ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。

【RO】 あなたの1stキャラについて語ってください!

■ROアンソロ Party×Party Vol.1内作家インタビューより
ちょいとネタを拝借。Vol.4まであるので、今後何回か続きます。

【1stキャラについて】
fenrir鯖が出来た当初に作ったマジシャンが1stキャラになります。
当時は氷雷型が流行っていたのもあって、FDとLBがメインのマジシャンに。ステもINT>DEX型にしていましたが、INTが中途半端だったせいで結構苦労していました。

FDが取れるまではカタシムリMAPでLB逃げ撃ちしたり、伊豆2でLB逃げ撃ちしてたりしていた記憶があります。懐かしいなぁ。まともにFD使えるようになってから、赤芋峠でFD→LBのコンボ。当時は凍結率が高くて使っている人多かったですよね。この赤芋峠での出会いも、忘れられない大切な思い出の一つ。

転職試験もステ振りが中途半端+短詠唱のスキルがないコンボで結構苦労した覚えがあります。始めは早く転職したくてJob40で転職してしまうのはデフォですよね。転職後もしばらく氷雷型でがんばっていましたが、火念型の強さと楽しさに惹かれて60台で作り直しを経験。

2代目はINT>AGIの火念Wizでした。FWのノウハウ習得まではえらい時間かかったような気がしますが、今では良い思いでです。時計塔2Fに行くようになったのもこの頃だったかな。クロック部屋・・・懐かしいですね。

またしばらくして、今度はやっぱり詠唱が早い方がいいよねとINT>DEX型の火氷Wizに。これが今のメインWLの原型です。3代目にしてようやくキャラが固まったという感じ。
当時のSSがあったので、せっかくだから置いておきますね。

n070.png
※クリックで拡大

ちょうど転職前の時のSSですね。
2003年の12月だから、10年ちょっとといったところでしょうか。
まさに、1stキャラにも歴史ありといったところでした。


Last Modified :

Comments







非公開コメント