ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。
Top Page › Archive - 2023年06月

【RO】 新キャラ育成状況

■イベント討伐利用中新キャラは2体作って、1週間で178と141になりました。道中、気になった点をつらつらと。まず、未転生オーラと転生Job70までの区間比較。分厚い教範使用。バリオフォレスト。メインmobは、エンカント(66,131/42,827)とブギスギス(67,489/41,469)。結果は未転生Base68~オーラまで16分、転生Base70~Job70まで15分でした。トール火山1F。メインmobは、カーサ(54,291/26,050)結果は未転生Base69~オーラまで...

… 続きを読む

■イベント討伐利用中

新キャラは2体作って、1週間で178と141になりました。
道中、気になった点をつらつらと。

まず、未転生オーラと転生Job70までの区間比較。分厚い教範使用。

o1300.png

バリオフォレスト。
メインmobは、エンカント(66,131/42,827)とブギスギス(67,489/41,469)。
結果は未転生Base68~オーラまで16分、転生Base70~Job70まで15分でした。

o1299.png

トール火山1F。
メインmobは、カーサ(54,291/26,050)
結果は未転生Base69~オーラまで14分、転生Base71~Job70まで19分でした。

BaseとJobの比率のせいか未転生はトール火山有利、転生はバリオ森有利という結果に。
比較してみるとだいぶ違いますね。3:2と2:1かー。
そこまで差が開いているわけではないので、この辺は好みになりそうかな。
トール火山はイベント転送やレインボーかジョンダがないと、結構行くのがメンドイのが玉に瑕。
バリオはポートマラヤ転送アイテムがあるので、こっちの方が時期を問わず行くのは楽ですね。
mobのATKは、バリオの方が2倍近く高いので注意。

最近だと、人気狩場はこんな感じかな?
ピラミッド3F(ベリット24,812/15,789)
ゲフェンF02(ハイオーク44,873/29,265)
ノーグロード1層(ラーヴァゴーレム68,538/31,301)

だいぶ前はこのあたりも話を聞いていましたが、今はどうなんだろう。
時計地下3(ペノメナ21,618/13,801)
亀島03(アサルトタートル36,618/26,175)

あとは噂のここのマップ。
ラヘルF03(ガリオン61,652/52,498)
アビスマンcをうまく利用できれば、高効率が臨めるようです。今度行ってみよう。

個人的には、アヌビスとかエンシェントマミーとかブラディウムゴーレムあたりを復権させて欲しいなぁと。
今でも経験値はそこそこ良いですが、他のmobとセットになってしまって狩りにくくなってます。
ピラ4はワンチャンあるかもしれんけど。ブラゴレは特にJobがクソまずになってるので再調整をお願いしたいところ。
あとは思い入れの強い時計塔かな。クロック、アラームにはめっちゃお世話になりました。
今は経験値が悲しいことになっているので、調整されるといいなぁ。

配置変更とかやらなくなってもうだいぶ久しいですね。サーバーの経験値ボーナスもね。
調整が難しいのと、たぶんミミミあるからいいでしょっていうのもありそう。
そんなミミミもまた告知がきまして、今回で4回目の延長。再々々延長。いつまで延長するねーん。
2キャラでは足りないという人が大多数だと思うので、テコ入れ欲しいところですよね。
まぁどちらかというと、Base100~180あたりまでの方が最も欲しいレベル帯な気もします。

そんなLv100からは、今回のイベント討伐を利用。
一覧表を見てもわかる通り、各レベル帯で楽なところと回数が必要なところで二分されています。
130台と160台は特に上がりやすいかな。ロックリッジウィークリーがあるから、その影響が大きいですね。
あとは170台のイリュージョンダンジョンの入場クエ。これやるだけでもかなり上がるのでおすすめ。

逆に上がりにくいと思ったのは、130までと175からの2カ所。
150台も少し中だるみしやすい区域。もう一つぐらい討伐の選択肢があって良かったかもね。
120台のギガンテス討伐は、ボスを倒せればメモD自体の報酬経験値もおいしい。
倒した後にリログや蝶の羽で帰らないよう注意。
一日5回に制限するなら、選択肢は幅広くしておいた方がいいんじゃないかと思います。
去年はもっと多かったような気も...?

1週間でこの結果になったので、もう2~3キャラは作れる余裕がありそう。
Baseは180を目途に、いけるなら190ぐらいまでは目指したいですね。
なんだかんだ、一から育てるのはレベルがぽんぽん上がって楽しい。
この調子で3次職止め専用の鯖が作れれば、メイン鯖のWLは全部4次職にしてもいいのかもしれません。
気長にやっていこう。

余談。
o1301.png
転職場でも出るんかい! ※ドロップした瞬間食われたので赤柱が出てません。

* by 魔道ギアまん
オークMDの頃から見てるものです。
先日皿を作成するため自分もバリオ通ってましたが、ある程度装備が揃ってるなら、グレイゴートなど100〜狩れて美味しかったです!
自分は皿のスペルフィストで参考にならぬかもしれませぬが、息抜き程度にどうぞ!

Re: * by ダルトン@管理人
>魔道ギアまんさん
コメントありがとうございます。
長い事見ていただいているようでうれしい限り...!

グレイゴートだと、ラヘル左とその隣の新マップですねー。
敷居は高めですが、そのレベル帯だと破格の経験値を持っていていいですね。
数が少ないのがちょっと欠点。マップに何体いるんだろうか。

スペルフィストいいですね~。
自分は途中でリタイアしてしまいましたが、昔と比べて装備も充実しているのでまたやってみたいという誘惑もあります。
4次職が楽に作れるようになってからかな?

【RO】 殺意の怨念導入

■ようやっとだ...!殺意の怨念導入に伴い、古びた迷彩スカーフを購入しました。正直去年から狙っていた装備ですが、買い時を逃してそのままズルズルと。ちょうどオイルキャンペーンのおかげで少し値下がりしたので、思い切って買いました。殺意を入れるならフェイスオブイグドラシルの方がお手軽なのですが、エデンセットは崩したくなかったので下段での選択。この1年でもっと対象装備が増えるかなと思っていましたが、これという...

… 続きを読む

■ようやっとだ...!

o1294.png

殺意の怨念導入に伴い、古びた迷彩スカーフを購入しました。
正直去年から狙っていた装備ですが、買い時を逃してそのままズルズルと。
ちょうどオイルキャンペーンのおかげで少し値下がりしたので、思い切って買いました。

殺意を入れるならフェイスオブイグドラシルの方がお手軽なのですが、エデンセットは崩したくなかったので下段での選択。
この1年でもっと対象装備が増えるかなと思っていましたが、これというのが来なかった。
本当はサマパケまで待ちたかったけど、オイル期間終わったらまた値上がるだろうなということで早めに。

エンチャ内容に関しては妨害不可の方がいいかなと思っていたんですが、これをエンチャする人があまりいなかったようで出回らず。
なので、Int+10と遠防5%に殺意にしました。妨害不可は別部位で取ろう。
遠防と速増も迷いましたが、現状エデンセットで取れてるし麒麟の角もあるので前者を選択。

o1298.png

殺意導入の一番の理由は、このcがあったから。
半年ぐらい前に買ったはいいものの、殺意とセットじゃないと使いにくいということで倉庫に眠らせていたのが、ようやく日の目を見ることに。
今の相場よりも安かったから、当時買っておいてよかったなと。
これでさらに威力UPが臨めます。

o1295.png

真夜中アルヒには、通常状態で2Mぐらいのダメージアップ。
これだけでもかなり上がっているのが実感できて良き。

そういえば4次職実装当時に試し撃ちしたっきりだったなと思い、先日リニューアルされたお試し道場へ。

o1296.png

Mダメ出すことに成功。126M!
前回はアクセもパズズのままだったしLvも200台だったので、大幅に威力が上がっているのが見て取れます。
オルタネイトクリップは、魔法サイズ各30%のやつ。安価に威力UPを狙えるお買い得品。

ただ、この装備だとディレイカットをおざなりにしてるので、スキル間隔が結構空きました。
やっぱ4次スキルにもディレイ結構あるのね。
あくまでも威力だけを見据えた装備構成です。AMP使えばまだ底上げできたかも。

o1297.png

フローズンスラッシュも試し撃ち。88Mちょっと。
これも当初に比べればダメージ上がってますね。
装備が風寄りな影響でそこまで上がってないけど、しっかり装備を揃えればもっと上が見られそう。
ちゃんと使うなら、クロックワイズと欺瞞武器を揃えないといけないかな。ただ、両手杖なんだよなぁ...。

装備更新の弊害として、ASPDの低下が結構響いてきたなと思ってます。
今まではバーサクPなしでも193を維持できていましたが、八卦を外したことにより下回ることに。
ここはエデン頭のエンチャを攻速2にするのと、バーサクPを常時飲むことで解消。
もう一つのエンチャは妨害不可にしてます。盾だと変える可能性があるし、アクセはファロスエンチャントで沼気味なのでこの選択に。
エンチャがうまくいけば、もう一つ攻速2にしてもいいかな。

HPも130kから180kほどまで上がりまして、さらにタフくなりました。
WL・AMはドレインライフがある影響で、HP盛りと相性が良いです。グレースの回復効果とも相性バッチリ。
あわよくば200k目指していきたいと思います。パズズにHP+15%付けたいところ。

次の目標は、靴の装備更新あたりが候補かな?
ここもまたASPD問題が出てきますが、攻速が上がる装備にしたいですね。
未知なる魔力のブーツにしようと思ってたんですが、どうもエンチャが沼との噂が。
ちゃんとエンチャが3カ所付けば申し分ない性能なんですけどね。

他には、覚醒特殊環境活動用ブーツかスターリースカイ・ツインプライムあたり。
環境靴は火特化にするにはなかなか良さげ。HPSPも上がるし攻速エンチャもある。
スターリーは導入するなら+10...というか王家の栄光エンチャ必須な気がするので、値段の高さが問題になってきますね。
あと、エンチャが真理になってしまうのもマイナス点。そうすると暴走が取れなくなるので。
まぁこのあたりも悩みながら、いろいろ考えたいと思います。
サマパケは8月なのかな...?それを見てからでも遅くないかもしれません。


【ゲーム】 超TD祭り 後半戦 【Aigis,モン娘,城プロRE】

■ストーリー熱かった後半戦の開始もモン娘から。どこかで見たMAPだと思ったら、これはアイギスMAP...!BGMもアイギスのものになっていて、さすがアイギス主催だけあるなと感心。難易度的には優しめだった印象。城プロの方でもアイギスMAPが登場。こっちもBGM変わってるー!子供王子もいるし、話の流れがちゃんと繋がっていることが伺えます。後半3MAP目も危なげながらクリアできました。というのも、ガチャからコラボキャラのヘカ...

… 続きを読む

■ストーリー熱かった

o1288.png

後半戦の開始もモン娘から。
どこかで見たMAPだと思ったら、これはアイギスMAP...!
BGMもアイギスのものになっていて、さすがアイギス主催だけあるなと感心。
難易度的には優しめだった印象。

o1289.png

城プロの方でもアイギスMAPが登場。こっちもBGM変わってるー!
子供王子もいるし、話の流れがちゃんと繋がっていることが伺えます。

o1291.png

後半3MAP目も危なげながらクリアできました。
というのも、ガチャからコラボキャラのヘカティエを引けまして。
このおかげで攻略もだいぶ楽に。まじ攻撃の桁が違う。
4桁ダメ+狭いながらも範囲攻撃なのは、手持ちと比べると圧倒的に強い。
チャージ型なので、出してすぐに攻撃力がMAXになるわけではないですけどね。
アイギスでも割とヤベェ性能してるから、ちゃんと踏襲しててすごい。
前半3MAP目もヘカティエのおかげでクリアできました。
EXはさすがに無理!

o1292.png

o1293.png

o1284.png

それぞれのゲームから、一枚絵を拝借。モン娘だけゆるい!
ストーリーはぜひ自分の目で確かめてみて貰えれば...!
非常にシリアスですが、熱く良いストーリーだったと思います。
後日譚が欲しいところ。

コラボガチャを引いたのは城プロのみ。先述のヘカティエが出たぐらい。
あわよくばナルケパフネも欲しかったけど、さすがに出なかった。
お城の手持ち編成は、前回のコラボキャラも含めてアイギスキャラが多め。
リンネが配布だったのもうれしい限り。ガチャだったら引くまで回してたでしょうけどね。
コラボで10連チケが配られましたが、残念ながらコラボキャラは出ず。

モン娘の方は、こちらも配布でパリオスが来てくれたのでガチャは引かず。
10連チケもLキャラなしでフィニッシュ。
1周年記念で2天井しちゃったので、温存しておきたかったのもあります。
戦力は十分あるので、その影響もあり。お気にキャラ来た時に石がないと困りますしね。

o1285.png

o1286.png

そしてアイギス。こっちは10連チケがフィーバー。
コラボキャラは出ませんでしたが、50連分で黒2という大勝利な結果に。
イブキは被りでしたが、元始天尊は未所持。しかもこのキャラ、ついこの間実装されたばかりのやつじゃないですか!ラッキー。

コラボガチャは今回スルー。アテちゃんは本家にいるし、前回マウロ引いたしなぁということで。
英傑の塔はまぁいいかな。
こちらも戦力は十分ですし、お気にキャラ待ちといった感じですね。

o1287.png

最後に、アイギス6MAP目で気になったセリフが...!
狙ったかどうかはわかりませんが、ROプレイヤーならピンとくるフレーズじゃないでしょうか。
まぁ文面が多少違いますし、ただの偶然の可能性もありますが。
前例があるので、個人的には狙ってると思ってますけどね!
いいぞ、もっとやって!


【RO】 討伐クエの分割回数とイベントメモD

■しょぼーん例の地下シェルター行ってきましたが、残念ながら5分割でした。これだと経験値が溢れすぎて、早めにやっても意味ないかなぁ。本来は最後の部屋想定でしょうけど、ちゃんと地下シェルターにもいます。ただ、圧倒的に数が少ない。意外とMAPが広い上に行き止まりが多いから、探すのに苦労する。mobの攻撃も痛いので、このLv帯だと結構きついかも。斜め視点固定なのもマイナス点。地下シェルターの前提はファンタスマゴリカ...

… 続きを読む

■しょぼーん

o1277.png

例の地下シェルター行ってきましたが、残念ながら5分割でした。
これだと経験値が溢れすぎて、早めにやっても意味ないかなぁ。

o1276.png

本来は最後の部屋想定でしょうけど、ちゃんと地下シェルターにもいます。
ただ、圧倒的に数が少ない。意外とMAPが広い上に行き止まりが多いから、探すのに苦労する。
mobの攻撃も痛いので、このLv帯だと結構きついかも。斜め視点固定なのもマイナス点。

地下シェルターの前提はファンタスマゴリカなので、表記通り3次職であればLv100未満でも入れました。おそらく90の3次職からかな。90でJob70達成するのはなかなか至難ですが。
このクエやってまで低レベルで討伐する旨味は薄めですね。

o1278.png

念のため他の討伐もしてみたけど、同じく5分割。
低レベルのはわかりませんが、他も同じになってそう。
一気にLv帯をすっ飛ばすタイプではなく、あくまでも追加経験値扱いということかも。
まぁ各レベル帯でついでに受けておけば、楽になるのは間違いないです。

o1275.png

新キャラのLv上げには、久々にバリオフォレストへ行ってみました。
真夜中のアネモスcで、どれぐらい楽になるか見たかったからですね。
猟乱杖の効果もデカいですが、ダメージが跳ね上がっていてみるみるうちにmobが溶けていく。
FW1枚でブギスかエンカントなら2体ほど処理できます。これは便利。

最近は転送があればトール火山01に行くことが多かったので、これでこちらも復権しそう。
もう1キャラ育てる予定なので、時間を計って比較してみよう。どちらが速いかな。

o1279.png

Letter for Youも行ってみました。ソロですが、街のクエストのみ38個でこの点数のこの報酬。
1年ぶりだったので次にどこに行くのか思い出しながらでしたが、慣れればもっと速く回れそう。

o1280.png

肝心の割合経験値は、228のAMソロで7%でした。うーん、こんなもんか。
次は討伐もできるだけやって点数を上げてみたいところ。
時間効率が良ければ、mob討伐も選択肢に入るでしょう。
PTで行った方がもっと速いし旨いのは言うまでもなし。

o1281.png

Bond of Loversもソロ(+ペット)で突入。
結婚ペアじゃないとこうなるので、正直おすすめしません。
全MAP回らないといけないのは非常に面倒くさい。去年もこんなこと言ってた気がする。

o1282.png

まぁ5層までと決めて、ひたすら奥へ奥へ...。5層ボスはおこドラさんでした。
アマツの畳MAPなら非常に楽チンですが、旧シーフ転職試験場とかETタイプの部屋が出るとかなりきついですね。

o1283.png

5の倍数フロアで経験値報酬が貰えるみたいで、こちらも割合経験値で3%でした。
ペアで両方ともに火力がそれなりにあれば、スイスイ登っていけておいしいらしい。
スキルで相方を呼び寄せられるのも強み。ソロだともう行かんなぁ。
行く場合は、その場限りでもいいから結婚システムを利用して挑みましょう。
今なら結婚も離婚も費用が無料!


【RO】 ジューンブライドイベント2023 開始

■果たしてどんな感じになってるのか公式:イベントダンジョンでアイテムをゲット!「カプラさんのHappy Marriageフェスティバル ~Straw wedding~」開催!始まりました。とは言ってもまだログインはできてないので、情報をまとめるだけ。・Heart of Love(Base180~、1~2人用)※3週目から入場可・Letter for You(Base180~、最大12人)・Bond of Lovers(Base180~、ペア限定)※ペットと一緒ならソロ可・討伐クエスト(1日5個...

… 続きを読む

■果たしてどんな感じになってるのか

公式:イベントダンジョンでアイテムをゲット!「カプラさんのHappy Marriageフェスティバル ~Straw wedding~」開催!

始まりました。とは言ってもまだログインはできてないので、情報をまとめるだけ。

・Heart of Love(Base180~、1~2人用)※3週目から入場可
・Letter for You(Base180~、最大12人)
・Bond of Lovers(Base180~、ペア限定)※ペットと一緒ならソロ可
・討伐クエスト(1日5個の制限あり)

去年から引き続き+αといった感じですね。討伐は制限されてしまいました。
今回は従来のメモDのやつで、割合経験値を取得できるようなのでただの焼き増しではない様子。
どのレベル帯でどれぐらいの%が貰えるか次第ですが、行ってみないことにはなんとも。

ちなみに去年は、詳細を語ってはいませんがこんな感じで回していたようです。
討伐は2,000P均一になったものの制限のせいで、去年ほど稼げなさそう。
今年も新キャラ育成に使おうかと思っていましたが、どうしたもんか。
とりあえず、ポイント目当てならどれを回しても変わらないので、うまく組み込めるよう実践していきたいところ。

o1273.png

一応討伐一覧をレベル順にまとめてみましたが、経験値表と見比べても明確においしいと言えるレベル帯がなさげ。
上がっても1討伐で4つぐらい?大半が2上がればいい方。
唯一光明が見えそうなのが、GC109の討伐。地下シェルターの方で討伐できればあるいは...!
分割回数次第ですが、一気にLv上げられそう。100~117まで上げられるポテンシャルはある。
ただ、ファンタスマゴリカクエの途中まで進めないといけないので、クエストにかかる時間次第。
ミミミ並みにどーんと上げさせてくれてもいいのにね。

まぁ1日5個できることから、それを毎日こつこつやって上げてくれってことかもしれません。
高レベル帯もこつこつ積み上げればそれなりの経験値になりそうですが、今回は別鯖での新キャラ育成に充てたいと思います。
Base100まではいつも通り平地狩りで上げて、それからイベント利用になるかなー。
低Lv帯も20分割ぐらいあれば、利用価値があるかも?装備あれば普通に狩った方がよさそうだけど。

討伐でポイント稼ぎつつ、イベントメモDでメインキャラのLv上げできればいいなぁ。
とにかく回ってみて情報集めよう。

余談。
o1274.png
今日実装された、ボーンデータルザウルスカードの絵柄がめっちゃカッコイイ!