ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。

【RO】 出てしまった

■割と想定外・・・でもないのか。

n492.png

既に露店でだいぶ見かけるようになっていますが、出ました。
リニューアルされてから、わずか33回目の出来事でした。
どれぐらいの確率なのかはまだまだ検証が必要ですが、思ったよりも悪くない確率なのかな。

お値段も実装されてからだいぶ下がってしまって、100M切ってしまいましたね。
やはり高額品の価格が一気に下がっていくのは、見ていてなんだか寂しい。
もうちょっとうまく調整できなかったものかと。

先日、封印された神殿が封印された件もあって余計にそう感じるのかもしれません。
やはり、エンチャント素材にあんな売却価格を付けるものじゃなかったんですよね。
そうすれば、純粋にエンチャントしたい人だけがメモDを回すだけで済んだんじゃないかな。
高額取引を見越しての実装だったのならば別枠で用意するべきで、ドロップ品でやるべきじゃないと思います。

封印された神殿は17日に復活するそうですが、どういう調整してくるのか気になるところ。
今更NPC売却価格を変更したら、それはそれで物議を醸し出しそうだ。

まぁそんな話は来週のメンテ後にわかるので置いておいて。

魔力石の供給過多からか、通常のヒーロー兜の材料が不足しているようで。

n493.png

試しに出してみたら大人買いされました。
まぁメモD回してもドロップで拾えないんじゃ買いに走るのも頷ける。
みさきさんから指摘のあったチェンジマテリアルでの錬金素材の買取露店も出てましたね。
あっちはあっちで拾いに行くのが非常に面倒そうだ。
まだ在庫はあるので、ちょっと高めにして気長に売っていきたいと思います。

それと、オークの記憶ドロップ品。
現状の内訳はだいたいこんな感じ。

エル=オリ>イグ実>斧>>剣=魔力石

英雄証は約1.8個。1~5個の同時ドロップを確認しました。
巫女はノードロの時があるから怖い。
まだまだ検証といえるほどではないですが、100回目に一度データを出してみたいと思います。
順調にいって約1ヶ月後かな。


Last Modified :

Comments







非公開コメント