【パッチ情報】 風雲!アマツ城2
地デジ移行完了まで残り2ヶ月ちょっと。管理人です、こんばんは。
私の家でもようやくテレビを地デジ対応のものに買い換えまして、いろいろ変わったなーとしみじみ感じているところです。大きく変わったところを挙げるとすれば、BS放送を普通に見れるようになったことと、番組表をテレビ画面で確認できることでしょうか。チャンネルの選択幅が増えたのはいいことですし、番組表確認も楽になってうれしい限りです。また、録画機器にHDDタイプのものが今普及しているみたいですね。DVDやBDレコーダーに比べて値段が圧倒的に安いのが人気の秘密みたいです。ただし、レンタルなどでディスクを借りてきても再生できないのはちょっと難点ですかね。完全にテレビ番組の録画用と割り切ってしまえば良い感じかも。地デジ完全移行は2011/07/24。移行前後は電気店が混んだり値段が上がったりするかもしれないので、今のうちに買ってしまうのが得策かもしれませんね。しばらく電気店を覗いてない方も、この機会に見るだけ見に行ってみてはいかがでしょうか。
ROでは、始まりました風雲!アマツ城2。昨年も少し記事を書いていましたが、今年もこれからやるのを考えている方もいるかもしれないので、ちょろっと攻略について書いてみたいと思います。
それでは、以下からどうぞー。
私の家でもようやくテレビを地デジ対応のものに買い換えまして、いろいろ変わったなーとしみじみ感じているところです。大きく変わったところを挙げるとすれば、BS放送を普通に見れるようになったことと、番組表をテレビ画面で確認できることでしょうか。チャンネルの選択幅が増えたのはいいことですし、番組表確認も楽になってうれしい限りです。また、録画機器にHDDタイプのものが今普及しているみたいですね。DVDやBDレコーダーに比べて値段が圧倒的に安いのが人気の秘密みたいです。ただし、レンタルなどでディスクを借りてきても再生できないのはちょっと難点ですかね。完全にテレビ番組の録画用と割り切ってしまえば良い感じかも。地デジ完全移行は2011/07/24。移行前後は電気店が混んだり値段が上がったりするかもしれないので、今のうちに買ってしまうのが得策かもしれませんね。しばらく電気店を覗いてない方も、この機会に見るだけ見に行ってみてはいかがでしょうか。
ROでは、始まりました風雲!アマツ城2。昨年も少し記事を書いていましたが、今年もこれからやるのを考えている方もいるかもしれないので、ちょろっと攻略について書いてみたいと思います。
それでは、以下からどうぞー。
■風雲!アマツ城2
【第1MAP】
昨年とほぼ同じ。罠の配置が若干変化しているかな?程度。
見極めれば、全く罠にかからないルートを見つけられるはず。
【第2MAP】
今回からの新MAP。ルートはいくつかあるので覚えやすいルート選択を。
途中のクリスタルみたいなのは、HP100の障害物。
他に叩いている人がいなければ、別ルートへ行く方が速いかも。
【第3MAP】
昨年とほぼ同じ。自分のやりやすいルートの選択を。
真ん中は1マスの一本道が多いので、人を選ぶかも。
管理人のオススメは下のルート。
【第4MAP】
今回の最難関。神器4次クエを彷彿とさせる。
しかし、初期HPはお互い100と神器4次に比べればはるかに楽。
堅実に攻撃しながら、防御か回避を選んでいれば割と楽に勝てる。
ここでの勝敗の結果が報酬に影響を与える。
負けると、前MAPの橋を渡る前の所に戻される。
【第5MAP】
昨年の迷路+α。前半部分は覚えゲー。
後半はちと厄介。直線的に動くのではなくジグザグの方が罠にかかりにくいかも。
【第6MAP】
昨年同様クイズ。3問連続正解でクリア。
出る問題はあまり種類がないと思われるので、覚えてしまえば簡単。
報酬は、春珠5つ。スドリを1発クリアしていれば倍の10個。
江戸彼岸は他のゲームと比べて出やすい気がするが必ず出るわけではない。
最後に動画を置いておきますので、参考にされる方は見てみてください。
【第1MAP】
昨年とほぼ同じ。罠の配置が若干変化しているかな?程度。
見極めれば、全く罠にかからないルートを見つけられるはず。
【第2MAP】
今回からの新MAP。ルートはいくつかあるので覚えやすいルート選択を。
途中のクリスタルみたいなのは、HP100の障害物。
他に叩いている人がいなければ、別ルートへ行く方が速いかも。
【第3MAP】
昨年とほぼ同じ。自分のやりやすいルートの選択を。
真ん中は1マスの一本道が多いので、人を選ぶかも。
管理人のオススメは下のルート。
【第4MAP】
今回の最難関。神器4次クエを彷彿とさせる。
しかし、初期HPはお互い100と神器4次に比べればはるかに楽。
堅実に攻撃しながら、防御か回避を選んでいれば割と楽に勝てる。
ここでの勝敗の結果が報酬に影響を与える。
負けると、前MAPの橋を渡る前の所に戻される。
【第5MAP】
昨年の迷路+α。前半部分は覚えゲー。
後半はちと厄介。直線的に動くのではなくジグザグの方が罠にかかりにくいかも。
【第6MAP】
昨年同様クイズ。3問連続正解でクリア。
出る問題はあまり種類がないと思われるので、覚えてしまえば簡単。
報酬は、春珠5つ。スドリを1発クリアしていれば倍の10個。
江戸彼岸は他のゲームと比べて出やすい気がするが必ず出るわけではない。
最後に動画を置いておきますので、参考にされる方は見てみてください。
Last Modified :