【ゲーム】 FFシリーズでの初見殺しといえば?
■たまにはコンシューマーゲームの話でも。
某所でちょっと面白そうな記事を見つけたので。
まず最初に、管理人のFFプレイ歴から。
初代:ほぼ未プレイ。
2:FC版クリア。
3:FC版暗黒の洞窟前まで。PSP版クリア。
4:SFC版途中まで。PS版クリア。
5:SFC、PS、GBA版クリア。GBAはLv99まで。
6:SFC版途中まで。PS版クリア。
7:PS版クリア。ゴールドソーサー入り浸り。
8:クリア。
9:クリア。オズマ未討伐。
10:クリア+やり込み。
10-2:クリア。真EDも。
11~14:未プレイ。
4TheAfter:未だにプレイ中。もうしばしお待ちを。
FFT:PS版クリア。PSP版買ったけど動作がもっさりで放置中。
FFTA:クリア。
FFTA2:未プレイ。やりたい。
FFCC:未プレイ。RoFやってみたい。
ディシディア:未プレイ。やってみたい。
ここからは本題。
まず1番に思い出したのが、FFTよりリオファネス城城内。
例のウィーグラフ戦です。何が初見殺しかって、1対1だということと対策を練っていないと簡単に死ぬということ。そして何より事前セーブの罠。ここでセーブしてしまってJob稼ぎや装備購入しようと思っても戻れなくて詰んだという人は多いはず。管理人もそのクチ。
当時ここで諦めて、何年か後に再び1からやりなおしたのは良い思い出。初期ウィーグラフも苦戦したなぁ。全体的に聖剣技が強すぎるような気がします。付加効果も付いていますしね。
次にFF3ガルーダ戦。
普通に挑んだらかみなり連発であっけなく全滅。誰かに聞いたわけじゃないけど、一人だけ竜騎士にしてジャンプで回避しつつ他メンバーが倒れる中辛くも撃破した覚えがあります。事前にヒントくれるNPCとかいましたっけ?あそこ。まさか竜騎士4が正解だとは思いもしませんでした。
暗黒の洞窟も捨てがたい(実際、初回はここで挫折)ですが、インパクト的にはボスということもありガルーダ戦に軍配が上がりそうです。
最後にFF5からガルキマセラ。
新しく入った街や城は隅々まで探索する性格が災いしてか、地下に行った瞬間戦闘→逃げられない→瞬殺のコンボ。探索してからセーブしようと思ってて、カーウェンまで戻されたこともあったかな。逃げられないはやはり卑怯ですよ!
また、カルナック西の砂漠で現れるガルキマセラも良い勝負ですね。
FF5といえば神龍オメガとかも挙げられると思いますが、オメガに関しては直前にセーブポイントあるし触らないことで回避できますしね。ピラミッドでマシンヘッドの例がありますし、速攻突っ込むという人はなかなかいないんじゃないでしょうか。
以上、管理人のベスト3でした。
他にもまだまだありますが、とりあえずはこんなところかなと。それぞれに、プレイした時期や年齢などによって感じ方は様々だと思います。まだプレイしていない作品の中にも、初見殺しポイントがあるかもしれませんしね。
みなさんの初見殺しポイントはどこでしたか?
某所でちょっと面白そうな記事を見つけたので。
まず最初に、管理人のFFプレイ歴から。
初代:ほぼ未プレイ。
2:FC版クリア。
3:FC版暗黒の洞窟前まで。PSP版クリア。
4:SFC版途中まで。PS版クリア。
5:SFC、PS、GBA版クリア。GBAはLv99まで。
6:SFC版途中まで。PS版クリア。
7:PS版クリア。ゴールドソーサー入り浸り。
8:クリア。
9:クリア。オズマ未討伐。
10:クリア+やり込み。
10-2:クリア。真EDも。
11~14:未プレイ。
4TheAfter:未だにプレイ中。もうしばしお待ちを。
FFT:PS版クリア。PSP版買ったけど動作がもっさりで放置中。
FFTA:クリア。
FFTA2:未プレイ。やりたい。
FFCC:未プレイ。RoFやってみたい。
ディシディア:未プレイ。やってみたい。
ここからは本題。
まず1番に思い出したのが、FFTよりリオファネス城城内。
例のウィーグラフ戦です。何が初見殺しかって、1対1だということと対策を練っていないと簡単に死ぬということ。そして何より事前セーブの罠。ここでセーブしてしまってJob稼ぎや装備購入しようと思っても戻れなくて詰んだという人は多いはず。管理人もそのクチ。
当時ここで諦めて、何年か後に再び1からやりなおしたのは良い思い出。初期ウィーグラフも苦戦したなぁ。全体的に聖剣技が強すぎるような気がします。付加効果も付いていますしね。
次にFF3ガルーダ戦。
普通に挑んだらかみなり連発であっけなく全滅。誰かに聞いたわけじゃないけど、一人だけ竜騎士にしてジャンプで回避しつつ他メンバーが倒れる中辛くも撃破した覚えがあります。事前にヒントくれるNPCとかいましたっけ?あそこ。まさか竜騎士4が正解だとは思いもしませんでした。
暗黒の洞窟も捨てがたい(実際、初回はここで挫折)ですが、インパクト的にはボスということもありガルーダ戦に軍配が上がりそうです。
最後にFF5からガルキマセラ。
新しく入った街や城は隅々まで探索する性格が災いしてか、地下に行った瞬間戦闘→逃げられない→瞬殺のコンボ。探索してからセーブしようと思ってて、カーウェンまで戻されたこともあったかな。逃げられないはやはり卑怯ですよ!
また、カルナック西の砂漠で現れるガルキマセラも良い勝負ですね。
FF5といえば神龍オメガとかも挙げられると思いますが、オメガに関しては直前にセーブポイントあるし触らないことで回避できますしね。ピラミッドでマシンヘッドの例がありますし、速攻突っ込むという人はなかなかいないんじゃないでしょうか。
以上、管理人のベスト3でした。
他にもまだまだありますが、とりあえずはこんなところかなと。それぞれに、プレイした時期や年齢などによって感じ方は様々だと思います。まだプレイしていない作品の中にも、初見殺しポイントがあるかもしれませんしね。
みなさんの初見殺しポイントはどこでしたか?
Last Modified :