ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。

【動画】 ブログ用動画 画質テスト

午後の紅茶のアップル・カモミールにハマりつつある管理人です、こんばんは。
紅茶の味や香りはイマイチ感じられませんが、甘めのリンゴ風味が良い感じです。コンビニで普通に売っているので、気になる方は是非どうぞー。この調子でいろんな午後ティーシリーズができると、管理人としては嬉しい限りです。
ROでは、先日fenrir鯖で神器の4次クエストがきまして。神器作成からだいぶ間がありましたが、なんとか参加することができました。そして、27周目にしてやっとスドリ撃破。まぁ毎回参加できてたわけではないですが。スドリを撃破できたのはよかったんですが、次のドワーフに向かう途中で神器4次終了のアナウンスが;; 次回に賭けたいと思います・・・。

さて、今回は動画の画質テストも兼ねて狩り動画をUPしてみました。予定通りFC2鯖からZoomeの方に変えてみましたので、前と比べてどうかコメントをいただけると幸いです。動画の内容は、Wizとあまり関係の無い物になってしまって申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
それでは、以下からどうぞー。


■画質テスト動画@FCASセージ氷D3F狩り

※クリックでZoomeの元動画へ移動

・ブログでの表示サイズ…400×328
・エンコードした動画のサイズ…512×384
・キャプチャ時のサイズ…800×600

■感想
やっぱり文字がつぶれて見づらいですかねー。動画形式をflvからmp4に変更したので、画質は向上してるはずなんですが・・・。キャプチャ時のサイズを小さくすれば文字のつぶれはある程度緩和できるはずなんですが、それをやるにはキャプチャ時だけROのウィンドウサイズを変更しなければならないんですよね。普段は800×600でやっているので、一番小さいサイズの640×480が理想ですが・・・。正直、面倒だと言わざるを得ません。他の方法として、キャプチャ時にあらかじめ範囲を指定して撮る方法がありますが、これだと全体が映らなくなります。どちらも一長一短といったところでしょうか。見る側としては、全体が見れた方がいいんでしょうかね?範囲を指定して撮る場合は、おそらく上のHP/SP欄と下のチャットウィンドウを切った形ぐらいの視野になると思います。
まぁ、とりあえずやってみて一番良い方法を模索してみたいと思います。今度3種類作ってみて、比較できるように載せてみますね。さすがに、次回は廃Wizで撮った動画にしたいと思います。



Last Modified :

Comments







非公開コメント