ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。

【RO】 ラヘル新規Base200,210デイリー

■さらにデイリーが増えた...!

公式: 「EPISODE:The Double Goddess~祈りの方向~」本日実装!4次職向けの新装備アイテムが手に入る!

Lv制限クエスト名内容数量報酬NPC位置
200綺麗な水調達浄水用聖物の入手14.5G/3.5G
欠片2個
o1011.png
灰色狼の村[ブダン]
200わたしのうちはどこベリーカタイ結晶の納品354.5G/3.5G
欠片2個
o1002.png
灰色狼の村[エゼキエル]
200状況を察するNPC6名との会話-3G/2G
欠片1個
o1003.png
ラヘル[ジュノーク]
200物語を集めてくださいNPC3名との会話-3G/2G
欠片1個
o1004.png
灰色狼の村[グドラ]
200この世に悪い獣はいない指定地点での会話
アッシュリン討伐
-
15
4.5G/3.5G
欠片2個
o1005.png
灰色狼の村[スカニア]
210灰色狼の森の花ハーフフラワーの採集
or配達
-6.5G/5G
欠片5個
o1006.png
ラヘル[メザイ]
210日ごとの糧を今日も罠にかかった獲物の回収54.5G/3.5G
欠片3個
o1007.png
灰色狼の村[エルイン]
210眠れませんファイアウィンドカイト討伐156.5G/5G
欠片4
o1008.png
灰色狼の村[アヒール]
210オズの迷路と行商人ホットモル討伐156.5G/5G
欠片4個
o1009.png
灰色狼の村[イムリル]
210聖域セスルムニル
前半
--22.5G/17G
欠片5個
o1010.png
ラヘル[神官]
210聖域セスルムニル
後半
--22.5G/17G
欠片5個
-
※聖域セスルムニルは前後半で1メモD。グラストヘイムの没落と同タイプ。
※NPC位置は2回目からのものです。
※2022/12/20メンテ後~2023/01/10メンテまで報酬2倍。


まず最初に、前提クエストがかなり長いです。イルシオン並。
途中からデイリーができるようになりますが、それでも初見では時間がかかるでしょう。
ただ、期間限定で前提クエ自体の獲得経験値も2倍されているため、今のうちにやっておくべし。
内容を読み飛ばして行く場所がわかっているなら、デイリー受注可能になるまでおよそ10分ぐらいです。

村での評価上げの際に、繰り返しできるデイリーと1度きりのクエストがあります。
上の表内のものは、全て繰り返しできるもの。CT1日。

デイリーは、Lv制限があるので受注の際には注意。バルムント邸と似たような感じ。
おすすめはこの三つ。
 [綺麗な水調達]
 [状況を察する]
 [物語を集めてください]
NPCへの会話とラヘルとの往復だけ。ラヘルの方の会話は歩き回るのでちょっと時間かかる。
灰色狼の村へは、ラヘルのジョンダ職員付近に転送NPCがいる。1回5kz。行き来にはタンポポリングを活用しよう。
[状況を察する]のNPCは複数いるみたいで、その中から6人抽選の模様。

ベリーカタイ結晶はグレイウルフを倒すとインベントリに入るタイプ。
納品数が多い上に確定入手ではないため、毎日やるのは至難。
他の討伐の際に紛れてきたのを倒して手に入るのを、貯まったら報告でいいかもしれない。
ベリーカタイ結晶は倉庫可、ワールド倉庫不可。自鯖での露店は可能。

[この世に悪い獣はいない]は、戦闘があるものの楽な部類。
指定地点の草で会話イベント後、アッシュリン討伐。再度草を調べて会話した後に報告。

210からのは、メモD以外ちょっと曲者。
特に討伐2種は、対象がかなり強いので注意。生息MAPもデスペナ有り。

[日ごとの糧を今日も]は、指定位置クリック後10秒程度詠唱バーが出てアイテムを取得するタイプ。
これが確率取得でなかなか取れない。1回調べるとしばらくクリックできないやつ。
獲物は3種ほどあるようで、どれか1種類ではなく混合で問題なし。計5個。

[灰色狼の森の花]は、採集か配達を選べて1日にどちらか一つ。
受注後、クエスト欄の説明をよく読むべし。何種類かパターンあるかも?要検証。

o1012.png

左が採集で右が納品。採集は4パターン覚えるのが面倒そう。
花自体は、灰色狼の村・森01・森02で確認。他にもあるかも?
納品は、セイルの方に話しかけてから報告したら完了しました。ゼイルの方は未確認。
『なにやら早く買わなきゃいけない感じ』でセール→セイルかな?
毎回文言が変わるかどうかは不明。要検証。

o1015.png o1018.png
他パターン2つありました。まだあるかも?
また、配達先を間違えても経験値は取得可能のようです。減額もされてなかったのを確認。

全4種確認。行き先は、灰色狼の村・ラヘル2種・ベインス。
文言変わらないにもかかわらず、同じNPCへ配達しても間違い扱いになる場合あり。
間違いでも経験値は変わらないので、近い方のNPCに配達する方が効率的。


o1026.png o1027.png o1028.png

o1029.png o1030.png

採集の位置で行きやすいところはここかな?村のデイリー回りのついでに行くと良し。
木は村で済ませたいなら左、ファイアウィンドカイトの討伐ついでに回るなら右。
他にも採集場所はあるけど、全部は調べきれなかったので一部の座標だけ置いておきます。
・岩  森01(325,376),(380,271)、森02(291,248),(287,321)
・水辺 村(208,245),(193,238),(78,222),(65,95),(88,57)
・平地 村(212,86), (58,113),(143,43)、森01(219,211),(297,310)、森02(104,338)
・木  村(258,226)、森01(159,206),(202,358),(157,92)、森02(125,367),(114,355)
岩は村にはないっぽい。
こちらも採集手順間違えても取得経験値に変化はありませんでした。手順は覚える必要なし。

正しい手順を踏むごとに、納品までの制限時間が伸びるようです。
全部不正解で30分、2個正解で3時間、全正解で12時間でした。


聖域セスルムニルは、今回のメモDの一つ。CT1日。5分間再入場可能。
そこまで難しくないけど、後半のボスがかなり強いので対策は必須。

o1013.png

前半は、第1~第4区域(赤→緑→青→紫)それぞれに現れる神殿ガードを殲滅しながら進行。
各フロアが広めで神殿ガードの出現条件がよくわからないので、根気よく回って全て倒す。
全フロア倒し終えると、NPCに話しかけて報酬。さらに先に進むか選択肢が出る。

o1016.png
おそらく前半ルートは、こんな感じで行けばスムーズに済みそう。
神殿ガードを倒すのが目的ではなく、『裏切った神殿ガード』を倒せば進む模様。
神殿ガードは取り巻きっぽい。

一定数撃破でアナウンスが出ると、倒していない神殿ガードが消滅の模様。
アナウンスは各エリアで3段階。2~3体の裏切った神殿ガードを倒せば出る感じ。
まぁ大体巻き込んで撃破してしまうので、あまり関係なさげ。豆知識。


o1014.png

後半も流れは一緒。こちらはMAP表示が出ないが、たぶんフレイヤ大神殿聖域4層と同MAP。
道なりにエリートハートハンターを倒しつつ、第1書庫~第3書庫内も殲滅。
各書庫は、出た後にセキュリティ番号を再設定。最初に指示されるが、忘れても装置を触れば自身の発言で確認可能。
最後に中央部から突入後、共鳴体とのボス戦。
倒した後に部屋を出て、右に入った先にいるNPCに話しかけて報酬。
一連の流れはこんな感じ。

o1019.png
後半のルート。緑がセキュリティ装置で、青がボス。
出現するエリートハートハンターは、通路3*3体→第1書庫内4体→通路3+1体→第2書庫内13体→通路3+3体→第3書庫内9体→通路3+3体→ボス戦。
ボス部屋は複数体エリートmobもいて、全部倒すのが条件。

ボスのドラゴンブレスがめっちゃ痛い。
EC込みボス耐性60無属性耐性40、属性耐性なしで90~100kぐらい。火耐性推奨。


全て日課に加えて何キャラもやるのは厳しいと思うので、1キャラ集中かやりやすいものや報酬の高いものを取捨選択するといいと思います。
私はとりあえず1キャラ集中かな...!

不明点は、判明し次第加筆修正予定。

※2022/12/22加筆修正
※2022/12/23神殿後半MAPの矢印が最後だけ間違っていたので修正
※2022/12/30加筆修正
※2023/01/01加筆修正


Last Modified :

Comments







非公開コメント