ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。

【RO】 ユーザーインターフェース一部改装

■変わりましたが、はてさて。

公式:同じアカウント内で男女キャラクターの作成が可能に!「一部機能アップデート」

n546.png

まず、アイテム所持欄と倉庫。
所持数が表示されるようになったのはうれしい調整。
ETなんか登ってると、種類数オーバーになることが割と頻繁にありますからね。
パッと見でわかるのは大きな利点。

倉庫に関しては、少々納得いかない部分が。
今までは右下にCloseボタンがありましたが、なぜか撤廃され赤丸のつけた×ボタンでしか倉庫を閉じられなくなりました。
皆さん感じてると思いますが、これは非常に面倒。
倉庫という頻繁に使用されるシステムを使いにくくするのはどうなのかと。
Closeボタンをそのままに新たに×ボタン追加ならまだわからなくもないですが。
Closeボタンの位置で慣れてる人が大多数でしょうに・・・。しかも小さいという。
正直意図が汲めません。
個人的にはサーチ欄以外は使ってないので、ボタン配置も含めて個別タブやサーチ機能も再調整してもらいたいところ。
よく使うものは出し入れするので最下段に来るのに、個別タブで表示されるのは最上段という矛盾。

n547.png

次はMAP表示。
NPC等の表示がされるようになったのは良い改善点。
普段行かない街などでは重宝しそうですね。ON/OFF可能なのも良いところ。
座標表示もGood。クエスト欄などでは座標で指示されることが多いので。
MAP名までは表示されないみたいなので、/whereがお役御免というわけではなさそうです。
でも、ワールドマップ開けばMAP名もわかるのか・・・。やっぱお役御免かも。

n550.png

地味にMAPメモ機能も搭載されました。
クエストのNPCの位置などをメモしておくと、次回以降に役に立ちそうな感じですね。
ヌヌヌが控えているので、それを見越してかな?
ODとか場所がわかりきっているのに、ついつい無駄に記入してしまいました。

n549.png

ただし、MAPが設定されていないところではこの機能は使えないようです。
ちなみに、この表示が出たのはオークの記憶にて。

n548.png

ギルド表示にも調整が入りました。
ログインメンバー優先で上段に表示されるようになったみたいです。
一番下に書いてある通り、こちらもON/OFFが可能になっています。


こんなところでしょうか。
良し悪しありましたが、今回出た課題も含めて次回のUI改善に生かしてもらたいたいなと思います。

もう1個個人的に。
装備品の全解除ボタンとかあると非常に便利なんだけどなー。
同じメモDを複数キャラで回してる人は共感してもらえるんじゃないでしょうか。


Last Modified :

Comments







非公開コメント