ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。

【RO】 春の大精錬 後夜祭 前編

■精錬祭で作った武器群を叩くよー。

n875.png

オリ買取完了しました。
RO丼でもトゥートしたけど、売ってくださった方ありがとうございました。
1日で集まるとは思わなかった。
本当は自分で地道に集めに行こうと思ったんですが、相当時間かかりそうだったので見送り。
そのあたりは、また別記事で書きたいと思います。

n876.png

オーキッシュ剣斧、ゲラドリア以外に叩いていたものが、鯖杖・ブラッディクロス・ラクリマの3種。
まぁ精錬祭始まってから集め始めたので、数は少ないです。
鯖杖とラクリマは+7、ブラッディクロスは+4~+6入り混じり。

n877.png

いつもはプロの東側宿屋で叩いていましたが、今回は気分転換と実用性を兼ねてモーラ温泉で叩くことにしました。

n878.png

前哨戦は、+9すらいかずに終了。
ブラッディクロスは1本持っておきたかったので、ここで止めてます。
ラクリマがいいとこまでいってくれればいいなーと思っていたけど、そう甘くはなかったです。

n879.png

本番。
前回書いたけど、用意できたのは以下の通り。

+4:1本
+5:18本
+6:19本

+4はそのまま+5へ。
+5が計19本中9本が+6へ。
まぁ確率通り。
これで+6が28本。
さぁここからが正念場。

+6→+7:13本。
+7→+8:6本!

n880.png

+7まではほぼ確率通りだったけど、+8で確変が!
これはいけるぞぉぉぉ!!

n881.png

ななな、なんと+9が3本という結果になりました。
やったぜ。
さすがにこれ以上叩く勇気はないので、1本は自分用で残り2本は露店に出したいと思ってます。
+9→+10は、武器精錬をもってしても20%の確率。若干心もとない。

これで、深淵c3枚と業風石に+7ペオースセットの購入が決まりました。
またお財布からZenyが飛んでいくー。
+9売ったお金で賄えるといいな。

そして後編へ続く。
言わずもがな、オーキッシュ剣と斧の精錬です。
こっちは+10まで狙うつもり。
斧は既に持っているので、とりあえずは剣が1本出来てくれるといいなと思っています。
さすがにこっちは叩く数が違うので、サブ垢の課金まだ残ってるし、S4U使っておけば精錬が捗りそうです。
乞うご期待。


Last Modified :

Comments







非公開コメント