ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。

【RO】 Job上げは難航中。幸せひな壇にも着手

■あがらーん!

アークメイジをもう1体作るべくWLのJob上げをしていたんですが、68からほんと上がらなくて諦めモード中。
水保ノーマルにイリュージョン伊豆と蟻のデイリーやっても9%程度。イベント期間中には無理ねこれは...。
1stとかのときは、割と狩場に篭りっきりだったのであまり気になりませんでしたが、昨今はBase経験値だけ問題が浮上してる模様。
前回のWLの時もBase先にカンストしましたしね。Baseはテーブル緩和入ったけど、Jobって入らなかったんでしたっけ。こっちもなんとかしてほしい...!

というわけで、イベントの討伐経験値は210まで上げたアークメイジに食わせることに。

o1120.png

達成率は74%まできました。MVP関連がまだ残ってるけど、ここらが潮時かな。
あとはETとか、空いた時間にボス見に行くぐらいかな。ボーンデータルとか無口マヤは運良く倒せました。

ある程度図鑑が溜まったので、幸せのひな壇の方へ着手。
時間がかかるかかる言われてましたが、自分でやってみてなるほどなと思いました。
NPCの出すヒントからmobを特定していかないといけないので、知識と調べる速度が要求されますね。

o1121.png

一例。昇段試験?以外は各アカウントでランダムらしいです。
こんな感じで違うmobを置くとNPCがヒント出してくるので、それに沿った指定mobを嵌めていく感じですね。
系統が指定されていればまだいいですが、昇段の際に指定されないこともあったのでなかなか難儀。
10回ごとに試験があって、50回目まで到達できればドラゴンスケイルショーツゲットの流れ。

基本的な流れは、マラムとスアドのヒントを元に人形グループを変えて配置。
正解のmobを置けたらマラムに話しかけて、『教皇に祈りを捧げてもらう』を選択。
幸福度と守り雛を貰って、次の問題へ。こんな感じ。

気を付けなければいけないのは、メモDに再生成時間があるのと制限時間があること。
再生成はアカウント付与で2時間。1回の制限時間は1時間。1時間まるまる費やせば、CTは1時間ともとれますね。

初回は1時間めいいっぱい使って、14回目まででした。思ったよりも進めてない。
今のところ時間沸きのmob指定は、ボーカル・巨大ウィスパー・ミュータントドラゴンぐらい。
1回目からミュータント指定されたときはどうしようかと思ったけど、運良く狩れてよかった。
あのフィールドの沸き時間変わったかな...?1周で5匹狩れたこともあれば1匹しか狩れないときも。
10分沸き3体ぐらいだと思ってたんだけどなぁ。よくわからん。

結構幅広く狩ってないといけなさそうなので、ショールが不要の方はやる必要ないかも。
他に守り雛貰えるぐらいだから、ばっさり切ってしまってもいいかもしれませんね。時間めっちゃかかるし。

通常ひな壇の方は、次週のピタヤ納品と190テラーを待ってからWL200・190・190利用の方向でいこうかなと思います。
これでだいたい終了かな。
今から始めても全然間に合いますが、時間沸きや再生成制限、同じメモDでも2回行かないといけないものもありますので、しっかり先を見据えて回すことをオススメします。


Last Modified :

Comments







非公開コメント