【ToS】 Tree of Savior CBT2 ストレステスト
■せっかくの機会なので。
本日11日(金)15:00~14日(月)12:00まで、Nexonアカウントがあれば誰でもプレイ可能となっております。
かくいう私も興味はあって、テスター応募はしてないけどできるんならやってみるかとちょっとだけ触ってみました。
本当は、オープンβまで待つ予定だったんですけどね。

15時すぎぐらいに接続しようとしたら、案の定ログインゲームで笑った。
こんなところで昔のROのログインゲームをまた体感することになろうとは思ってもいませんでした。
いや、元ROの開発スタッフが手がけているんだから予想通りといえば予想通りなの・・・か?
17時からメンテが入って、現在は解消されているようです。

キャラ作ってさっそくプレイ。
職はもちろんウィザード。
髪型はショートポニテがなかなか良かったのでこれに。他に選択肢がなかったともいう。
チュートリアル的なクエストをこなしていって、一段落ついたところまでで感じたことを少し。
まず、操作が完全キーボードかJoyパッドの2択。
マウスでの移動操作はできないようです。
※システム設定でマウスに変更すれば可能でした。
矢印キーで移動と、Zキーで攻撃。Xキーでジャンプのアクション要素強めのMMOですね。
ROでの操作に慣れていると、まず戸惑う部分だと思います。
スキルについても、その上の列A~Lあたりがショートカットになっているようで、要するに常時バトルモードみたいなものですね。
Enterでチャット窓が開けるのはROと同じ。
序盤は、おつかいクエストをこなしていくだけで操作方法も覚えられますし、ステスキルの振り方などの説明もあるので問題はなさそうかな。
途中でmobやボスとのバトルもありますし、戦闘面も大丈夫そう。
ただ、移動速度はちょっと気になるところかな。
ゲーム内アイテムで上げられるようですが、まぁ序盤はどのゲームもこんなもんですかね。
Wizのスキルは、ものによっては回数制限とCTが最初からあるので連続で使い続けることはできません。
ROの3次職スキルみたいな感じですね。
回復剤にもCTが設けられているようで、連打ゲーにならないように工夫している模様。
上位職はどんな感じになっているのかわかりませんが、パイロマンサー(ROでいう火マジ?)が強いらしいので、これを目指してLv上げしたいと思います。
とりあえずやってみた感じ、今までこういうアクション寄りのゲームはやってこなかったので、割と新鮮な感じでプレイできています。
14日昼までと短い期間ですが、のんびりとやっていきたいなと思います。
そういえば、PCスペックが若干心配だったのですが、FPSが30~40ほどは出ていたので問題はなさそうでした。
一応、動作環境を書いておきます。
■動作環境 ■推奨環境
XP XP,Vista、Windows7
Core 2 Duo Core i3
Geforce 8600 Geforce GTS 450
メモリ4GB メモリ8GB
DirectX 9.0C 左に同じ
私のは、Win7・i5・GeFoGT640・6G・DX11だったかな。
おまけ。

他のゲームでは割とある要素の全体シャウト。
ステスキルの上げ方の話だったと思うけど、君ら何いうてんねんと笑ってしまった。
本日11日(金)15:00~14日(月)12:00まで、Nexonアカウントがあれば誰でもプレイ可能となっております。
かくいう私も興味はあって、テスター応募はしてないけどできるんならやってみるかとちょっとだけ触ってみました。
本当は、オープンβまで待つ予定だったんですけどね。

15時すぎぐらいに接続しようとしたら、案の定ログインゲームで笑った。
こんなところで昔のROのログインゲームをまた体感することになろうとは思ってもいませんでした。
いや、元ROの開発スタッフが手がけているんだから予想通りといえば予想通りなの・・・か?
17時からメンテが入って、現在は解消されているようです。

キャラ作ってさっそくプレイ。
職はもちろんウィザード。
髪型はショートポニテがなかなか良かったのでこれに。他に選択肢がなかったともいう。
チュートリアル的なクエストをこなしていって、一段落ついたところまでで感じたことを少し。
マウスでの移動操作はできないようです。
※システム設定でマウスに変更すれば可能でした。
矢印キーで移動と、Zキーで攻撃。Xキーでジャンプのアクション要素強めのMMOですね。
ROでの操作に慣れていると、まず戸惑う部分だと思います。
スキルについても、その上の列A~Lあたりがショートカットになっているようで、要するに常時バトルモードみたいなものですね。
Enterでチャット窓が開けるのはROと同じ。
序盤は、おつかいクエストをこなしていくだけで操作方法も覚えられますし、ステスキルの振り方などの説明もあるので問題はなさそうかな。
途中でmobやボスとのバトルもありますし、戦闘面も大丈夫そう。
ただ、移動速度はちょっと気になるところかな。
ゲーム内アイテムで上げられるようですが、まぁ序盤はどのゲームもこんなもんですかね。
Wizのスキルは、ものによっては回数制限とCTが最初からあるので連続で使い続けることはできません。
ROの3次職スキルみたいな感じですね。
回復剤にもCTが設けられているようで、連打ゲーにならないように工夫している模様。
上位職はどんな感じになっているのかわかりませんが、パイロマンサー(ROでいう火マジ?)が強いらしいので、これを目指してLv上げしたいと思います。
とりあえずやってみた感じ、今までこういうアクション寄りのゲームはやってこなかったので、割と新鮮な感じでプレイできています。
14日昼までと短い期間ですが、のんびりとやっていきたいなと思います。
そういえば、PCスペックが若干心配だったのですが、FPSが30~40ほどは出ていたので問題はなさそうでした。
一応、動作環境を書いておきます。
■動作環境 ■推奨環境
XP XP,Vista、Windows7
Core 2 Duo Core i3
Geforce 8600 Geforce GTS 450
メモリ4GB メモリ8GB
DirectX 9.0C 左に同じ
私のは、Win7・i5・GeFoGT640・6G・DX11だったかな。
おまけ。

他のゲームでは割とある要素の全体シャウト。
ステスキルの上げ方の話だったと思うけど、君ら何いうてんねんと笑ってしまった。
Last Modified :