【雑記】 ニンテンドーダイレクト 2022.09.13
■リアルタイムで見てた
公式:Nintendo Direct 2022.9.13 | 任天堂
いやー、情報の塊でしたね。
ここ最近のダイレクトはだいたいチェックしていたんですが、今回のはなかなか良かった。
なにしろ、期待してた新作の発表もあったのが一番デカい。
とうとうFEシリーズ本編の新作情報がきたー!
タイトルは、『ファイアーエムブレム エンゲージ』。
エンゲージとは、動従事する・関与する・参加する・(戦争などを)仕掛ける,交戦する・雇う・雇い入れる等の意味があるそうです。
一般的にエンゲージというと、エンゲージリング(婚約指輪)を思い浮かべる人が多そう。
果たして、この言葉が意味するところは...!
発売日は2023/01/20。思ったよりも早かった。
風花雪月の発売が2019/07/26だから、約3年半ぶりに本編新作が出ることになりますね。
過去作キャラはマルスが出てたので、他にも出てきそうな予感。
風花雪月のときみたいに、特典でヒーローズへの配布もあるかもしれない。
今から楽しみだー。
他に気になったのもいくつか。
FitBoxing×北斗の拳はまじで笑った。
しかも副題が、『お前はもう痩せている』ってww
ネタに走っていると思いきや内容はしっかりしてそうなので、笑いながらもしっかりエクササイズできそう。
あとは、Switchオンラインの追加パックに、あのゴールデンアイ007が入るとのこと!
当時はやりまくったなぁ。懐かしい。
ゲームが元ネタだと思ってたから、原作の映画見たときはクリソツでほんと驚いた。
これきっかけで、映画の007シリーズ見始めたんだよなぁ。最近のはまだ見れてないけど。
オンライン対戦も対応予定とのことで、これは熱い戦いになりそうだ。
そして最後に、ベヨネッタ3。
実はベヨネッタ1はSwtch版でプレイ済。2はまだやってないけど購入済み。
どこかのタイミングで書きたかったんだけど、そのままズルズルときてしまいました。
きっかけはもちろん、あの動画ですね。
それとは別に、オールピュアプラチナの動画も一通り見ました。
こういうアクション系は中々に久しぶりだったので、かなり苦戦した覚えが。
2もやっておきたいので、そのうち書ければいいかなと。
3の発売日は、2022/10/28。
懸念点は、1をSwitchでやったときに割とラグというか処理落ちが目立ったので、その辺かなー。
本体の性能的に仕方ないところはあるんですが、がんばってもらいたいところ。
ゼルダの新作映像も最後にありました。
タイトル変わってたけど、たぶんブレワイ2のことかな。
ゼルダは時オカしかやってないので、新作はなかなか手を出しづらい。
でも、どこかのタイミングでやりたい作品ではある。考えておこう。
公式:Nintendo Direct 2022.9.13 | 任天堂
いやー、情報の塊でしたね。
ここ最近のダイレクトはだいたいチェックしていたんですが、今回のはなかなか良かった。
なにしろ、期待してた新作の発表もあったのが一番デカい。
とうとうFEシリーズ本編の新作情報がきたー!
タイトルは、『ファイアーエムブレム エンゲージ』。
エンゲージとは、動従事する・関与する・参加する・(戦争などを)仕掛ける,交戦する・雇う・雇い入れる等の意味があるそうです。
一般的にエンゲージというと、エンゲージリング(婚約指輪)を思い浮かべる人が多そう。
果たして、この言葉が意味するところは...!
発売日は2023/01/20。思ったよりも早かった。
風花雪月の発売が2019/07/26だから、約3年半ぶりに本編新作が出ることになりますね。
過去作キャラはマルスが出てたので、他にも出てきそうな予感。
風花雪月のときみたいに、特典でヒーローズへの配布もあるかもしれない。
今から楽しみだー。
他に気になったのもいくつか。
FitBoxing×北斗の拳はまじで笑った。
しかも副題が、『お前はもう痩せている』ってww
ネタに走っていると思いきや内容はしっかりしてそうなので、笑いながらもしっかりエクササイズできそう。
あとは、Switchオンラインの追加パックに、あのゴールデンアイ007が入るとのこと!
当時はやりまくったなぁ。懐かしい。
ゲームが元ネタだと思ってたから、原作の映画見たときはクリソツでほんと驚いた。
これきっかけで、映画の007シリーズ見始めたんだよなぁ。最近のはまだ見れてないけど。
オンライン対戦も対応予定とのことで、これは熱い戦いになりそうだ。
そして最後に、ベヨネッタ3。
実はベヨネッタ1はSwtch版でプレイ済。2はまだやってないけど購入済み。
どこかのタイミングで書きたかったんだけど、そのままズルズルときてしまいました。
きっかけはもちろん、あの動画ですね。
それとは別に、オールピュアプラチナの動画も一通り見ました。
こういうアクション系は中々に久しぶりだったので、かなり苦戦した覚えが。
2もやっておきたいので、そのうち書ければいいかなと。
3の発売日は、2022/10/28。
懸念点は、1をSwitchでやったときに割とラグというか処理落ちが目立ったので、その辺かなー。
本体の性能的に仕方ないところはあるんですが、がんばってもらいたいところ。
ゼルダの新作映像も最後にありました。
タイトル変わってたけど、たぶんブレワイ2のことかな。
ゼルダは時オカしかやってないので、新作はなかなか手を出しづらい。
でも、どこかのタイミングでやりたい作品ではある。考えておこう。
Last Modified :