ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。

【雑記】 横浜 赤レンガ倉庫

■横浜だけど最寄のJR駅は桜木町。

n576.png

n575.png

横浜という案が上がったので、中華街・ラーメン博物館・赤レンガ倉庫の3択に。
結果は、赤レンガ倉庫となりました。

あいにくの曇り空で、帰り際には雨もパラつく天気。
なんだかここのところ、よく雨に降られている気がする。
写真は、1号館と2号館。

1号館は3階まであって、1階と3階が主にレストランなどの食事スペース。
2階が雑貨、小物などの買い物スペースになっていました。
2号館は1階のみで、主にお土産や雑貨の買い物スペース。

n577.png

ちょうどお昼ごろに行ったので、フードコートは満席。
時間ずらしてからご飯にするかなーと思っていた矢先に、空いてる席発見。
タイミングが良かった。

写真は、たちばな亭のオムレツライス&ロースカツ。
作っているところも見れるようになっているのですが、その技術がすごい。
フライパンで出来上がったオムレツをひょいっとご飯の盛られている皿に移す。
あれは一見の価値ありなんじゃないかなー。
味は普通においしかったですが、オムレツのふわふわ具合はちょうどよく口当たりも良かったです。

食事してる時も思ったけど、やたらと学生組が多かった気がします。
修学旅行だったりするんだろうか。

その後は、外から見える海(東京湾)を眺めたり、お土産買ったり。
全部見終えて、時間もちょうどよかったので帰路に着きました。

それはそうと、帰り際に見かけた宇都宮餃子の車がなぜか忘れられない。
会場設営をしてたっぽいので、GWにイベントでもあるのかな。
今回、平日でもそこそこ混んでいたので、休日はもっと混むんだろうなーと思いながらの帰還でした。


Last Modified :

Comments







非公開コメント
横濱たちばな亭良いですね。あのパフォーマンスは本当に一見の価値ありです。
前に食べに行こうとしたら満席で、止むを得ず近くのデニーズに行ったのを思い出しました。
2016-04-23-15:11 バリ君@Mimir
[ 返信 ]
>バリ君さん
平日でもお昼時の混み方がハンパなかったので、土日祝日になると座って食べるのがほぼ無理そうでしたねー。
時間ずらせば、休日でも座れるのかな・・・?
行ってよかったと思えるお店でした。
もし機会があれば、もう一度行ってみてはいかがでしょうかー。

2016-04-24-02:20 ダルトン@管理人
[ 返信 * 編集 ]