/不吉火亀/不吉氷亀
汚染レイドA/ダクフレ/ダクプリ/氷ガーゴ/汚染レイド
真理/スウィーティ
故障したベータ/研究助手自動人形/故障した庭師ベータ

294点レシピはこれでいけるはず。
汚染レイドとアチャはSTRが下がった影響で、割と楽に狩れるようになったのが大きい。
氷ガゴとアチャが数少ないのが玉に瑕。テレポもできないしね。
お手軽にやるなら232点のこの組み合わせかな?

S・J・アーネストウルフ/ジルタス
怨恨ムナック/ヒェグン/怨恨ボンゴン
レイドリックA/ダークフレーム/ダークプリースト/ガーゴイル/レイドリック
ハートハンター・Mサナレ/執行する者
雅人形*3

アーネストがきつそうだけど、1段目のセットの中でも一番難易度低いのがこれかも。
去年の記事にセットの点数を書いてあるので、そちらとにらめっこして自分に合った組み合わせを見つけましょう。

イベントの進め方がよくわからないという方は、ROチャレンジ!様がわかりやすく解説されているので見てみてください。
幸せのひな壇で出題される問題の仕様については、昇格問題を除いてアカウントごとにランダムみたいです。そうだったのかー。

o1117.png

兄バカデレデレルーミンかわいい。