ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。

【狩場情報】 ピラミッドダンジョン4F 【HiME】

今月はいろいろなイベントで目白押しですね!管理人です、こんばんは。
明日から1週間は経験値2倍・ドロップ1.5倍期間。その次の週は新パッチと、めまぐるしく変化が起こっていますね。新パッチは異世界関連だったかな?公式HPではこんな感じで告知されています。新しい街に新しいダンジョン、新装備もあるようです。ただ、異世界クエストが前提なようなので若干敷居が高いのかもしれません。新ダンジョンもソロで特攻してみたいものです。仕様を見る限り厳しそうですが、なんだかんだ言ってスプレンディッドフィールドでのソロ狩りは可能だったのでこちらもできるといい・・・ですね。

さて、今回はHiME狩場情報第1弾ということで、だいぶ前に配置変更のありましたPD4Fへ行ってきました。80台からかなりお世話になっている狩場ですが、今ではもうすっかり慣れてしまって安定して狩れる場所になっています。ここではPT狩りをよく見かけますが、果たしてソロ狩りはどうなのでしょうか?
それでは以下からどうぞー。

■ピラミッドダンジョン4F

pira4.png

【mob情報】
『マミー40(800/602)』
主なドロップ:腐包帯90%、死者遺品5.51%、オリ原石1.01%

『マーター20(967/407)』
主なドロップ:獣皮55%、化け餌50%、ペットフード4.01%

『アヌビス10(28000/22000)』
主なドロップ:神官仮面43.66%、腐包帯30.01%、オリ1.06%

『エンシェントマミー3(8040/3499)』
主なドロップ:腐包帯44.14%、死者遺品18.01%、銀指輪1.51%

『イシス50(3709/1550)』
主なドロップ:鱗欠片53.35%、輝鱗10.01%、ダイヤ3カラ0.21%

『ミミック15(165/165)』
主なドロップ:拡大鏡30.01%、エル原石2.71%、青箱0.46%

§Warning§ ※MVPBOSS
『オシリス1(71500/28600)』
主なレア:オリ37.84%、紫箱20.01%、クラウン2.01%

※イシスは3分湧き、ミミックは10分湧き、オシリスは1~3時間湧き

【MAP特徴】
壁がほぼなく開けたMAPで、索敵がしやすいのが特徴のMAP。
回転が非常に良いので、歩きながらでも頻繁にmobに会える。
アヌビスの追加で一気に人気狩場となり、人でごった返している。
ゴールデンタイムは人が多すぎて目当てのmobにありつけないことも。
決壊などでMHが出来ていることもあるので注意が必要。
オシリスが暴れていると、討伐されるまで人が少なくなったりする。

【管理人のキャラクターステータス】
INT=DEX廃ME。INT125、DEX122調整。

【狩り方】
基本テレポまたは歩きで索敵後、直ME。
アヌビス1匹からMEでも十分に効率は出せる。
Lvがまだ低い場合はSWやバックサンクも併用すると安定感が増す。
LDも良く効くので、効率は下がるが安定性を取るならば使った方が良い。
アヌビスはINT115の+7SoPまたは+9SoCでほぼ1枚で落ちる。
SoCの呪い効果を考えるとここでは迷惑になるのでSoPを推奨。
余裕があればLAを混ぜると速く処理でき効率的。
装備やINTが低くても、LAの回数次第では1枚に収めることも可能。
一枚でLAを挟めるのは、最大で3回ほど。結構ギリギリ。
MEが切れてしまってあと少しという場合はヒール砲で削る。
新しいmobが来てしまった場合は、素直にもう1枚MEを置くほうがよい。
マタとミミックはHLで落とす。マタはHL3~4発程度で沈む。
ミミックは時間がかかるのでできれば避けたいところ。

【装備、消耗品】
アヌビス対策に対人装備推奨。
人盾と余裕があれば羽ベレーまたはベレー帽がベスト。
オル服も良いが、詠唱速度の関係でフェン持ち替え推奨。
あとは緊急用に白Pがあると便利。

【注意すべきこと】
なんといっても怖いのは、アヌビスとマタのSBによるスタン。
VITがないので、スタン回復速度も遅く低Lv時は耐え切れない可能性大。
アヌのSBは威力も高いので気をつけたいところ。
マタはASPDが高く張り付かれるとフェン持ち替えがしにくい。
集めすぎには注意。耐えられる量の限界は感覚で覚えていくこと。
サンクやSWを用いる場合、アヌのJTやFWによる位置ズレに要注意。
利用できる壁が非常に少ないので、ノックバックを防ぎにくい。

【効率】
『Base経験値』
3M~4M前後/h。
ゴールデンタイムで3M、人が少ない時は4Mほど出る。

収集品を拾わない人が多いので、それも拾えれば懐が潤う。
ただし、重量と相談。そして経験値と引き換えになる。
レアというレアは、治癒杖にマタマミミミックcぐらいだろうか。

【感想】
配置変更前は人も少なくWizソロ狩場としてなかなかでしたが、見事な変貌を遂げましたね・・・。良い意味でも悪い意味でも。Wizソロはできなくもないですが、それならSD4に行った方がマシだと思います。主に利用できる壁の問題が大きいです。タゲ移りも頻繁に起きそうですしね・・・。
さて、HiME初記事となりますがこんな感じで気の向いたときにでも更新していこうと思います。まだまだ至らない点はあると思いますが、書いていくうちにだんだんと良くなっていければなと思っています。既に完成気味のLv、ステータスになってしまいましたが、参考になれば幸いです。あと、前回の記事でフェンorオル服に関しての記述が抜けていました。すみません;; 一応、あと3つほどHiMEの狩場はストックがあるので、合間を見て更新となりそうです。
明日からは経験値2倍・ドロップ1.5倍期間に突入します。経験値2倍はおそらくもうほとんどこないと思われるので、時間のある方はこの機会に思う存分狩りをしてはいかがでしょうか。経験値を取るか、金銭を取るか。それはもう本人次第だと思います。両立できる狩場がベストなんですけどね。そういう狩場はかなり混みそうです。
2倍期間中は管理人も狩りオンリーになってしまいそうなので、しばらく更新が滞ってしまうかもしれません。ご了承ください。それでは2倍期間、楽しんでいきましょう!

今回、ちょっとトラブルで動画が用意できなかったので後日改めてUPしたいと思います。もしかしたら諸々の事情でUPできないかもしれません。その時はごめんなさい;;



なんとかUPできました。今回モザイクが入っていますが、どんな感じになるか見てみたかったのとちょっとギルチャが入ってしまったため使用してみた次第です。録画中は、他の人の名前など入らないように気をつけていますが、万が一入ってしまったための手段として今のうちに慣れておこうという目的で導入しています。今後、使う場面がなければそれでいいんですけどね。自分の名前は今更ですし、そもそも隠す必要もないですしね。


ランキング参加中。記事がためになったなと思ったら、支援よろしくお願いします!



Last Modified :

Comments







非公開コメント