【RO】 全職制覇!?レッドピタヤカードと行くオークの記憶~WS編~
■第5弾!
5職目は、商人系に突入してホワイトスミスへ。
豊富な自己バフスキルを駆使して、記録へと繋げたいところ。
が、このような結果となりました。
移動に時間かかるのが、やはりきつかったですね。
しっかり立ち回れば、HiWiz並の速度では回れそうだったんですけどね。
最後で若干のグダグダ感。まぁこういう回もあるよということで。
装備的には、斧ということでARが生かせたというのが非常に大きい。
ASPDの確保にはそんなに困らなかったし、WPやOTなどの強化スキルも使い勝手がよかったです。
本来ならMPでダメージを最大化するところでしたが、この装備だとダメージ大してブレないんですよね。
メルトダウンも生かしたかったのですが、残念ながらカートターミネーションには乗らないのと、確率でATK・DEFが25%減少だったため非採用。
DEF無視装備を組み込めばダメージの上昇が見込めましたが、思ったよりも効果が薄かったのでこちらも見送り。
金銭的な問題もありますしね。
一応、鍛冶師の手甲がDEF50%無視でBase80から装備可能。
出物が少ないのも難点でした。
守護大将戦の処理速度はピカイチだったんですけどねぇ。
カートブーストがジェネ並の移動速度だったら、ワンチャンあったかもしれない。
試走は1回。本走は1回の計2回でした。
もう少しやり込めば7分は切れたかもしれませんが、こういうのも見せておきたかったので。
お花はこのあと、同額でNPCの元にお帰りになられました。
同様の物に鉄の矢がありますが、こちらは1本あたりの重量が0.1のため不採用。
30k本あっても、重量が3,000までしかいきませんからね。
次回は、同じ商人系列のクリエイター。
クリエといえば、一時代を築いたあのスキル!
だがしかし、別記事で触れたホムンクルスの存在が試行回数に拍車をかける...。
果たしてタイムはどうなったのか。乞うご期待!
5職目は、商人系に突入してホワイトスミスへ。
豊富な自己バフスキルを駆使して、記録へと繋げたいところ。
が、このような結果となりました。
移動に時間かかるのが、やはりきつかったですね。
しっかり立ち回れば、HiWiz並の速度では回れそうだったんですけどね。
最後で若干のグダグダ感。まぁこういう回もあるよということで。
装備的には、斧ということでARが生かせたというのが非常に大きい。
ASPDの確保にはそんなに困らなかったし、WPやOTなどの強化スキルも使い勝手がよかったです。
本来ならMPでダメージを最大化するところでしたが、この装備だとダメージ大してブレないんですよね。
メルトダウンも生かしたかったのですが、残念ながらカートターミネーションには乗らないのと、確率でATK・DEFが25%減少だったため非採用。
DEF無視装備を組み込めばダメージの上昇が見込めましたが、思ったよりも効果が薄かったのでこちらも見送り。
金銭的な問題もありますしね。
一応、鍛冶師の手甲がDEF50%無視でBase80から装備可能。
出物が少ないのも難点でした。
守護大将戦の処理速度はピカイチだったんですけどねぇ。
カートブーストがジェネ並の移動速度だったら、ワンチャンあったかもしれない。
試走は1回。本走は1回の計2回でした。
もう少しやり込めば7分は切れたかもしれませんが、こういうのも見せておきたかったので。
お花はこのあと、同額でNPCの元にお帰りになられました。
同様の物に鉄の矢がありますが、こちらは1本あたりの重量が0.1のため不採用。
30k本あっても、重量が3,000までしかいきませんからね。
次回は、同じ商人系列のクリエイター。
クリエといえば、一時代を築いたあのスキル!
だがしかし、別記事で触れたホムンクルスの存在が試行回数に拍車をかける...。
果たしてタイムはどうなったのか。乞うご期待!
Last Modified :