ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。

【雑記】 ようやく教授転職へ

梅雨真っ只中。気温的には涼しくていいんですけどね。管理人です、こんにちは。
こう雨が続くと外に出るのをためらいがちになってしまいますが、家の中にいても気分はなかなか晴れません。こんなときこそと張り切ってボウリングを何ヶ月かぶりにやってきたら、案の定見るも無残なスコアを叩き出してしまい完敗でした;; いや、ちょっと言い訳させてください。今回行ったボウリング場、油が効いてないのかやたらカーブがかかるんですよ!その所為でガーターの頻度が高く、トップピンにすらカスらない始末で大変なことになってました。レーン状態に左右されないぐらいの実力を付けたいところです・・・。
アウェイだったから調子出なかったんだよ!ホームならきっと・・・!

ROでは、染色も見慣れてきて特に違和感は感じなくなってきました。ざっと見た感じでも、染色している人は結構いるみたいです。そうなると、つられてやりたくなるのが人間の性。でも、公式ブログでも言われているように他の色も検討中とのこと。こう言われるとやっぱり躊躇してしまいますねー。後から出る色の方がいいかもしれない・・・と。まぁ当分先の話みたいなので、やりたいキャラは早めにやって今楽しむ方がいいと思います。新しいのが来たらきたでまたそのとき考えればいいですしね。

himagi50.png

そして、My廃マジがようやくJob50達成。やる気を出せばあっという間でした。最後に通っていたのは、見てわかるとおり時計2F。クロックメインでライドワードも食べる感じ。DインプのおかげでDEX初期値でもかなり快適に狩れたと思います。
今はもう教授になり、必要なスキルを取ってFCAS生活。まだAGIが低いので攻撃速度は遅いですが、ヘルモーズキャップで幾分かごまかして狩っています。教授の花形スキルである生命力変換。やはりカアヒと組み合わせると鬼のように強いです。やっぱセージ時代とは違うなー。
スキルは今こんな感じ。ダブルキャスティングも発動率が80%ながら強力です。あと、ソウルチェンジも使ってみましたが、想像以上にディレイがすさまじいです。SG並かな?ブラギ必須だと言われているのがよくわかりました。何気に詠唱時間も結構あったり。

と、かなり新鮮な気持ちで狩りができたのも事実。しばらくはまたモチベーションを上げていけそうです。もちろん、廃Wizの方もおろそかにせず、これを刺激にして何か記事を書いていければいいなと思っています。


Last Modified :

Comments







非公開コメント