ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。

【RO】 メインWLでドロップ1.5倍消化

■行き先は今がアツイ棚2F。

n351.png

新装備のシャドウスタッフを求めて棚2Fへ。
ナイトメア時計塔のアークエルダーの方がドロップ率が高いらしいですが、ソロで行くのは難しいのでこちらで。

行ってみて気づいたのですが、思ったよりもエルダーの数が多い上にアリスもついでに狩れる。
しかも、ヘルインフェルノで楽々1確できてサクサク。
通常ドロップ品も悪くない。
杖のドロップ率はわかりませんが、なかなか良い狩場なんじゃないかなと思いました。

装備は、凍結と石化対策をしていくとストレスなく狩れて快適です。
今気づいたけど、ドル服で両方対策できたんだった・・・。
風プロ軍服とメデュ盾で行ってました。

n352.png

通常ドロップ品は1.5倍込みでこんな感じ。時間は30分ぐらい。
棚直送が6Fしかないので、スリッパMAP経由で時間がかかりました。
6Fから下って行こうと思ってたら行けなくて涙目。

ドロップアップは9回分残っていたので、取り急ぎ消化しようと思い一気に消費してきました。
1日で計4時間半ほども狩りをしたのはひさびさかもしれない。
さすがに途中で休憩は入れていましたが。

前半は冴えなく、通常ドロップばかりでしたが・・・。

n353.png

これが出てくれたおかげで、その後のモチベーションが保てた感じがします。
0.02%らしいので、ヘタするとカードが出てたかもしれないんですよね。

n354.png

n355.png

後半に入ってからラッシュ。
2回分1時間で2個出てくれたのは非常に嬉しかった。

あげくの果てには・・・。

n356.png

アリスcまでいただいてしまう始末。
まさか出るとは思っていませんでした。

今回、ドロップが良い方向に転がってくれて本当に良かったのですが

カード帖 → エルダーc
アリスc → ツインリボン

この可能性もあったのが怖いところです。

シャドウスタッフは、+7があると便利かなーと思っていますが、時期が時期なのでしばらく寝かせる予定。
自分で使う予定がなければ、今のうちに売ってしまう方が良いんでしょうけどね。

アイオーンスタッフの方も1個ぐらい作っておきたいので、材料をどう調達しようか考え中。
そこそこの精錬品を用意できれば、シャドウスタッフと合わせて比較できればなと思っています。


Last Modified :

Comments







非公開コメント