【雑記】 日帰りスキー2
■今年もよろしくお願いします。


今年も行ってまいりました、ガーラ湯沢。
18日には関東でも雪が降った関係で、向こうはどうかなーと思いましたが、良い塩梅に仕上がっていたようです。
予報は雪時々曇りでしたが、ほぼ雪は降っていたと思います。
翌日、というか今日関東で再び雪予報が出ていたためか、夕方前には吹雪くこともしばしば。
ちょっと早めの下山となりました。
下山コースが天候のためか使えなかったので、ゴンドラでの下山。
これはちょっぴり残念でした。
最近は、スキー場でもアニソンが流れてるのが普通なんでしょうかね。
前回も流れていたような気がしますし、今回は終物語のEDでした。
そんなに違和感はなかったように感じるのは、私がアニメを見ていたからなのかも。
でもまぁ、もうちょっとなんか雪に関係した選曲をしてもいいんじゃないかなと思いました。
個人的には、広瀬香美とか流して欲しいんですけどね!
金曜日だったからなのか、思ったよりも人がいた印象。
行き帰りの新幹線内も、満席には程遠いですが結構な人数が乗っていたように思います。
リフトは待ち時間なく乗れましたし、これぐらいの方が滑りやすかったのも事実。
やはり、適度に人がいるほうが安心できますね。
シーズンはまだ始まったばかりなので、もう1回ぐらい行けるチャンスがあれば行きたいところです。
まとまった休みが取れれば・・・の話ですが。
その場合、別のスキー場も候補に入りそうかな?
さて、今日明日は恒例の筋肉痛との戦いになりそうです。



今年も行ってまいりました、ガーラ湯沢。
18日には関東でも雪が降った関係で、向こうはどうかなーと思いましたが、良い塩梅に仕上がっていたようです。
予報は雪時々曇りでしたが、ほぼ雪は降っていたと思います。
翌日、というか今日関東で再び雪予報が出ていたためか、夕方前には吹雪くこともしばしば。
ちょっと早めの下山となりました。
下山コースが天候のためか使えなかったので、ゴンドラでの下山。
これはちょっぴり残念でした。
最近は、スキー場でもアニソンが流れてるのが普通なんでしょうかね。
前回も流れていたような気がしますし、今回は終物語のEDでした。
そんなに違和感はなかったように感じるのは、私がアニメを見ていたからなのかも。
でもまぁ、もうちょっとなんか雪に関係した選曲をしてもいいんじゃないかなと思いました。
個人的には、広瀬香美とか流して欲しいんですけどね!
金曜日だったからなのか、思ったよりも人がいた印象。
行き帰りの新幹線内も、満席には程遠いですが結構な人数が乗っていたように思います。
リフトは待ち時間なく乗れましたし、これぐらいの方が滑りやすかったのも事実。
やはり、適度に人がいるほうが安心できますね。
シーズンはまだ始まったばかりなので、もう1回ぐらい行けるチャンスがあれば行きたいところです。
まとまった休みが取れれば・・・の話ですが。
その場合、別のスキー場も候補に入りそうかな?
さて、今日明日は恒例の筋肉痛との戦いになりそうです。
Last Modified :