【RO】 新・オークの記憶 続報
■公式ブログより。
来週27日に調整されるオークの記憶ですが、実装前に情報が出ていたので軽くまとめると同時に雑感を書いてみたいと思います。
【変更点】
・再入場可能時間を入場してから1回目のAM5:00に変更。
・時間変更にともない、1回あたりの獲得物が増加。
・大型オークヒーローの兜のスロットエンチャント成功率が100%に。
これは1日1回の例の方式になるということだろうか。
今までCT4hだっただけに、回せる回数が減るのは忍びない。
代わりにドロップアップで対応ということみたいですが、正直どうなるのやら。
SE100%成功は良変更だと思います。やっぱりアレ100%じゃなかったんだ・・・。
ちなみに、通常SEは200Mzと黄金20個。MHのなら2000TGPと黄金20個。
【特殊エンチャント詳細】
▼勇者の怒り
・物理攻撃命中時、一定確率で5秒間堕ちたオークヒーローに変身。
・変身時、物理攻撃命中時、一定確率でASアースクエイクLv3。
・兄貴斧、兄貴剣と共に装備時、一定確率でASソウルブレイカーが習得レベルで発動。
・兄貴斧、兄貴剣の精錬値合計が2上がる度にATK+15、ASPD+5%。
・精錬値の合計が20の時、絶対にスタン状態にならない。
これは兄貴斧剣2刀流で使えということか。
精錬値合計2毎にASPD上がるなら、下がったASPDも元に戻るぐらいにはなるのかな。
193達成できるなら斧剣2刀流もありかもしれない。
剣*2で両方とも効果出る・・・とかはないかな。
共にって書いてあるし、メモラバの件を考えれば重複はしなさそうですよね。
そして、両方+10で完全スタン耐性か・・・。
そうなると特化とか作りにくいし、汎用的なカードなんかあったっけなぁ。
【エンチャント材料】
▼オーク英雄の証(NPC売却価格400kz(OC抜き))
NPC売り価格が高いことに驚き。
まぁ本当に売ることは想定していないと思いますが。
問題はいくつ集めればエンチャントできるのかかな。
【新ドロップ】
・堕ちたオークヒーローにオークヒーローカードが追加。
・オークの魔力結晶(魔力石100個分のアイテム)。
・オークの魔力石は巫女ドロップに変更。
ついにきたか・・・カードドロップ。
おまけに1つで魔力石100個分になるアイテムも登場するとは。
ドロップテーブルがどう変わるのかも気になるところ。
そして、魔力石が巫女ドロップに変更はちょっと面倒になりそう。
昔やってた、雑魚mob+巫女を一旦通路に隔離して堕兄貴を倒してから巫女を倒す流れに戻す必要有りかな。
巫女を倒すと全mobが消滅してしまう仕様になっております。
総評。
個人的には、一長一短といったところかな。
日課にしてたオークの記憶も回数が減ってちょっと物足りなくなりそうな反面、内容は充実したといっても良いんじゃないかと。
これはやる人増えるんじゃないかなぁ。
この内容だと制限Lvには触れていないので、専用キャラでやるのは変わらないでしょうしね。
まぁあとは、変にMD内のmobの調整をしなければ万々歳ということで。
RR化のときでしたっけ。守護大将や狙撃兵が超強化されたり、経験値が大幅UPしたりでてんやわんやになったのって。
みさきさんと協力して2人で攻略したのが懐かしい。該当記事はコチラ。
ドロップ以外は何もいじってほしくないというのが本音。
加えて修正するなら、全mob経験値なしにしてもらえるとありがたいかなぁ。
まぁ今は闇魔術師が常設になっているので、問題ないっちゃ問題ないんですけどね。
さぁ、当日まで残り4日。楽しみにして待つとしましょう。
来週27日に調整されるオークの記憶ですが、実装前に情報が出ていたので軽くまとめると同時に雑感を書いてみたいと思います。
【変更点】
・再入場可能時間を入場してから1回目のAM5:00に変更。
・時間変更にともない、1回あたりの獲得物が増加。
・大型オークヒーローの兜のスロットエンチャント成功率が100%に。
これは1日1回の例の方式になるということだろうか。
今までCT4hだっただけに、回せる回数が減るのは忍びない。
代わりにドロップアップで対応ということみたいですが、正直どうなるのやら。
SE100%成功は良変更だと思います。やっぱりアレ100%じゃなかったんだ・・・。
ちなみに、通常SEは200Mzと黄金20個。MHのなら2000TGPと黄金20個。
【特殊エンチャント詳細】
▼勇者の怒り
・物理攻撃命中時、一定確率で5秒間堕ちたオークヒーローに変身。
・変身時、物理攻撃命中時、一定確率でASアースクエイクLv3。
・兄貴斧、兄貴剣と共に装備時、一定確率でASソウルブレイカーが習得レベルで発動。
・兄貴斧、兄貴剣の精錬値合計が2上がる度にATK+15、ASPD+5%。
・精錬値の合計が20の時、絶対にスタン状態にならない。
これは兄貴斧剣2刀流で使えということか。
精錬値合計2毎にASPD上がるなら、下がったASPDも元に戻るぐらいにはなるのかな。
193達成できるなら斧剣2刀流もありかもしれない。
剣*2で両方とも効果出る・・・とかはないかな。
共にって書いてあるし、メモラバの件を考えれば重複はしなさそうですよね。
そして、両方+10で完全スタン耐性か・・・。
そうなると特化とか作りにくいし、汎用的なカードなんかあったっけなぁ。
【エンチャント材料】
▼オーク英雄の証(NPC売却価格400kz(OC抜き))
NPC売り価格が高いことに驚き。
まぁ本当に売ることは想定していないと思いますが。
問題はいくつ集めればエンチャントできるのかかな。
【新ドロップ】
・堕ちたオークヒーローにオークヒーローカードが追加。
・オークの魔力結晶(魔力石100個分のアイテム)。
・オークの魔力石は巫女ドロップに変更。
ついにきたか・・・カードドロップ。
おまけに1つで魔力石100個分になるアイテムも登場するとは。
ドロップテーブルがどう変わるのかも気になるところ。
そして、魔力石が巫女ドロップに変更はちょっと面倒になりそう。
昔やってた、雑魚mob+巫女を一旦通路に隔離して堕兄貴を倒してから巫女を倒す流れに戻す必要有りかな。
巫女を倒すと全mobが消滅してしまう仕様になっております。
総評。
個人的には、一長一短といったところかな。
日課にしてたオークの記憶も回数が減ってちょっと物足りなくなりそうな反面、内容は充実したといっても良いんじゃないかと。
これはやる人増えるんじゃないかなぁ。
この内容だと制限Lvには触れていないので、専用キャラでやるのは変わらないでしょうしね。
まぁあとは、変にMD内のmobの調整をしなければ万々歳ということで。
RR化のときでしたっけ。守護大将や狙撃兵が超強化されたり、経験値が大幅UPしたりでてんやわんやになったのって。
みさきさんと協力して2人で攻略したのが懐かしい。該当記事はコチラ。
ドロップ以外は何もいじってほしくないというのが本音。
加えて修正するなら、全mob経験値なしにしてもらえるとありがたいかなぁ。
まぁ今は闇魔術師が常設になっているので、問題ないっちゃ問題ないんですけどね。
さぁ、当日まで残り4日。楽しみにして待つとしましょう。
Last Modified :