【RO】 Base220達成
■オーラ吹いた

ラヘルのデイリー追加のおかげで、思ったよりも早く上がりました。
平地狩りもそこそこしてたけど、行ったのはルドゥス4と灰色狼の森02ぐらい。
2倍期間がでかかった。ラヘルの方は1/10まで。このまま続けばいいのに。
効率も計測したところ、2倍期間で30分81~84Gぐらい。通常時、だいたい80G/hかな。
ルドゥス4よりも10Gぐらい上ですね。こっちはクエスト受けてれば、ベリーカタイ結晶も手に入るからなお良し。
ただし、灰色狼の森02はBase210以上限定。満たしてないと、MAP自体に入れません。
とりあえず1キャラ終わったので、2ndで引き続きデイリーを回しつつカーディナルもぼちぼち上げていきたいと思います。
ニューマティックプロセラ取ったけど、Job40上限だとスキルポイントほとんど持っていかれるのね...。
Jobだけは早めの開放をお願いしたいところ。アークメイジも同じく。

Jobの問題と言えば、ここにも波紋が。
説明にもある通り、よくよく見直してみたらJobLvにも影響を受ける模様。
転職してから妙に吸えない時あるなぁと思ったら、70から上限40になったせいで成功率落ちてるのね。
マジスレテンプレによると、成功率がLv5のとき90%らしい。
ちゃんと検証しないとなんとも言えないけど、体感8~9割ぐらい?Job70のときは、ほぼほぼ吸えないことはなかったと思います。
BaseLvとINTで補いきれるのかなぁ。
ろじテン。避難所様:アークメイジ スキルシミュレーター
スキル構成は現在こんな感じ。クライマックス利用型。
まぁメインスキルはまだクリムゾンロックなので、あくまで補助用。フローズンスラッシュは限定的に使ってます。
4次スキルに関する新装備が出てくれば、また構成が大きく変わりそう。
クライマックスは現状1しか使ってないし、火はクリムゾンロックで足りてるので、そのあたり削って他に割いてもいいかも。
動画で見かけたけど、上段の設置系メインにして闇範囲のミステリーイリュージョンと無属性のアストラルストライクを取る型も面白そう。
2キャラいるので、もう片方はこっちにしてみようかな。スキルを連打する必要がないので、SP的にも優しそう。
全部は取れないので、1属性諦めるかアストラルストライクを5で運用するかかな。
これもJob開放が来れば全部取れる。

クライマックス+フローズンスラッシュは、水上植物園のこのあたりで便利。
2MAP目から使って、ちょうど3MAP目が終わる頃に切れる感じ。
今までは道中LoVからのCLで処理していましたが、クリスタルインパクトからのフローズンスラッシュでスムーズに落とせるように。
よくよく確認したら、水上のカタツムリ2種って毒属性なのね...。クリムゾンでいけるやん。
赤と水色してたら、そりゃ火と水だって思うよ。確認大事。
あと、ハーフフラワーの採集についてデイリーまとめの記事に追記したので、よかったら見てください。
要するに、正しい手順を踏むことで納品までの制限時間が伸びるみたい。
これなら配送よりも、採集選んだ方がデイリーのついででやりやすいかも。
配送はベインスが出ると面倒。採集も岩が出ると面倒だけど、罠のついでに行けるしね。
今年もよろしくお願い致します。

ラヘルのデイリー追加のおかげで、思ったよりも早く上がりました。
平地狩りもそこそこしてたけど、行ったのはルドゥス4と灰色狼の森02ぐらい。
2倍期間がでかかった。ラヘルの方は1/10まで。このまま続けばいいのに。
効率も計測したところ、2倍期間で30分81~84Gぐらい。通常時、だいたい80G/hかな。
ルドゥス4よりも10Gぐらい上ですね。こっちはクエスト受けてれば、ベリーカタイ結晶も手に入るからなお良し。
ただし、灰色狼の森02はBase210以上限定。満たしてないと、MAP自体に入れません。
とりあえず1キャラ終わったので、2ndで引き続きデイリーを回しつつカーディナルもぼちぼち上げていきたいと思います。
ニューマティックプロセラ取ったけど、Job40上限だとスキルポイントほとんど持っていかれるのね...。
Jobだけは早めの開放をお願いしたいところ。アークメイジも同じく。

Jobの問題と言えば、ここにも波紋が。
説明にもある通り、よくよく見直してみたらJobLvにも影響を受ける模様。
転職してから妙に吸えない時あるなぁと思ったら、70から上限40になったせいで成功率落ちてるのね。
マジスレテンプレによると、成功率がLv5のとき90%らしい。
ちゃんと検証しないとなんとも言えないけど、体感8~9割ぐらい?Job70のときは、ほぼほぼ吸えないことはなかったと思います。
BaseLvとINTで補いきれるのかなぁ。
ろじテン。避難所様:アークメイジ スキルシミュレーター
スキル構成は現在こんな感じ。クライマックス利用型。
まぁメインスキルはまだクリムゾンロックなので、あくまで補助用。フローズンスラッシュは限定的に使ってます。
4次スキルに関する新装備が出てくれば、また構成が大きく変わりそう。
クライマックスは現状1しか使ってないし、火はクリムゾンロックで足りてるので、そのあたり削って他に割いてもいいかも。
動画で見かけたけど、上段の設置系メインにして闇範囲のミステリーイリュージョンと無属性のアストラルストライクを取る型も面白そう。
2キャラいるので、もう片方はこっちにしてみようかな。スキルを連打する必要がないので、SP的にも優しそう。
全部は取れないので、1属性諦めるかアストラルストライクを5で運用するかかな。
これもJob開放が来れば全部取れる。

クライマックス+フローズンスラッシュは、水上植物園のこのあたりで便利。
2MAP目から使って、ちょうど3MAP目が終わる頃に切れる感じ。
今までは道中LoVからのCLで処理していましたが、クリスタルインパクトからのフローズンスラッシュでスムーズに落とせるように。
よくよく確認したら、水上のカタツムリ2種って毒属性なのね...。クリムゾンでいけるやん。
赤と水色してたら、そりゃ火と水だって思うよ。確認大事。
あと、ハーフフラワーの採集についてデイリーまとめの記事に追記したので、よかったら見てください。
要するに、正しい手順を踏むことで納品までの制限時間が伸びるみたい。
これなら配送よりも、採集選んだ方がデイリーのついででやりやすいかも。
配送はベインスが出ると面倒。採集も岩が出ると面倒だけど、罠のついでに行けるしね。
今年もよろしくお願い致します。
Last Modified :
装備構成の話ですが、現状の装備がわからないので、予算内で私が組むならという前提の話になります。
他にも考察されている方もいらっしゃると思うので、一意見として参考にしてもらえれば幸いです。
【頭上段】
・+7ノーザンクロス(100M)
ドレインライフのCT短縮が強い。
【頭中段】
・浮遊した太極玉(150M)
最大威力にはDEX125が必要。
【頭下段】
・八卦の封呪(200M)
INT+DEXの数値を50の倍数に。
200でも十分使える。
【武器】
・+9ルティルススティック-OS(100M)
無難な汎用杖。ヘルインフェルノの威力も上がる。
【鎧】
・アンフローズン司祭のローブ(50M)
とりあえず聖アンフロで。この値段でこの効果は破格。
【盾】
・ヴァルキリーシールド、デイヴィットシールド
カードはアリスとガスターで2種あると便利。ものぐさならホドレムリンでも。
【肩】
・ミステリーウィング(50M)
ステータス値合計500盛れるならあり。
未精錬でもこの値段でこの効果内容は破格。
【靴】
・+7闇御津羽神靴(100M)
安価で済ませるならこのあたり。
【アクセサリー】
・精神拡張リング(350M)
ディレイカット用に。もちろんSoEを使っても良し。
私が今の環境で買うならこんな感じでしょうか。
MDEF無視が取れていないのが結構辛いですが、イリュージョンシューズで真理の開放が取るかルティルスを+10に出来ればワンチャン(双方400Mぐらい)。
正直エンチャントされたミミミ装備がかなり強いので、そちらと組み合わせて余った資金は、さらに上の装備のために貯金が一番良いかと思います。
4次スキル使うなら、なおさらミミミ装備の方が威力出そう。
MDEF無視問題も解決しますしね。
もしまだやっていない状況ならば、2月末まで期間があるのでこちらを先にやるのをオススメします。
属性鎧のトレンドは、聖・念・毒あたり。
この3種あればだいたい問題ないです。
肩も4属性はミミミ装備。あとは念と聖があると便利かな。
武器は、配布のメロンワンドを受け取っているかでだいぶ違うんですけどね。
ステップアップ装備としてはこんなところ。
・+7フェアリーオブエデン(300M)
・+7フェイスオブイグドラシル(500M)
・+7スターリースカイ・ツインプライム(500M)
・森羅万象の指輪(500M)
まだ4次スキルに関する装備が来ていないので、現状は2次や3次スキルを強化しつつ合間に4次スキルを挟む形が良いかと思います。
参考になれば幸いです。
[ 返信 * 編集 ]▲