【趣味嗜好】 ゲームBGM アレンジ曲
■ニコ動にあるもので個人的に好きなものをチョイスして紹介。
『ザナルカンドにて(FF10)』
切ない原曲も良いですが、こういった方向のアレンジが出来るのはすごいなと思います。
『メインテーマ(ダーククラウド)』
1曲目が原曲。
知らない人も多いかと思いますが、レベルファイブのデビュー作品です。
レイトン教授シリーズやイナズマイレブン、今だと妖怪ウォッチで有名なあの企業ですね。
ゲーム自体も面白いので、興味のある方はぜひ。続編のダーククロニクルの方もおすすめしたい。
個人的に5曲目のアレンジが一番好きです。アレンジした人は岩垂徳行さん。この方、ワイルドアームズのアレンジCDにも参加されていましたが、ほんと良曲が多いです。
『ホドモエシティ(ポケモンBlack・White)』
実はポケモンBWはやったことがないという。管理人は初代からルビーサファイアまで。
某MADで原曲が好きになってアレンジを探したのがきっかけ。
『ホームタウン ドミナ(聖剣伝説LoM)』
Vo.入りですが、ハモりが素敵すぎる。
こちらもゲーム自体はプレイしたことありませんが、良曲揃いだと聞いております。
ちなみにこの言語、ハナモゲラ語という外国語に聞こえるように歌う日本語だそうです。
『仲間を求めて(FF6)』
最後にFF6で一番好きな曲。
アレンジした人は、上のホドモエシティの人と同じ人。
こういうアレンジ、大好きです。
だいたい気に入ったものは、見つけたその日に延々とループして聞いてることが多いです。
他にもいろいろお気に入りのアレンジ曲はありますが、とりあえずニコ動のものだけということで。自分のRO動画にもいくつか使っていたりします。
まだまだ良いアレンジ曲があると思うので、暇を見つけては探してみたいと思います。
『ザナルカンドにて(FF10)』
切ない原曲も良いですが、こういった方向のアレンジが出来るのはすごいなと思います。
『メインテーマ(ダーククラウド)』
1曲目が原曲。
知らない人も多いかと思いますが、レベルファイブのデビュー作品です。
レイトン教授シリーズやイナズマイレブン、今だと妖怪ウォッチで有名なあの企業ですね。
ゲーム自体も面白いので、興味のある方はぜひ。続編のダーククロニクルの方もおすすめしたい。
個人的に5曲目のアレンジが一番好きです。アレンジした人は岩垂徳行さん。この方、ワイルドアームズのアレンジCDにも参加されていましたが、ほんと良曲が多いです。
『ホドモエシティ(ポケモンBlack・White)』
実はポケモンBWはやったことがないという。管理人は初代からルビーサファイアまで。
某MADで原曲が好きになってアレンジを探したのがきっかけ。
『ホームタウン ドミナ(聖剣伝説LoM)』
Vo.入りですが、ハモりが素敵すぎる。
こちらもゲーム自体はプレイしたことありませんが、良曲揃いだと聞いております。
ちなみにこの言語、ハナモゲラ語という外国語に聞こえるように歌う日本語だそうです。
『仲間を求めて(FF6)』
最後にFF6で一番好きな曲。
アレンジした人は、上のホドモエシティの人と同じ人。
こういうアレンジ、大好きです。
だいたい気に入ったものは、見つけたその日に延々とループして聞いてることが多いです。
他にもいろいろお気に入りのアレンジ曲はありますが、とりあえずニコ動のものだけということで。自分のRO動画にもいくつか使っていたりします。
まだまだ良いアレンジ曲があると思うので、暇を見つけては探してみたいと思います。
Last Modified :