ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。

【雑記】 大室山 山焼き 2018

■去年のリベンジ!

降雪のため2週順延されましたが、本日滞りなく開催されました。
今年も、2月2週目の日曜日の予定を空けておきましたが、順延になったときはこのままもう見られないんじゃないかとひやひやしたものです。
確か去年も雪降ったんだよなぁ・・・。
なんとか、今年は順延されても予定空けられてよかったです。

o039.png

最初の着火場所はリフト付近ですが、こちらのさくらの里からの方がよく見えるよとアドバイスもらったので、こちらで待機。
時間差で麓から着火される感じですね。
順延されたにもかかわらず、駐車場は満車、リフト付近にも観光客がかなり大勢いらっしゃいました。
ここも結構な人数になってましたね。

o040.png

正午ちょうどに開始の花火が上がり、徐々に煙が見え始め遂には火の手が。
見えてからは、本当にすごい勢いで火が回るのが早かった。

o041.png

ぶわーっと。

o042.png

炎の勢いがすごい。
結構離れてるはずなのに、熱気がすごかった。
上着着てると暑いぐらい。

o043.png

\こんがり焼けましたー!/

この間、約10分ぐらい。
本当にあっという間でした。
リフト付近で着火した瞬間も見たかったのですが、この勢いだとたぶん着火してからこっちに来ても見れなかったですね。
最初からこっちで正解だった。

写真だけじゃ伝わらない部分があるので、ぜひ現地に一回見に行って欲しいイベントでした。

o044.png

9時半からは、山頂のお鉢焼きが先に開始されていたのですが、さすがにその時間には間に合わなかったので、山焼き全体が終わってからリフトで登ってきました。
リフト再開まで結構時間かかったけど、行っておいてよかった。
内側もこんな感じで、こんがり焼けています。
来年また予定合えば、今度はこちらも見たいところですね。

公式サイトのフェイスブックのところに、当日の様子の動画が一部UPされているので、興味のある方は見てみてください。
某アニメの某キャラクター達のコスプレした人たちが映ってますね。
私も現地で見かけました!
理由は、原作を読むか4月から始まるアニメ2期を見ればわかるんじゃないかな・・・!

伊豆高原 大室山登山リフト オフィシャルサイト


Last Modified :

Comments







非公開コメント