【クエスト】 1次職クエスト マジシャン編
相変わらず木枯らしが猛威を振るっていますね。管理人です、こんばんは。
これだけ吹くとなると、心配されるのが花粉。管理人、高校の時から花粉症が発症してしまい、毎年この季節には頭を悩ませています。とにかく鼻水が止まらないのと、かみすぎによる出血と発熱。要するに鼻血と頭痛ということです。薬飲んだり病院へ行ったりすればいいんですけど、そういう類のものが嫌いでして・・・。ほっとけば治るが信条の管理人です。そんなんだから毎年苦労するんだ・・・。鼻自体、昔から弱かった方ですが、やっぱ事前に病院で見てもらってしっかり対策した方がいいのかなー。まぁ今年もひどくなるようでしたら、市販の薬ぐらいは使いたいと思います。花粉症の辛さは同じ花粉症の人しかわからない・・・と以前の経験から思っています。マスクぐらいはしなきゃね!と、そんな話。
なんか最近、前置きがROに関係ない話が多い気が・・・!
さて、今回の話はクエストのお話。またかっ!と思うかもしれませんが、クエストといってもマジシャン転職後すぐにしかお世話にならないような簡単なものです。案外、知らなかったりして利用されていない印象のこのクエストですが、ここでしか見られないものもあるので、やる価値は十分にあると思います。そんなわけで、ざっとですが少し紹介してみたいと思います。
それでは、以下からどうぞー。
これだけ吹くとなると、心配されるのが花粉。管理人、高校の時から花粉症が発症してしまい、毎年この季節には頭を悩ませています。とにかく鼻水が止まらないのと、かみすぎによる出血と発熱。要するに鼻血と頭痛ということです。薬飲んだり病院へ行ったりすればいいんですけど、そういう類のものが嫌いでして・・・。ほっとけば治るが信条の管理人です。そんなんだから毎年苦労するんだ・・・。鼻自体、昔から弱かった方ですが、やっぱ事前に病院で見てもらってしっかり対策した方がいいのかなー。まぁ今年もひどくなるようでしたら、市販の薬ぐらいは使いたいと思います。花粉症の辛さは同じ花粉症の人しかわからない・・・と以前の経験から思っています。マスクぐらいはしなきゃね!と、そんな話。
なんか最近、前置きがROに関係ない話が多い気が・・・!
さて、今回の話はクエストのお話。またかっ!と思うかもしれませんが、クエストといってもマジシャン転職後すぐにしかお世話にならないような簡単なものです。案外、知らなかったりして利用されていない印象のこのクエストですが、ここでしか見られないものもあるので、やる価値は十分にあると思います。そんなわけで、ざっとですが少し紹介してみたいと思います。
それでは、以下からどうぞー。
■1次職クエスト マジシャン編

マジシャンG前、初級マジシャン担当官『マナ』に話しかけることで始まる。
転職後すぐに利用可能。おそらくLv不問。
ただし、Wiz転職後や転生後は利用できない。
貰える経験値の関係上、転職後すぐに利用するのが最も効果的。
貰えるものは、経験値と少々の装備品。
詳細な情報はマジスレテンプレのクエスト概要を参照のこと。
■必要アイテム
・さなぎの皮 10個
・緑ポーション 2個
・緑ハーブ 1個
・レッドジェムストーン 1個
さなぎの皮は、ゲフェ←や↑のプパから手に入る。
ただし、クリーミーに孵化している場合もあるので注意。
■クエスト後Lv
アカデミー利用の場合、Base9で転職することになるのでそれを基準とする。
後半は面倒な部分が多いため、途中までやるのもあり。
属性や魔法の話の際に全て聞かないで進むと取得経験値が減少する模様。
初めからさなぎの皮を集める前までだと、Base12/Job7。
さなぎの皮を集めてモロクへ行く手前までだと、Base16/Job10。
+s2ワンド。ちなみに、さなぎの皮は消費されない。
モロクへ行ってから最後までやると、Base18/Job12。
+シルクローブ[0]+8kz。
この部分は貰える経験値が若干多めなので、少し上げてからの方が良い。
■ここでしか見られないもの
私的に、このクエストのメイン。
マジシャンの魔法をエフェクト付きで解説する場面があるが、実はここで昔のSWのエフェクトを見ることができる。しかも、重ね置き可能。今のSWのエフェクトはピンクで丸いが、昔は白くて四角だった。参考までに画像を。

♀マジなのはキニシナイ。たまたまです、たまたま。
また、Jobが2Lv同時に上がるのもこのクエストならではの特徴。
おそらく、内部的に経験値を2分割して取得しているのだと思われる。
MSSと同じ処理かな?
■感想
いつから実装されたか忘れてしまいましたが、管理人は毎回マジシャンを作る時にはお世話になっているクエストです。今はアカデミーもあるので利用しない人が多いんですかねー。まぁ面倒な部分であるモロク方面の方はやらないことが多いですが。
SWは、個人的に昔のエフェクトである白の方が好きなんですけどね。この時代はSW取ってなかったので、使ったことはないです。いつから変わったんだっけなぁ。昔を懐かしむ一つの方法として、これは修正しないでもらいたいものです。昔といえばスキルの仕様変更などもありましたが、そちらについてはまた次の機会にでも語るとしましょう。
また、なにげなーくSSを整理していたら、昔のSSが出てきました。せっかくなので、貼っておきますね。一応、管理人の持っている最古のSSになると思うんですが、日付は2003年の6月のものでした。それ以前のものはPCが壊れた時に紛失してしまった為ないんですよね。無念・・・。他にもところどころ抜けている部分があるので、SSのバックアップは昔を懐かしむためにもちゃんととっておきたいところです。

※クリックで拡大(別窓)
多分、このときは何かのイベント時だったかと。第1回マイグレーションかな!?
な、懐かしい・・・!
ランキング参加中。記事がためになったなと思ったら、支援よろしくお願いします!


マジシャンG前、初級マジシャン担当官『マナ』に話しかけることで始まる。
転職後すぐに利用可能。おそらくLv不問。
ただし、Wiz転職後や転生後は利用できない。
貰える経験値の関係上、転職後すぐに利用するのが最も効果的。
貰えるものは、経験値と少々の装備品。
詳細な情報はマジスレテンプレのクエスト概要を参照のこと。
■必要アイテム
・さなぎの皮 10個
・緑ポーション 2個
・緑ハーブ 1個
・レッドジェムストーン 1個
さなぎの皮は、ゲフェ←や↑のプパから手に入る。
ただし、クリーミーに孵化している場合もあるので注意。
■クエスト後Lv
アカデミー利用の場合、Base9で転職することになるのでそれを基準とする。
後半は面倒な部分が多いため、途中までやるのもあり。
属性や魔法の話の際に全て聞かないで進むと取得経験値が減少する模様。
初めからさなぎの皮を集める前までだと、Base12/Job7。
さなぎの皮を集めてモロクへ行く手前までだと、Base16/Job10。
+s2ワンド。ちなみに、さなぎの皮は消費されない。
モロクへ行ってから最後までやると、Base18/Job12。
+シルクローブ[0]+8kz。
この部分は貰える経験値が若干多めなので、少し上げてからの方が良い。
■ここでしか見られないもの
私的に、このクエストのメイン。
マジシャンの魔法をエフェクト付きで解説する場面があるが、実はここで昔のSWのエフェクトを見ることができる。しかも、重ね置き可能。今のSWのエフェクトはピンクで丸いが、昔は白くて四角だった。参考までに画像を。

♀マジなのはキニシナイ。たまたまです、たまたま。
また、Jobが2Lv同時に上がるのもこのクエストならではの特徴。
おそらく、内部的に経験値を2分割して取得しているのだと思われる。
MSSと同じ処理かな?
■感想
いつから実装されたか忘れてしまいましたが、管理人は毎回マジシャンを作る時にはお世話になっているクエストです。今はアカデミーもあるので利用しない人が多いんですかねー。まぁ面倒な部分であるモロク方面の方はやらないことが多いですが。
SWは、個人的に昔のエフェクトである白の方が好きなんですけどね。この時代はSW取ってなかったので、使ったことはないです。いつから変わったんだっけなぁ。昔を懐かしむ一つの方法として、これは修正しないでもらいたいものです。昔といえばスキルの仕様変更などもありましたが、そちらについてはまた次の機会にでも語るとしましょう。
また、なにげなーくSSを整理していたら、昔のSSが出てきました。せっかくなので、貼っておきますね。一応、管理人の持っている最古のSSになると思うんですが、日付は2003年の6月のものでした。それ以前のものはPCが壊れた時に紛失してしまった為ないんですよね。無念・・・。他にもところどころ抜けている部分があるので、SSのバックアップは昔を懐かしむためにもちゃんととっておきたいところです。

※クリックで拡大(別窓)
多分、このときは何かのイベント時だったかと。第1回マイグレーションかな!?
な、懐かしい・・・!
ランキング参加中。記事がためになったなと思ったら、支援よろしくお願いします!

Last Modified :