ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。

【RO】 Noatun鯖実装

■待望の露店専用鯖。

Noatun(ノーアトゥーン)と聞くと、どうしても斧の方を思い浮かべてしまう(FEH脳)。
元ネタは、北欧神話の中の豊饒神ニョルズの館の名らしい。

o125.png

開いて30分でこの人だかり。
果たしてこの鯖は異常なくちゃんと持ちこたえられるのか。
まぁ露店チャット以外の不要な要素はほぼ排除されているので、本鯖よりかは負荷がかかりにくくなっているはず。
たぶん、大丈夫でしょう。

o128.png

負荷分散対策で、MAPがこれだけあるのも安心感があるかも。
ただ、1MAP1MAPが狭いのと、露店を回る時に若干めんどくささはありますね。
まぁ1MAPにまとめるとやばいらしいから仕方がない。

時間を置いて何度か露店を見て回りましたが、やはりあるこういう露店。

o126.png

一瞬、安い!と勘違いしそうになるけど、本鯖だと2Gz換算。
まだ慣れないから、危うく買いそうになる人が多そうだ。
N鯖1z=本鯖1kzをしっかりと頭に叩き込んでおかないと、痛い目を見そう。
1k→1M、1M→1Gと桁が変わることを意識しなければ。
0三つ変わる!

o127.png

こんな高級品も露店で出てるので、見てて楽しい。
買えるお金は今はないけど、エデンぐらいはいずれ欲しい・・・な・・・。

Zenyの持ち込みも小為替で楽チンに。
1小為替と1,000小為替の2種類があって、W倉庫で他鯖へ持ち出しが可能。
W倉庫の手数料も修正が入って、1回100zに変更されました。
地味に良調整。

とりあえずは欲しいものがいくつかあるので、早めに入手できるといいなぁ。
加えて、不用品の露店もぼちぼち開始していきますかね。

あ、あと本日より約1カ月間、ワールドボーナスで経験値2倍になっているので、こちらも有効活用していかねば。
前回、結局173の50%ぐらいまでしか上げられなかったので、とりあえず174にはしておきたいところですね。


Last Modified :

Comments







非公開コメント