【装備】 モロク崩壊パッチ装備情報
いよいよ次の火曜日に新パッチの実装ですね、管理人ですこんばんは。
モロク周辺では、なんと8MAPが削除され新MAPが追加される模様。モロクの街自体も崩壊してしまうそうなので、新フェイヨンの時みたいにしばらくは違和感が残る雰囲気になるんでしょうかね。
今回のパッチは、結構楽しみな内容が多いので期待しています。新装備、新カード、新スロットエンチャントと装備に関しては目白押しですね!他にもいくつかあるようです。新MAPはソロで行けなさそうな雰囲気・・・残念。なんとかして狩れないかなー。
さて、今回は中でも新たに実装される装備品について見ていきたいと思います。種類が多いので、Wizにとって有用な装備も多いはず!
それでは以下からどうぞー。
モロク周辺では、なんと8MAPが削除され新MAPが追加される模様。モロクの街自体も崩壊してしまうそうなので、新フェイヨンの時みたいにしばらくは違和感が残る雰囲気になるんでしょうかね。
今回のパッチは、結構楽しみな内容が多いので期待しています。新装備、新カード、新スロットエンチャントと装備に関しては目白押しですね!他にもいくつかあるようです。新MAPはソロで行けなさそうな雰囲気・・・残念。なんとかして狩れないかなー。
さて、今回は中でも新たに実装される装備品について見ていきたいと思います。種類が多いので、Wizにとって有用な装備も多いはず!
それでは以下からどうぞー。
■魔王モロクの復活(Episode12)
公式によれば、実装されるのは以下の項目。
・魔王モロクの復活
・砂漠の都市モロクの破壊
・モロク周辺MAPの消失と新MAPの追加
・新装備の追加
・新カードの追加
・スロットエンチャントの拡張
・既存装備アイテムの一部仕様変更
今回は、新装備と新カードについての考察を。
Wizに有用そうなものだけを抜粋して紹介します。
※未実装Wikiから抜粋しているため、この通りに実装されるとは限りません。
■新装備
『武器』
・ジェントルマンの杖[1]
未実装Wikiに載っていないため、詳細不明。
・リリースオブウィッシュ[1]
Matk+15%、INT+3
回復スキルによる回復量5%増加
魔法攻撃時、低確率でHP・SPが一定量回復
要求Lv50、マジシャン系列のみ、ドロップ:ババヤガ
『盾』
・魔力の書第1巻[1]
MDEF+3、INT+2
攻撃を受けた時、一定確率で敵にスタンをかける
要求Lv70、マジシャン系列のみ、ドロップ:ガジョマート
『肩にかけるもの』
・スキンオブベントス[1]
MDEF+2、MHP+200、FLEE+10
要求Lv60、ノービス以外全て、ドロップ:モロクの現身(物質型)
『アクセサリー』
・銀の懐中時計[0]
片目眼鏡、メモライズブックと装備時MATK+7%、HP・SP回復速度15%増加
要求Lv80、マジシャン系列のみ、ドロップ:レイブオルマイ
・司書の手袋[1]
SP + 20
古代の魔法or魔法の定石と懐中時計を装備時INT+5、HP+700、
攻撃速度5%増加
要求Lv80、Wiz・sage・リンカー、ドロップ:セージワーム
・ルーン文字の呪文石[1]
MSP+50、詠唱時間1%減少
要求Lv80、ノービス以外全て、魔王モロク討伐報酬
個人的には、リリースオブウィッシュと魔力の書第1巻に期待。
RoWは、HPSPがどの程度回復するのか。
魔力の書はメモ本の上位互換。ドロップする敵がやや厳しいか。
■新スロットエンチャント
・マジックコート[1]
INT+1に加えてカードが挿せる。今後の有力装備か。
問題は、S級なため成功率が8%程度しかないこと。
■新カード
『武器』
・ネクロマンサーカード
杖の場合INT+1、敵の魔法防御力2%無視
『鎧』
・アガヴカード
MATK+5%、DEF-10
装備者がマジシャン系の場合、追加でSP+100
『肩にかけるもの』
・サラマンダーカード
ファイアーピラーとメテオストームのダメージ40%増加
・ロウィーンカード
FLEE+5、完全回避+3
水属性モンスターに物理ダメージ10%追加
魚貝形モンスターにCRI+15
『兜』
・アイシラカード
INT+2
魔法攻撃時、一定確率で5秒間キャスティングタイム50%減少し、FLEE+30
・ノッカーカード
無形モンスターに5%の追加ダメージ
無形モンスターを倒した時、低確率でエル原石、オリ原石をドロップ
・バンシーカード
マジシャン系の場合、SP+100、HP-100
ソウルストライク、ナパームビート、ナパームバルカンのダメージ20%増加
『靴』
・堕ちた大神官ヒバムカード
MATK+10%、MaxSP50%減少
人間形、天使形モンスターに魔法ダメージ50%追加
『盾』
・ホドレムリンカード
小、中、大型のモンスターから受けるダメージ15%減少
物理、魔法ダメージを受けた時、一定確率で10秒間、完全回避+30
『アクセサリー』
・インプカード
ファイアーボルトのキャスティングタイム25%短縮、ダメージ25%増加
・シロマカード
コールドボルトのキャスティングタイム25%短縮、ダメージ25%増加
・スタポカード
石投げ、石拾い使用可能
個人的に注目しているのが、アイシラとインプカード。
アイシラはエルダの上位互換。付加効果の発動率も気になる所。
インプはボルトを多用する所や1確に届きそうな所で威力を発揮しそう。
サラマンダーカードも気になるが、FPを持っていないので・・・。
■感想
それなりに量がありましたね。Wizで有用なものといえばこんなところでしょうか。実装したての頃はどれも高額な値段がつけられそうですけど、逆に稼ぎ時だと考えればいいかもしれません。効果が有用なものは高額でも買ってくれる人がいますからね。私の経験で言うと、アヌビスcがいい例です。実装当初にぽろっと出たのを10Mで置いておいたら売れてましたし。今では2~3Mがいいところです。今回も運良くカードがぽろっと出るといいんだけどなー。
とりあえず、私は聖域2Fに篭ろうと考えています。狙うはもちろんアイシラカードですね。手に入ったらまずは売ってしまうかもしれませんが、ゆくゆくは使っていきたいカードです。今何気に、貯め込んだ財産でVシリーズ装備を揃えてたりするので、V兜あたりにでも挿そうかと思っています。問題は鎧だー。
さて、火曜日の朝10時で今までのモロクの街ともお別れになってしまうので、今のうちにゆっくり堪能しておきたいと思います。ダンデライオンのクエストも受けることができなくなってしまうので、こちらも時間があればやっておきたいなと。このクエスト、タナトスタワーの手前まではやってあるんですが、肝心の3F以降に行くには5人以上人を集めなきゃいけないのがネックなんですよねー。わざわざこれだけのために知り合い呼ぶのもアレですし、臨時広場で同じ境遇の人を探すのがベストでしょうか。この機会に、やってない人はやってみてはいかがですか?最終日の夜ならきっとやろうとしてる人がいるはず?!ま、できればいいかなー程度の気持ちで。
何気に、ひっそりと倉庫拡張とかキャラクタースロット拡張が来たりして・・・なーんて思ったりしましたが、それなら公式に書いてあるはずですもんね。そろそろ倉庫がやばいので、追加来てほしいです。切実に・・・。
ランキング参加中。記事がためになったなと思ったら、支援よろしくお願いします!

公式によれば、実装されるのは以下の項目。
・魔王モロクの復活
・砂漠の都市モロクの破壊
・モロク周辺MAPの消失と新MAPの追加
・新装備の追加
・新カードの追加
・スロットエンチャントの拡張
・既存装備アイテムの一部仕様変更
今回は、新装備と新カードについての考察を。
Wizに有用そうなものだけを抜粋して紹介します。
※未実装Wikiから抜粋しているため、この通りに実装されるとは限りません。
■新装備
『武器』
・ジェントルマンの杖[1]
未実装Wikiに載っていないため、詳細不明。
・リリースオブウィッシュ[1]
Matk+15%、INT+3
回復スキルによる回復量5%増加
魔法攻撃時、低確率でHP・SPが一定量回復
要求Lv50、マジシャン系列のみ、ドロップ:ババヤガ
『盾』
・魔力の書第1巻[1]
MDEF+3、INT+2
攻撃を受けた時、一定確率で敵にスタンをかける
要求Lv70、マジシャン系列のみ、ドロップ:ガジョマート
『肩にかけるもの』
・スキンオブベントス[1]
MDEF+2、MHP+200、FLEE+10
要求Lv60、ノービス以外全て、ドロップ:モロクの現身(物質型)
『アクセサリー』
・銀の懐中時計[0]
片目眼鏡、メモライズブックと装備時MATK+7%、HP・SP回復速度15%増加
要求Lv80、マジシャン系列のみ、ドロップ:レイブオルマイ
・司書の手袋[1]
SP + 20
古代の魔法or魔法の定石と懐中時計を装備時INT+5、HP+700、
攻撃速度5%増加
要求Lv80、Wiz・sage・リンカー、ドロップ:セージワーム
・ルーン文字の呪文石[1]
MSP+50、詠唱時間1%減少
要求Lv80、ノービス以外全て、魔王モロク討伐報酬
個人的には、リリースオブウィッシュと魔力の書第1巻に期待。
RoWは、HPSPがどの程度回復するのか。
魔力の書はメモ本の上位互換。ドロップする敵がやや厳しいか。
■新スロットエンチャント
・マジックコート[1]
INT+1に加えてカードが挿せる。今後の有力装備か。
問題は、S級なため成功率が8%程度しかないこと。
■新カード
『武器』
・ネクロマンサーカード
杖の場合INT+1、敵の魔法防御力2%無視
『鎧』
・アガヴカード
MATK+5%、DEF-10
装備者がマジシャン系の場合、追加でSP+100
『肩にかけるもの』
・サラマンダーカード
ファイアーピラーとメテオストームのダメージ40%増加
・ロウィーンカード
FLEE+5、完全回避+3
水属性モンスターに物理ダメージ10%追加
魚貝形モンスターにCRI+15
『兜』
・アイシラカード
INT+2
魔法攻撃時、一定確率で5秒間キャスティングタイム50%減少し、FLEE+30
・ノッカーカード
無形モンスターに5%の追加ダメージ
無形モンスターを倒した時、低確率でエル原石、オリ原石をドロップ
・バンシーカード
マジシャン系の場合、SP+100、HP-100
ソウルストライク、ナパームビート、ナパームバルカンのダメージ20%増加
『靴』
・堕ちた大神官ヒバムカード
MATK+10%、MaxSP50%減少
人間形、天使形モンスターに魔法ダメージ50%追加
『盾』
・ホドレムリンカード
小、中、大型のモンスターから受けるダメージ15%減少
物理、魔法ダメージを受けた時、一定確率で10秒間、完全回避+30
『アクセサリー』
・インプカード
ファイアーボルトのキャスティングタイム25%短縮、ダメージ25%増加
・シロマカード
コールドボルトのキャスティングタイム25%短縮、ダメージ25%増加
・スタポカード
石投げ、石拾い使用可能
個人的に注目しているのが、アイシラとインプカード。
アイシラはエルダの上位互換。付加効果の発動率も気になる所。
インプはボルトを多用する所や1確に届きそうな所で威力を発揮しそう。
サラマンダーカードも気になるが、FPを持っていないので・・・。
■感想
それなりに量がありましたね。Wizで有用なものといえばこんなところでしょうか。実装したての頃はどれも高額な値段がつけられそうですけど、逆に稼ぎ時だと考えればいいかもしれません。効果が有用なものは高額でも買ってくれる人がいますからね。私の経験で言うと、アヌビスcがいい例です。実装当初にぽろっと出たのを10Mで置いておいたら売れてましたし。今では2~3Mがいいところです。今回も運良くカードがぽろっと出るといいんだけどなー。
とりあえず、私は聖域2Fに篭ろうと考えています。狙うはもちろんアイシラカードですね。手に入ったらまずは売ってしまうかもしれませんが、ゆくゆくは使っていきたいカードです。今何気に、貯め込んだ財産でVシリーズ装備を揃えてたりするので、V兜あたりにでも挿そうかと思っています。問題は鎧だー。
さて、火曜日の朝10時で今までのモロクの街ともお別れになってしまうので、今のうちにゆっくり堪能しておきたいと思います。ダンデライオンのクエストも受けることができなくなってしまうので、こちらも時間があればやっておきたいなと。このクエスト、タナトスタワーの手前まではやってあるんですが、肝心の3F以降に行くには5人以上人を集めなきゃいけないのがネックなんですよねー。わざわざこれだけのために知り合い呼ぶのもアレですし、臨時広場で同じ境遇の人を探すのがベストでしょうか。この機会に、やってない人はやってみてはいかがですか?最終日の夜ならきっとやろうとしてる人がいるはず?!ま、できればいいかなー程度の気持ちで。
何気に、ひっそりと倉庫拡張とかキャラクタースロット拡張が来たりして・・・なーんて思ったりしましたが、それなら公式に書いてあるはずですもんね。そろそろ倉庫がやばいので、追加来てほしいです。切実に・・・。
ランキング参加中。記事がためになったなと思ったら、支援よろしくお願いします!

Last Modified :